記録ID: 4779530
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2022年10月02日(日) ~
2022年10月04日(火)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,587m
- 下り
- 2,590m
コースタイム
2日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 3:05
- 合計
- 8:20
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道は本当に歩きやすい 整備ありがとうございます |
写真
感想
感想です(断片的ですが)
・爺ヶ岳南峰で日の出撮影 高曇りなのでブルーモーメントは少なかったけどスリッ
ト状の雲が効果的で真っ赤な朝日が撮れた
・布引山のニセピークっぷり地味に堪える
・鹿島槍頂上からの眺望は布引山から爺ヶ岳にかけての稜線カーブが一番美しいと思
う
・鹿島槍3回目にして初めて北峰まで足を延ばしたけどもっと早く来るべきだった
こちらから見る鹿島槍(南峰)が一番カッコいい
・帰りに往路でスルーした爺ヶ岳中峰に立ち寄る ここから見る有明山?から大天井方
面の山並みが朝の斜光に霞み美しい
・秋の柏原新道は赤や黄色の落ち葉と岩畳のモザイクを踏みしめながら下るのが気持
ちいい
なかなか天気がすっきりしないなか、雪になる前の最後の秋晴れチャンスと思ってきましたが、本当におだやかな紅葉日和の鹿島槍でした
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳~遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する