ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4799244
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

葉山(村山葉山)十部一峠コース〜烏帽子岩まで

2022年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
9.8km
登り
727m
下り
733m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
1:29
合計
5:21
距離 9.8km 登り 742m 下り 735m
7:36
58
8:34
8:59
20
9:19
9:20
17
9:37
9:37
14
9:51
10:07
19
10:26
10:26
18
10:45
10:45
28
11:13
11:30
19
11:49
12:20
37
12:57
12:57
2
12:59
ゴール地点
天候 晴れのち曇り 下山後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道458号十部一峠→葉山林道 十部一登山口
国道458号は寒河江側(南側)から葉山林道入口まで通行可能。すれ違い困難な箇所が多い狭い道なので注意
肘折側(北側)は通行止めです
コース状況/
危険箇所等
十部一登山口〜葉山山頂
登山口近くの枯れた沢が滑りやすいので注意
その後は所々泥沼があるくらいで歩きやすい道

山の内コース(烏帽子岩までの状況)
刈払はされていますが熊笹の枝が10cmくらい残っています。トレッキングポールが引っかかります。
枯れた熊笹の枝葉が道を覆っている場所が多く滑りやすいので注意
十部一峠から先通行止めとなっていますが葉山林道入口までは行けるという事前情報を信じて進む
2022年10月16日 06:40撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 6:40
十部一峠から先通行止めとなっていますが葉山林道入口までは行けるという事前情報を信じて進む
十部一峠到着
通行止めはもう少し先です
2022年10月16日 07:03撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 7:03
十部一峠到着
通行止めはもう少し先です
葉山林道入口
問題なく通行できます
2022年10月16日 07:04撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 7:04
葉山林道入口
問題なく通行できます
林道としてはかなり走りやすい道
所々ある段差でしっかり減速すれば普通車でも問題なく走れます
2022年10月16日 07:08撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 7:08
林道としてはかなり走りやすい道
所々ある段差でしっかり減速すれば普通車でも問題なく走れます
路面に草が増えてきて感触が柔らかくなってきたら終点間近
左側に看板が見えたらその先に駐車スペースがあります
2022年10月16日 13:08撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 13:08
路面に草が増えてきて感触が柔らかくなってきたら終点間近
左側に看板が見えたらその先に駐車スペースがあります
すぐ先に登山口
ここまで車で来てしまっても一応転回するスペースはあります(車が止まっていなければ)
2022年10月16日 07:35撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 7:35
すぐ先に登山口
ここまで車で来てしまっても一応転回するスペースはあります(車が止まっていなければ)
枯れた沢を登る
苔が濡れていて滑りやすいのです
2022年10月16日 07:38撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 7:38
枯れた沢を登る
苔が濡れていて滑りやすいのです
急な登りが続きますが下草もなく歩きやすい道
道幅も広めです
2022年10月16日 07:55撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 7:55
急な登りが続きますが下草もなく歩きやすい道
道幅も広めです
日が差してきました
2022年10月16日 07:57撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 7:57
日が差してきました
急登終わり
2022年10月16日 08:09撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 8:09
急登終わり
実がなってます
2022年10月16日 08:11撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:11
実がなってます
赤い実黒い実
2022年10月16日 08:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
10/16 8:12
赤い実黒い実
苔むしたスニーカー
2022年10月16日 08:13撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:13
苔むしたスニーカー
もうひと登り
後ろに月山と雲海!
2022年10月16日 08:18撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 8:18
もうひと登り
後ろに月山と雲海!
雲海に浮かぶ朝日連峰
2022年10月16日 08:19撮影 by  Canon EOS R6, Canon
4
10/16 8:19
雲海に浮かぶ朝日連峰
月山と朝日と雲海
2022年10月16日 08:22撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:22
月山と朝日と雲海
今日は天気予報通り晴れてくれた(疑心暗鬼)
2022年10月16日 08:26撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:26
今日は天気予報通り晴れてくれた(疑心暗鬼)
庄内方面も雲海
2022年10月16日 08:26撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 8:26
庄内方面も雲海
雲海の中に鳥海山
2022年10月16日 08:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 8:27
雲海の中に鳥海山
雲に浮かぶ鳥海山
2022年10月16日 08:27撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
10/16 8:27
雲に浮かぶ鳥海山
来週あたり天狗角力取山に登りたい所
2022年10月16日 08:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 8:27
来週あたり天狗角力取山に登りたい所
トンボ沼到着
2022年10月16日 08:30撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:30
トンボ沼到着
周囲に木道が敷いてある
2022年10月16日 08:30撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 8:30
周囲に木道が敷いてある
トンボ沼と鳥海山
2022年10月16日 08:31撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:31
トンボ沼と鳥海山
肘折コースとの分岐点もココ
2022年10月16日 08:32撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:32
肘折コースとの分岐点もココ
トンボ沼と鳥海山
2022年10月16日 08:32撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:32
トンボ沼と鳥海山
白磐神社(葉山神社)奥の院到着
2022年10月16日 08:35撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 8:35
白磐神社(葉山神社)奥の院到着
奥の院の裏から北側の景色
ポコっと突き出した烏帽子岩まで行きます
2022年10月16日 08:35撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 8:35
奥の院の裏から北側の景色
ポコっと突き出した烏帽子岩まで行きます
分岐点
奥の院で合った方と話し込んだ後
烏帽子岩手前の古御室山まで行くそうなので同行することに
出発しようとした所丁度今から行く方向(山の内コース)から1人登ってきました。軽く状況を聞いてスタート
2022年10月16日 09:00撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 9:00
分岐点
奥の院で合った方と話し込んだ後
烏帽子岩手前の古御室山まで行くそうなので同行することに
出発しようとした所丁度今から行く方向(山の内コース)から1人登ってきました。軽く状況を聞いてスタート
あの岩の下まで行く予定
2022年10月16日 09:00撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 9:00
あの岩の下まで行く予定
アップ
2022年10月16日 09:01撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
10/16 9:01
アップ
分岐点から北側は狩り払いはされてますが枯れた熊笹が道に積もっていて歩きにくいです
突然の柔らかい草ロード
2022年10月16日 09:12撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 9:12
分岐点から北側は狩り払いはされてますが枯れた熊笹が道に積もっていて歩きにくいです
突然の柔らかい草ロード
中腹が紅葉見頃
2022年10月16日 09:16撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 9:16
中腹が紅葉見頃
所々視界が開けるが殆どは視界の悪い樹林帯が続きます
2022年10月16日 09:30撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 9:30
所々視界が開けるが殆どは視界の悪い樹林帯が続きます
古御室山到着。山頂への道は無いようです
2022年10月16日 09:38撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 9:38
古御室山到着。山頂への道は無いようです
ここだけ木道あり
2022年10月16日 09:38撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 9:38
ここだけ木道あり
少し先の視界が開けた場所から撮影
同行者別れ1人で烏帽子岩まで行きます
2022年10月16日 09:41撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 9:41
少し先の視界が開けた場所から撮影
同行者別れ1人で烏帽子岩まで行きます
葉山山頂と奥の院
結構歩いてきた(ような気がする)
2022年10月16日 09:41撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 9:41
葉山山頂と奥の院
結構歩いてきた(ような気がする)
鳥海山方面
斜面の紅葉が綺麗!
2022年10月16日 09:52撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 9:52
鳥海山方面
斜面の紅葉が綺麗!
烏帽子岩の手前の300°くらい見渡せる展望スポット
一応少し下ってみます
2022年10月16日 09:53撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 9:53
烏帽子岩の手前の300°くらい見渡せる展望スポット
一応少し下ってみます
烏帽子岩の下まで降りてきました
路面状況は一気に変わってロープもある急坂
2022年10月16日 09:59撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 9:59
烏帽子岩の下まで降りてきました
路面状況は一気に変わってロープもある急坂
戻ります
切れ落ちた細い急登
右の茂みの中の太いロープにつかまって登る
2022年10月16日 10:02撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 10:02
戻ります
切れ落ちた細い急登
右の茂みの中の太いロープにつかまって登る
左右にロープ完備の急登
2022年10月16日 10:05撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 10:05
左右にロープ完備の急登
雲が押し寄せてきている
奥に蔵王
2022年10月16日 10:08撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 10:08
雲が押し寄せてきている
奥に蔵王
平和な道に戻ってきました
無理に降りる必要なかった
2022年10月16日 10:08撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 10:08
平和な道に戻ってきました
無理に降りる必要なかった
古御室山のお花畑(草原)
2022年10月16日 10:14撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 10:14
古御室山のお花畑(草原)
光り輝くミニ池塘
2022年10月16日 10:26撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 10:26
光り輝くミニ池塘
古御室山で休憩していた同行者と合流し奥の院方面に戻ります
途中で先程すれ違った方と再開
烏帽子岩から先はあの急坂が続くそうです
山の内コースは結構ハード
2022年10月16日 10:50撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 10:50
古御室山で休憩していた同行者と合流し奥の院方面に戻ります
途中で先程すれ違った方と再開
烏帽子岩から先はあの急坂が続くそうです
山の内コースは結構ハード
分岐まで戻って来ますた
ここで別れて葉山山頂を目指します
2022年10月16日 11:02撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 11:02
分岐まで戻って来ますた
ここで別れて葉山山頂を目指します
分岐からすぐの池塘
2022年10月16日 11:04撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 11:04
分岐からすぐの池塘
葉山山頂到着
曇ってきました
2022年10月16日 11:13撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 11:13
葉山山頂到着
曇ってきました
雲の切れ間から山に光が指す
2022年10月16日 11:23撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 11:23
雲の切れ間から山に光が指す
中腹の紅葉が綺麗です
2022年10月16日 11:25撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 11:25
中腹の紅葉が綺麗です
なかなか全体に光が当たらないな
2022年10月16日 11:27撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 11:27
なかなか全体に光が当たらないな
全体が明るいより程よく影があった方が綺麗かも
2022年10月16日 11:28撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 11:28
全体が明るいより程よく影があった方が綺麗かも
鳥居を潜って再び奥の院へ
2022年10月16日 11:48撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 11:48
鳥居を潜って再び奥の院へ
さっき通った草の道
2022年10月16日 11:52撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
10/16 11:52
さっき通った草の道
トンボ沼で昼食
2022年10月16日 12:02撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 12:02
トンボ沼で昼食
空に雲増えすぎ
しかしうっすら太陽が照らす
2022年10月16日 12:21撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 12:21
空に雲増えすぎ
しかしうっすら太陽が照らす
雲が映り込んで水に溶け込んでいるよう
2022年10月16日 12:21撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 12:21
雲が映り込んで水に溶け込んでいるよう
黄色い花(花は詳しくないんです)
2022年10月16日 12:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
10/16 12:26
黄色い花(花は詳しくないんです)
来る時はスルーしていたまっと沼
草だらけです
2022年10月16日 12:33撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 12:33
来る時はスルーしていたまっと沼
草だらけです
静かなブナ林
木漏れ日が欲しい
2022年10月16日 12:41撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 12:41
静かなブナ林
木漏れ日が欲しい
もみじ
2022年10月16日 12:41撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
10/16 12:41
もみじ
一瞬の晴れ間
2022年10月16日 12:46撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 12:46
一瞬の晴れ間
苔むした木からも葉が伸びる
2022年10月16日 12:46撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
10/16 12:46
苔むした木からも葉が伸びる
最後に油断して滑らないよう慎重に下ります
2022年10月16日 12:54撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 12:54
最後に油断して滑らないよう慎重に下ります
無事下山
2022年10月16日 12:57撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/16 12:57
無事下山
林道の紅葉見頃
自分の他に1台しか車は止まって居ませんでした
2022年10月16日 13:18撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/16 13:18
林道の紅葉見頃
自分の他に1台しか車は止まって居ませんでした
下山後に晴れてきました
2022年10月16日 13:24撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/16 13:24
下山後に晴れてきました

感想

初めての葉山
山頂の紅葉はピークを過ぎていましたが中腹が見頃で下はこれからという、上から見下ろすには丁度いい色づき具合。

今年の紅葉は既に散った葉とまだ緑色の葉が混在していてイマイチですがよく晴れて雲海も見られて予想以上の景色でした。

来年は葉山市民荘から登るコースに挑戦!(山の内コースは辞めておきます)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

紅葉、真っ盛りですね!
苔むしたスニーカー、いいですね😃
でも、なんであんな所に…
色々想像してしまいます…
わたしは登山道からの斜面に旧車が捨ててあるのを見ましたが、人一人しか歩けないような狭い登山道でしたので、ビックリしました😆
2022/10/19 7:32
melonsodaさん
上の方はピークを過ぎていましたが中腹が見頃で良かったです!
スニーカーは謎ですね。わざわざ捨てるために持ってくるとも思えないし🙄

車はビックリですね。昔はもっと広い道があったのかな😆
2022/10/19 7:57
おぉ、十部一峠のルートが林道も車通れるようになったと聞いてたので近々行きたいなと思ってたところでした。自分が2014年に行ったときは林道通行止めで国道付近に車を止めて歩いていったので、、。
しかし初めての葉山でこのルートを選ぶとは、ずいぶんマニアックですね。(笑)
2022/10/20 21:53
herozoさん
国道458号線は何度か以前から何度か走った事があったので葉山林道が気になっていたのと、日曜で翌日仕事なのでなるべく短いルートにしたかったのが理由ですかね(笑)
国道から歩きだと往復10キロ以上…
復旧してくれて本当に良かったです。
2022/10/21 4:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら