ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480934
全員に公開
ハイキング
甲信越

御嶽山 お鉢めぐり〜地獄谷展望台

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
10.1km
登り
1,017m
下り
1,005m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

04:38 登山口
06:30 王滝頂上
07:02 剣ヶ峰 07:40
08:33 ニノ池本館
09:00 八丁だるみ まごころの塔
09:41 王滝奥の院 地獄谷展望台
10:05 田の原と分岐(無線タイム)10:20
10:36 九合目石室避難小屋
11:35 登山口 
天候 晴天 下山時ガス
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田の原駐車場 トイレあり
車中泊者多数
コース状況/
危険箇所等
黒沢十字路から八丁ダルミへのショートカットは、左が急斜面になっており、また落石にも注意が必要。一部雪渓を横切るところもありました。
王滝頂上から王滝奥の院へは、片側が崖になっているので、滑り落ちないよう慎重に歩きましょう。
地獄谷展望台はかなりの恐怖感あり。あまり覗きこむと吸い込まれそうです。
九合目石室避難小屋への途中で雪渓を横切るところあり、滑り落ちないように注意。
田の原のトイレは自動ドアで中もしっかり清掃されており綺麗です。それにゴミ箱もあります。
さすがにゴミは持ち帰りましょうね。
2014年07月20日 16:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 16:25
田の原のトイレは自動ドアで中もしっかり清掃されており綺麗です。それにゴミ箱もあります。
さすがにゴミは持ち帰りましょうね。
木曽御嶽山絵図
すごい!!
2014年07月20日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 16:27
木曽御嶽山絵図
すごい!!
前日の駐車場の様子
でも次の朝には満車状態でした。
2014年07月20日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 16:27
前日の駐車場の様子
でも次の朝には満車状態でした。
前日の御嶽山
黒い雲がちょっと怖い。
2014年07月20日 18:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 18:16
前日の御嶽山
黒い雲がちょっと怖い。
こちらはやさしい御嶽山
2014年07月20日 18:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 18:16
こちらはやさしい御嶽山
前日の夕方の空。
2014年07月20日 19:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 19:05
前日の夕方の空。
早朝の登山口
霧だらけです。
2014年07月21日 04:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:38
早朝の登山口
霧だらけです。
御嶽山は霧の中
2014年07月21日 04:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:40
御嶽山は霧の中
五円の社
2014年07月21日 04:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:41
五円の社
霧が晴れてきました。
2014年07月21日 04:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:43
霧が晴れてきました。
大江権現
2014年07月21日 04:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:55
大江権現
すでにろうそくに火が灯ってます。
2014年07月21日 04:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:55
すでにろうそくに火が灯ってます。
あかっぱげ
ってすごい名前だ!
2014年07月21日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 5:08
あかっぱげ
ってすごい名前だ!
霧が晴れて青空が見えてきた。
2014年07月21日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:08
霧が晴れて青空が見えてきた。
登山口は雲の中
2014年07月21日 05:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:17
登山口は雲の中
今日は天気がいいぞ!
2014年07月21日 05:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 5:18
今日は天気がいいぞ!
王滝山頂まですっきり見えてきました。
2014年07月21日 05:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 5:19
王滝山頂まですっきり見えてきました。
2014年07月21日 05:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:23
八合目
2014年07月21日 05:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:25
八合目
三笠山と雲海
2014年07月21日 05:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 5:27
三笠山と雲海
八合目石室
2014年07月21日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:31
八合目石室
三笠山と田の原山荘
2014年07月21日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:31
三笠山と田の原山荘
八合目石室から見た、王滝奥の院方面
2014年07月21日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:31
八合目石室から見た、王滝奥の院方面
富士見石
2014年07月21日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:48
富士見石
雲海最高!
2014年07月21日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 5:48
雲海最高!
王滝頂上山荘
2014年07月21日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 5:48
王滝頂上山荘
雷鳥らしき鳥発見。ズームにしてもこの程度。
見つけられますか?
2014年07月21日 05:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:49
雷鳥らしき鳥発見。ズームにしてもこの程度。
見つけられますか?
雪渓がまだ残ってました。
2014年07月21日 05:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 5:53
雪渓がまだ残ってました。
九合目
2014年07月21日 05:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:56
九合目
九合目石室の分岐
2014年07月21日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:13
九合目石室の分岐
王滝頂上山荘までもう少し
2014年07月21日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:13
王滝頂上山荘までもう少し
雲海いいね。
2014年07月21日 06:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 6:14
雲海いいね。
九合目過ぎているけど、登山案内図
2014年07月21日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:24
九合目過ぎているけど、登山案内図
あとひと頑張り
2014年07月21日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:24
あとひと頑張り
頂上山荘です。
2014年07月21日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:30
頂上山荘です。
王滝頂上
2014年07月21日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:30
王滝頂上
あそこが剣ヶ峰。御嶽山山頂です。
2014年07月21日 06:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 6:36
あそこが剣ヶ峰。御嶽山山頂です。
まずは御嶽神社頂上奥社でお参り。
2014年07月21日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:38
まずは御嶽神社頂上奥社でお参り。
では、剣ヶ峰に
2014年07月21日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:40
では、剣ヶ峰に
雲海
2014年07月21日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 6:41
雲海
お経をあげていました。
2014年07月21日 06:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:42
お経をあげていました。
まごころの塔
2014年07月21日 06:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 6:42
まごころの塔
御嶽頂上山荘
手ぬぐい買いました。
2014年07月21日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 6:59
御嶽頂上山荘
手ぬぐい買いました。
この階段を登れば!!
2014年07月21日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:01
この階段を登れば!!
御嶽神社奥社です
ちょうど、神主さまがお祓いをしていました。
2014年07月21日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:02
御嶽神社奥社です
ちょうど、神主さまがお祓いをしていました。
剣ヶ峰山頂です。
2014年07月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 7:03
剣ヶ峰山頂です。
三角点タッチ
2014年07月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 7:03
三角点タッチ
乗鞍岳、北アルプスが見えました。
2014年07月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 7:03
乗鞍岳、北アルプスが見えました。
ニノ池がきれいです。
2014年07月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 7:03
ニノ池がきれいです。
お鉢めぐりコース
2014年07月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 7:03
お鉢めぐりコース
御嶽山頂
2014年07月21日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:03
御嶽山頂
名物の鐘
2014年07月21日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 7:05
名物の鐘
平和でありますように
2014年07月21日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:06
平和でありますように
雲海に浮かぶ山々と山頂を堪能する登山者達
2014年07月21日 07:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 7:07
雲海に浮かぶ山々と山頂を堪能する登山者達
ではお鉢めぐります。
初お鉢です。
2014年07月21日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 7:40
ではお鉢めぐります。
初お鉢です。
こんな感じ。
2014年07月21日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:45
こんな感じ。
お鉢の底部
2014年07月21日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:47
お鉢の底部
振り返ると剣ヶ峰
2014年07月21日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:48
振り返ると剣ヶ峰
お鉢の登り
2014年07月21日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:48
お鉢の登り
お鉢
2014年07月21日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:54
お鉢
乗鞍岳
2014年07月21日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 7:56
乗鞍岳
継母岳
地図には道が無いと記載あり。
なだらかなので行けそうです。
2014年07月21日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 8:02
継母岳
地図には道が無いと記載あり。
なだらかなので行けそうです。
これが36童子の塔でしょうか?
2014年07月21日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:17
これが36童子の塔でしょうか?
エメラルドグリーンのニノ池
2014年07月21日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 8:19
エメラルドグリーンのニノ池
摩利支天山
2014年07月21日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 8:26
摩利支天山
ニノ池
とても綺麗でした。
2014年07月21日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/21 8:28
ニノ池
とても綺麗でした。
ニノ池
日本最高所の高山湖
2014年07月21日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 8:28
ニノ池
日本最高所の高山湖
ニノ池とニノ池本館
2014年07月21日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 8:28
ニノ池とニノ池本館
ニノ池パノラマ
2014年07月21日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 8:29
ニノ池パノラマ
ニノ池本館
2014年07月21日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:33
ニノ池本館
観音様
2014年07月21日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:33
観音様
観音様とニノ池
2014年07月21日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:34
観音様とニノ池
ニノ池と残雪
2014年07月21日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 8:34
ニノ池と残雪
覚明上人立ち往生の地
御嶽山は厳しい修行をした人のみ登拝が許されていた時代に、広く登拝を広めた人のようです。
その方が、ここで立ち往生されたところのようです。
2014年07月21日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:42
覚明上人立ち往生の地
御嶽山は厳しい修行をした人のみ登拝が許されていた時代に、広く登拝を広めた人のようです。
その方が、ここで立ち往生されたところのようです。
頂上には行かずに、ショートカットします。
2014年07月21日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:43
頂上には行かずに、ショートカットします。
覚明さんのお地蔵さま。
頭がどこにいったのでしょう?
2014年07月21日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:46
覚明さんのお地蔵さま。
頭がどこにいったのでしょう?
たくさんの方が頂上を目指していました。
こうしてみると結構急斜面です。
2014年07月21日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:50
たくさんの方が頂上を目指していました。
こうしてみると結構急斜面です。
水と書いてありますが、何の意味があるのでしょうか?
2014年07月21日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:51
水と書いてありますが、何の意味があるのでしょうか?
左に滑り落ちないように
2014年07月21日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:55
左に滑り落ちないように
雪渓をほんの少し横切ります。
2014年07月21日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:56
雪渓をほんの少し横切ります。
八丁ダルミ分岐
2014年07月21日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:00
八丁ダルミ分岐
ガスが出てきましたが、山頂は晴れています。
2014年07月21日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:06
ガスが出てきましたが、山頂は晴れています。
山頂といつもの無線機
2014年07月21日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:12
山頂といつもの無線機
奥の院に向かう。
こっち方面は、行く人が少なく、数人しかすれ違っていない。
2014年07月21日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:18
奥の院に向かう。
こっち方面は、行く人が少なく、数人しかすれ違っていない。
ここが奥の院と思いきや、さらに奥の院
2014年07月21日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:23
ここが奥の院と思いきや、さらに奥の院
火口の噴煙なのか、ガスなのか?
2014年07月21日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:24
火口の噴煙なのか、ガスなのか?
あの先が、2940mポイントだと思う。
2014年07月21日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:30
あの先が、2940mポイントだと思う。
月の門
2014年07月21日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:37
月の門
こんなゴツゴツした溶岩の所を進む
2014年07月21日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:37
こんなゴツゴツした溶岩の所を進む
左に滑ると、やばいです。
2014年07月21日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:39
左に滑ると、やばいです。
奥の院
この裏が、恐怖の地獄谷
2014年07月21日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:41
奥の院
この裏が、恐怖の地獄谷
奥の院にタッチ
2014年07月21日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:42
奥の院にタッチ
地獄谷
2014年07月21日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:43
地獄谷
覗きこむと、高度感があり恐い。
2014年07月21日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 9:44
覗きこむと、高度感があり恐い。
この裏も恐怖の地獄谷
2014年07月21日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:45
この裏も恐怖の地獄谷
奥の院から、九合目に向かう途中の雪渓
ちょっと傾斜が急です。
2014年07月21日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:31
奥の院から、九合目に向かう途中の雪渓
ちょっと傾斜が急です。
滑ると、止まらないと思います。気を付けて。
2014年07月21日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:31
滑ると、止まらないと思います。気を付けて。
九合目分岐
ここまではほとんど人とすれ違わなかった。
2014年07月21日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:36
九合目分岐
ここまではほとんど人とすれ違わなかった。
ここからメインストリートなので、人が多い
2014年07月21日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:51
ここからメインストリートなので、人が多い
大江権現
もう少しで登山口です。
2014年07月21日 11:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:23
大江権現
もう少しで登山口です。
無事登山口に帰ってきました。
御嶽山はガスでまったく見えず。
2014年07月21日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:36
無事登山口に帰ってきました。
御嶽山はガスでまったく見えず。
撮影機器:

感想

4度目の御嶽山
三連休最終日、やっと天気が良くなり、御嶽山に登りました。
田の原からの登山道は、一直線に伸び、展望もとても良くて、とてもお気に入りの山です。
人気の山なので、できれば早朝に登りはじめることをお勧めします。
今回は、気になっていたお鉢めぐりと奥の院を回ることにしました。

登山途中にホラ貝の音が聞こえたり、お経をあげていたりと、信仰の山をすごく感じる山です。
3000mを超える山なのに、子供からお年寄りまで登れるのは、田の原に大駐車場があるからでしょうね。

お鉢めぐりはお勧めですね。ニノ池を見て、山頂には戻らずショートカットで八丁ダルミへ戻る。
時間に余裕があれば、ぜひお勧めします。
恐いものが見たいなら、地獄谷展望台へどうぞ!
覗きこんで吸い込まれないように。

今回2度の雪渓横断がありましたが、トレースがしっかりと付いているので、慎重に渡れば問題ありません。

今回の無線交信は
剣ヶ峰から、知多郡武豊町の方2局
奥の院から知多郡武豊町、名古屋市、碧南市、八ヶ岳の西岳の4局と交信できました。
天気がいいと愛知県から御嶽山が見えるので、無線も愛知方面がとても開けているようでした。

さて、来週はどこで車中泊一人宴会をしようかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5099人

コメント

お疲れさまです
私も21日に田の原から登りました。お鉢も周る予定でしたが、、剣ヶ峰の最後の階段を這うように登り切ったところで気力も途絶えました(笑)
2014/7/22 9:26
Re: お疲れさまです
yasyagaikeさん、コメントありがとうございます。
もしかしたら、どこかですれ違っていたかもですね。
剣ヶ峰の最後の階段は、結構きついですよね。
這って登る気持ちがよくわかります。
次回はぜひお鉢めぐりもされてください。

yasyagaikeさんは夜叉が池が好きなのでしょうか?
夜叉が池は前々から興味があり、ぜひ行ってみたいと思ってます。
伝説も有名ですよね。
ではまたコメントお願いします。
2014/7/22 19:33
信仰の山、好きです。
>登山途中にホラ貝の音が聞こえたり、お経をあげていたりと、信仰の山をすごく感じる山です。

いい感じですね。凄くそそられます。
行きたいなー

この三連休は残念でしたが、最終日だけでもお天気よくて良かったですね。
やっと梅雨明けして、今週末からいよいよ夏山モード
2014/7/22 14:54
Re: 信仰の山、好きです。
rokuさん
絶対に気にいると思いますよ。
そちらからだと、交通の便が良くないので、来るのに大変でしょうね。
次回、御嶽山で黒百合組の同窓会をやりましょう
2014/7/22 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら