ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481459
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

【北海道遠征2日目】トムラウシ山

2014年07月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:44
距離
17.4km
登り
1,510m
下り
1,499m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

山と高原地図コースタイム
 登り:6時間20分
 下り:4時間30分

6:10 短縮登山口駐車場
6:23 温泉コース分岐
6:46 カムイ天上
7:33 コマドリ沢分岐
8:09 前トム平
8:23 トムラウシ公園
8:47 南沼キャンプ指定地
9:03トムラウシ山頂
10:04 前トム平
10:22 コマドリ沢分岐
11:27 温泉コース分岐
11:38 短縮登山口駐車場
合計 5時間28分
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
十勝清水ICから75km。
コース状況/
危険箇所等
▼登山ポスト
登山口にあり

▼温泉
国民宿舎東大雪荘(500円)
売店、レストラン、休憩所などあり。

▼店
コンビニは新得や十勝清水(登山口から75キロ)からありません。
国民宿舎の売店でパンなど売ってました。

下山後、十勝清水にコインランドリー目当てで寄りました。
http://www.navitime.co.jp/poi?spt=02022.141898
※洗濯機400円(洗剤不要)、乾燥機8分100円、靴用洗濯機200円(スニーカー2足用)、靴用乾燥機、両替機なし(裏のスーパーにあり)
裏にスーパー、前にセイコーマート、ガソリンスタンドがあり、洗濯待ちの間に車の洗車や買い出しが全て済ませられ大変助かりました。

▼水場
登山道上はコマドリ沢と、南沼(期間限定)

▼トイレ
登山口駐車場にバイオトイレ(紙有)

▼登山道
・登山口〜コマドリ沢分岐
緩やかな道です。
上部に行くにつれて泥濘が多くなり難儀します。
深くハマりませんが泥濘の距離が長いです。
(同じ時期の北アの飛越新道ほどはハマりませんが距離は長かったと思います)
コマドリ沢まで標高差100mほど下ります。ここも急斜面で泥濘多し。

・コマドリ沢分岐〜
水場から右の沢を登ります。
すぐに雪渓。
斜度は急ではなくアイゼン不要とアナウンスされていますが、アイゼンの方もいました。
雪渓を過ぎると前トム平まで急斜面。

・前トム平〜山頂
岩場や大岩を越えて行く場所が多くあります。
トムラウシ公園まで標高差60mほど下ります。
大岩で少し道がわかりづらい箇所がありました。
公園先から少し雪渓が残っていました。
南沼キャンプ指定地手前まで左へ巻きます。この辺も岩が多く歩きづらいです。
キャンプ指定地前から右に標高差80mほど登って山頂ですが、ここも岩が多く歩きづらいです。
遠かったぁ〜。
まだ5時過ぎなのに駐車場は満車です(写真はごく一部)。
ホントにこの台数分の人登ってるの??
2014年07月20日 06:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 6:08
遠かったぁ〜。
まだ5時過ぎなのに駐車場は満車です(写真はごく一部)。
ホントにこの台数分の人登ってるの??
駐車場の奥から出発です。
ほとんど最後尾からの出発のようです。
北海道の人は朝早い??
2014年07月20日 06:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:09
駐車場の奥から出発です。
ほとんど最後尾からの出発のようです。
北海道の人は朝早い??
最初は歩きやすい道。
2014年07月20日 06:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:10
最初は歩きやすい道。
葉っぱの前半分がピンクの木があります。
初めて見ました。
2014年07月21日 20:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/21 20:06
葉っぱの前半分がピンクの木があります。
初めて見ました。
だんだんと泥濘が・・
そう言えばこのコース泥濘で有名なんだと思い出す(遅い)
2014年07月20日 06:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:22
だんだんと泥濘が・・
そう言えばこのコース泥濘で有名なんだと思い出す(遅い)
温泉コースとの分岐です。
温泉まで3.3km。差し引き2.6km短縮できます。
2014年07月20日 06:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:23
温泉コースとの分岐です。
温泉まで3.3km。差し引き2.6km短縮できます。
滑りやすい道。
2014年07月20日 06:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:39
滑りやすい道。
けっこう整備されています。
2014年07月20日 06:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:45
けっこう整備されています。
「カムイ天上」ですね。
2014年07月20日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:46
「カムイ天上」ですね。
だんだん泥濘が酷くなります。。
ここまででもけっこうな人に追い付きました。
2014年07月20日 06:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 6:56
だんだん泥濘が酷くなります。。
ここまででもけっこうな人に追い付きました。
1300m付近。
なかなか高度が上がりません。
2014年07月20日 07:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:00
1300m付近。
なかなか高度が上がりません。
気持ちの良い道です。
2014年07月20日 07:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:05
気持ちの良い道です。
少し雰囲気が変わってきました。
2014年07月20日 07:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:18
少し雰囲気が変わってきました。
100mほど下って沢に出ます。
2014年07月20日 07:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:29
100mほど下って沢に出ます。
コマドリ沢。
水場です。
2014年07月20日 07:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:33
コマドリ沢。
水場です。
雪渓を登ります。
ステップが切ってあって余裕です。
2014年07月20日 07:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 7:34
雪渓を登ります。
ステップが切ってあって余裕です。
しかしこの先、団体様の大行列が・・
2014年07月20日 07:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:35
しかしこの先、団体様の大行列が・・
雪渓の上で団体様に道を譲って貰いました。
2014年07月20日 07:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:44
雪渓の上で団体様に道を譲って貰いました。
しかしこの先にも団体様が・・
最後尾の方が「一人行かせてやって下さい」と声をかけて下さいましたが、団体様が中切れを起こしていて声が届きません。。
2014年07月20日 07:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 7:46
しかしこの先にも団体様が・・
最後尾の方が「一人行かせてやって下さい」と声をかけて下さいましたが、団体様が中切れを起こしていて声が届きません。。
結局、前トム平まで団体様と行動を共にします。
みなさんも登りたいんだから、まぁしゃあないですな。
2014年07月20日 08:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:02
結局、前トム平まで団体様と行動を共にします。
みなさんも登りたいんだから、まぁしゃあないですな。
写真など撮りながら・・補給食を食べながら・・ゆっくり登ります。
2014年07月20日 08:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:13
写真など撮りながら・・補給食を食べながら・・ゆっくり登ります。
前トム平で団体様がヤレヤレ・・と休んだ隙にお先に失礼します。
しかし晴れて良かった!
2014年07月20日 08:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 8:15
前トム平で団体様がヤレヤレ・・と休んだ隙にお先に失礼します。
しかし晴れて良かった!
あれがトムラウシでしょうか?
2014年07月20日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/20 8:17
あれがトムラウシでしょうか?
少し下ります。
素晴らしい!
2014年07月20日 08:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 8:18
少し下ります。
素晴らしい!
トムラウシ公園です。
2014年07月20日 08:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:23
トムラウシ公園です。
お花畑。
2014年07月20日 08:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 8:25
お花畑。
楽園です。
2014年07月20日 08:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/20 8:37
楽園です。
コマクサ
2014年07月20日 08:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:39
コマクサ
少し左に巻きます。
岩場で歩きづらいです。
2014年07月20日 08:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:44
少し左に巻きます。
岩場で歩きづらいです。
最後の登り。
2014年07月20日 08:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 8:52
最後の登り。
キャンプ指定地にテント数張り。
2014年07月20日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 8:53
キャンプ指定地にテント数張り。
南沼と雲海。
2014年07月20日 08:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 8:54
南沼と雲海。
ツリガネ山&コスマヌプリ
2014年07月20日 08:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/20 8:54
ツリガネ山&コスマヌプリ
もうすぐそこ。
2014年07月20日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 9:01
もうすぐそこ。
三角点。
2014年07月20日 09:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 9:03
三角点。
着きました!
2014年07月21日 20:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 20:06
着きました!
大勢の人。
2014年07月20日 09:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/20 9:03
大勢の人。
北側。
旭岳方面。
2014年07月20日 09:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 9:11
北側。
旭岳方面。
南沼。
2014年07月20日 09:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 9:12
南沼。
下ります。
2014年07月20日 09:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 9:24
下ります。
公園前の雪渓。
この辺で団体様が続々と登ってきました。
2014年07月20日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 9:45
公園前の雪渓。
この辺で団体様が続々と登ってきました。
ガスって来ました。
2014年07月20日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 9:47
ガスって来ました。
右の岩場を下って、左の道に下りてきました。
不思議な地形です。
2014年07月20日 09:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 9:58
右の岩場を下って、左の道に下りてきました。
不思議な地形です。
前トム平は静かでした。
2014年07月21日 20:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/21 20:06
前トム平は静かでした。
2014年07月20日 10:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 10:04
2014年07月20日 10:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 10:05
前トムからの下り。
2014年07月20日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 10:10
前トムからの下り。
雪渓から振り返って。
2014年07月20日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 10:17
雪渓から振り返って。
どんどん下ります。
2014年07月20日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 10:17
どんどん下ります。
泥濘に突入。。
2014年07月20日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 10:42
泥濘に突入。。
2014年07月20日 10:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 10:56
分岐まで下ってきました。
ヤレヤレです。
2014年07月20日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 11:27
分岐まで下ってきました。
ヤレヤレです。
これがピンクの葉っぱです。
初めて見ました。
2014年07月20日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 11:35
これがピンクの葉っぱです。
初めて見ました。
下山してきました。
2014年07月20日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 11:38
下山してきました。
ありがとうございました!
2014年07月20日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 11:38
ありがとうございました!
駐車場の車は増えてます。
実際駐車場の車台数以上の方に会ったと思います。
2014年07月20日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 11:38
駐車場の車は増えてます。
実際駐車場の車台数以上の方に会ったと思います。
キツネが寄ってきました!
クレクレ君です。
2014年07月20日 11:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/20 11:42
キツネが寄ってきました!
クレクレ君です。
食べ物を見せると奪い取られそうな殺気を感じましたので、注意です。
2014年07月20日 11:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 11:45
食べ物を見せると奪い取られそうな殺気を感じましたので、注意です。
温泉までのダート8kmも気が抜けません。
行きはバスとすれ違いました(正確には少しバックしないとすれ違えませんでしたが・・)
ここを下るまでが「下山」です。
2014年07月20日 12:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/20 12:20
温泉までのダート8kmも気が抜けません。
行きはバスとすれ違いました(正確には少しバックしないとすれ違えませんでしたが・・)
ここを下るまでが「下山」です。
東大雪荘。
22年ぶりの山小屋が立派になっていて、胸が熱くなりました。
2014年07月20日 12:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 12:40
東大雪荘。
22年ぶりの山小屋が立派になっていて、胸が熱くなりました。
十勝清水まで下ってコインランドリー。
コンビニ、スーパー、ガソリンスタンドも近く全て用事を済ますことができました。
2014年07月20日 16:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7/20 16:27
十勝清水まで下ってコインランドリー。
コンビニ、スーパー、ガソリンスタンドも近く全て用事を済ますことができました。

感想

2日目はトムラウシです。
前日夕方、十勝連峰の上部は厚い雲に覆われていて天気が心配でした。

トムラウシは昨年、天人峡温泉に宿泊した際、登山口があるのを知り気になっていました。
天人峡からのロングコース35kmに挑戦してみたかったのですが、天気予報があまり良くなかったことや下山後の移動時間などを考え、無難に最短ルートの短縮コースを選択しました。

トムラウシ温泉も22年前の自転車旅行の際に訪れ、東大雪荘に宿泊したことがあります。
当時はまだ小ぢんまりとした赤い屋根の、いかにも山小屋といった雰囲気の一軒宿が現在の駐車場辺りに建っていたのを記憶しています。
8月の登山最盛期にも関わらず飛び込みで宿泊でき、夜は下山してきた登山者数名とテーブルを囲んでのアットホームな夕食でした。
今は建物や設備も大幅リニューアルされていて感慨深いものがありました。

登山ですが短縮登山口までのアクセスが大変です。
連休ど真ん中の日曜のためか登山者は想像以上に多く、駐車場は5時半の時点でほぼ満車状態でした。
登山道も長い泥濘路で歩きにくかったですが、前トム平付近から晴れて山頂まで絶景を楽しむことができました。

晴れれば登山口までのアクセスや泥濘など苦労した後の楽しみが待っている山です。
思い出に残る山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら