大山 三鈷峰
- GPS
- 06:49
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 947m
- 下り
- 924m
コースタイム
07:20 大山情報館横駐車場出発
07:45〜07:50 大神山神社奥宮(トイレ)
08:00 下宝珠・ユートピア登山口
08:25 下宝珠越
09:35 上宝珠越
09:57 三鈷峰・ユートピア小屋分岐
10:10〜10:45 三鈷峰山頂
10:57 三鈷峰・ユートピア小屋分岐
11:20〜12:00 ユートピア小屋 昼食
12:15 象ヶ鼻付近
12:25 下道まで砂すべり
12:30 上宝珠越
12:35 砂すべり
13:10 元谷遭難慰霊碑
13:35〜13:45 大神山神社奥宮
14:00〜14:18 かき氷屋さん
14:25 大山情報館横駐車場
14:50〜15:50 ゆうあいパル
20:00 自宅着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は大山情報館の駐車場を使用(夏は無料です。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは大山情報館の前の建物の中にありました。(他にもいくつかあると思います。) 登山道は木の根や大きな岩をこえるのに一苦労な場所もいくらかありますが、道の迷うことはないと思います。 砂滑りは、取り付きは快適ですが下の方の谷が荒れていて歩きにくいです。 虫が多いので虫よけ対策は必要だと思います。 私たちは虫よけスプレーを持って行きました。 |
写真
感想
7月の後半からは大山の「ナンゴククガイソウ」が旬の時期です。
見に行きたいけどお天気が気になるし、3連休の最終日にと〜さんが日直にあたって、一度はあきらめましたが、変わってもらうことが出来たので、やっぱり行くことに決めました。
私たちだけなら、前夜に行って車中泊をするところですが、若い山男子二人を誘ったので、彼らに合わせて早朝の出発になりました。
3時に自宅を出て、途中益田で二人をピックアップして、一気に山陰道までノンストップで行きました。
山陰道のSAで朝食のおにぎりを食べて、大山を目指しました。
始めて大山に来た二人に夏山登山口やモンベルや駐車場を案内して、今回は大山情報館の横の駐車場に車を止めました。
登山準備を整えた人が続々と登山口を目指して行くので、私たちも遅れをとってはと早々に支度を整えて登山を開始しました。
登りは下宝珠越えのあたりまで登山道はアリの行列状態でしたが、次第に自分たちのペースで歩けるようになりました。大きな岩をよじ登ったり木の根っこを踏んで歩いたりとハードな山道でしたが、時折涼しい風も吹きマイナスイオンを感じながら快適に歩くことが出来ました。
山頂を望む景色はガスが出ていて今一でしたが、ナンゴククガイソウをはじめ季節の花を十分楽しむことが出来ました。三鈷峰の山頂でおやつを食べながらしばらくガスが晴れるのを待ってみましたが、晴れる見込みも薄く、下から大勢の登山者があがってくる様子が見えたのでユートピア小屋方面へ移動しました。
お昼を避難小屋で食べようと思い入ってみましたが、先客で満員だったので外の景色の良い場所で食べることにしました。
昼ご飯を食べてから剣ヶ峰を目指してみようと山男子を誘って登りはじめましたが、通行止めのロープが張ってあり、さすがに先へ行って事故でもあっては不味いでしょうと引き返すことにしました。
前に登った時に気ままさんから教えてもらった場所に踏み跡があったので、上から砂滑りをして、帰り道のショートカットをしようと、ちょっと藪のような道でしたが入り込んで砂滑りをして下の登山道まで一気に下りました。
砂滑りも経験が無いと恐いですが、覚えると快適で楽しいものです。
上宝珠越えからいつもの砂滑りへ降りて、今度はちょっと長めの砂滑りを楽しみました。砂滑りも下の方は雪の塊が残っていて踏み込むと危ない感じの場所がありました。
元谷は石ばかりで踏み跡がわからないので、赤いペンキの目印を頼りに歩きましたが、迷うことも無く下山することが出来ました。
大山寺の前のレトロな感じのお店でかき氷を食べて、いつもの「ゆうあいパル」で温泉に入ってから帰宅しました。
8時には自宅に到着できました。大山も日帰りできることがわかり、今後の参考になりそうな一日でした。
山男子二人はますます山のとりこになったかなぁ?
こんにちわ。
結構人気あるんですね!
私、ここらでは弥山以外登った事無いんで、、、
砂走りも楽しそうで〜〜富士山を思い出しました〜〜
ウチラは山口から三次経由の無料道路のお蔭で4時間オーバーで
行けるけど、、遠いですね、、、
大山の三鈷峰是非今の季節に行ってみてください。
三鈷峰から見る剣ヶ峰や弥山の姿がきれいですよ
もちろんお花もたくさんありますし・・・
4時間は遠いですよね〜
でも日帰り可能ですよ
kogomiさんのフットワークなら大丈夫です。
今日行こうかどうしようかと悩んで、風が強い予報に怖気づいてやめたんですが…
お花畑の様子を見ると、行けば良かったかな…って思ってしまいました。
砂滑り、体験したことはないのですが、楽しそうですね
砂滑りを下りたら、鎖を下ることはないんですよね…
鎖は、登るよりも下るほうが怖いので、いいなって思うけど、
私は、一人だから、やっぱりやめときます(^^;
お花、8月に入っても咲いてますかねぇ…
三鈷峰の登山道はそんなにきつく感じませんが下るときついのかな?
私たちは下りは砂滑りばかり通ってますから
aachanさんも挑戦してみてください。
8月に入ってからもお花も登山者も多いと思いますよ
砂滑りは前後の登山者にコツを訪ねたら簡単にできますよ、きっと
下りの行程を考えたら絶対こっちですよ(笑)
今週末がお花はベストだと思いますよ。
気を付けて行って見て下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する