記録ID: 481612
全員に公開
ハイキング
甲信越
恩田大川入山
2014年07月21日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:09
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
登り口5:44ーゴルフ場上でヤブに入る6:09ー恩田大川入山(三角点)11:07-11:33ー登山道13:06ー大川入山13:39ースキー場15:24ー車に戻る15:44(ちょうど10時間)
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
恩田大川入山・・・・残雪期限定・積雪期限定と言われている。じゃあワタシは夏に登るしかないじゃないですか。この時期を待っていました。先週7/13と前日7/20の雨予報の日はさすがに避けて、いよいよこの日を迎えた。
結果を言うと、噂どおりの笹ヤブで、気力体力勝負。 曇りで汗をかかなかった=濡れた笹で全身ずぶ濡れで、汗だか何だかわからない・・という絶好のコンディションも幸いした。カンカン照りだったら厳しかったろう。
・ダニは怖くないのか? 今までこれだけ歩いてきて食いつかれたことが無い。今回も下山時に腕を歩いていたヤツを払っただけだ。
・もっと破けないようなズボンをはいたらどうなんだ。 ほとんど誰にも見られないので良いんです。
・大量のブヨにたかられるのは良いんですけど、デカい虻だか蜂にずっと追い回されたのが恐怖でした。立ち止まると頭に停まるんです。刺されたら・・・・
・こんな山歩きをして楽しいのか? 本人の満足度はかなり高いようです。〇〇〇〇です。
今日のヤブ度は80。半分は道だしね。凄いヤブであることは間違いないが、〇〇とか〇〇とかと同等か?
n氏によると、ここより〇〇峠〜〇〇〇峠間の方が凄いヤブだと言う。そのうちに見に行かなくてはなるまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
○○○○○でしたか・・恐れ入ります。
今まで濡れたヤブはあまり(幸い)経験が無かったけど、
想像するに、僕なら1時間でギブアップです。
そして更に大川入山まで行くとは・・・
三角点も確認できる夏の恩田大川入山のレコは
後にも先にもyama-takeさんだけではないでしょうか・・・
貴重な写真、ありとうございました。
きれいな三角点ですね。三角点捜しはいいな〜
でもしばらくは、岩を登ります。折角復帰して、リードする感覚も少し戻って、何とか怪我もなく落ちています^^あと何年かしたら藪山でない三角点捜しをしたいです。体力を維持していくのが目標です。年々としが早くやってきます。鉄平との散歩も夏は早い時間に出かけますが、寝起きは足も疲れますが・・・1時間はしっかりと散歩してます
この時期に登路をあららぎGCからにするとは・・・yamatakeさんは、完璧なマゾヒストでしょうね。ぼくたちも、昔、藪漕ぎして登りましたが、登山道からの往復でしたよ。
帰路、途中の三角点が見つからなかったようですが、ぼくたちも、往路では発見できませんでしたが、帰路、ほとんど諦めていて、ストックでササの上を撫でながら歩いていたら、道の左側僅かな丈のササの下に見つけたんですよ。
藪は、やっぱり奥美濃とか、飛越国境とか、日本の分水嶺が素晴らしいかと思います。最高は、オサンババで、3M丈の親指位のササ藪のリングワンデリングをしてしまいました。外には野伏ヶ岳の旧和田山牧場起点の5時間というのがありますが・・・。ここは、100%マゾヒストのyamatakeさんに奨めます。途中で見る小白山とか、山頂(予想外に三角点周囲は小笹だったんですよ)から見上げる別山は見事でした。笹藪は上部の方が優しく、オサンババのに比べれば、大したことはないと思います。
高鳥屋山で太股を噛まれました。
皮膚が頑丈だから噛めずに諦めているのでは?
頭もアブやスズメバチでは貫けないでしょう(笑)
濡れたヤブは、体温の上昇を抑える役割を果たしたのだと思います。ま、何事も経験ですわ
あるはずの三角点が見つからないと、ちょっと残念でした。
7月もこの2回で終わり。8月は何回行けますやら・・・・
ちょっとは高い所にも行きたいですね。〇〇〇と〇〇〇と〇〇〇〜〇〇〇(一泊)は行きたいと思っています。
yama-takeさん,こんばんは。
大変な山行き,お疲れ様。
このコースを真夏に登るなんて,凄スギ!
とても人の歩ける道とは思えません。
まるで,熊ですね
特に34枚目の写真に感動しました。
私が今年の3月に歩いた時に撮った写真とまったく同じアングル!
夏はこんなんになっているんだ!
「夏には一面の笹藪とは,ちょっと信じられない景色。」なんて,
コメント書いてましたが,信じられました
ありがとうございます。
3月の写真拝見しました。なるほどです。
残雪期の恩田大川入山は、恵那山側に行く時にとっておこうかしら。でもいつのことになるやら
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する