ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山・妙高山(天空の花畑と北アルプスの絶景)

2014年07月21日(月) ~ 2014年07月22日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:16
距離
25.9km
登り
2,231m
下り
2,212m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■7月21日(月)
7:15笹ヶ峰(標高1300m)-8:10黒沢-9:40富士見平-10:35高谷池ヒュッテ11:20-11:35天狗ノ庭-12:45火打山(標高2461m)13:10-14:00天狗ノ庭-14:10高谷池ヒュッテ14:20-15:05黒沢池ヒュッテ(標高2000m テント泊)

■7月22日(火)
5:35黒沢池ヒュッテ-5:50大倉乗越-6:35黒沢池分岐-7:50妙高山(標高2454m)-9:30黒沢池分岐-10:05大倉乗越-10:25黒沢池ヒュッテ11:40-12:25富士見平-13:35黒沢-14:15笹ヶ峰

※ほぼ昭文社のコースタイム時間です。
天候 ■7月21日(月)
 笹ヶ峰 7:15 晴れ 18℃ 無風
 火打山 12:45 霧 18℃ 無風

■7月22日(火)
 黒沢池ヒュッテ 5:35 晴れ 13℃ 無風
 妙高山 7:50 晴れ 16℃ 風速5〜6m(体感)
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス 笹ヶ峰の無料駐車場へ。祝日ということもあり、7時で第一、第二ともほぼ満車。ナビ「明星荘」で検索・設定可。
コース状況/
危険箇所等
■全体として
 笹ヶ峰〜火打山のルートは、とても整備されています。小学生もたくさん出会いました。
対して、黒沢池ヒュッテ〜妙高山のコースは、火打山のコースに比べて難易度が高いです。

■笹ヶ峰〜火打山
 70%は木道で整備されています。危険個所はありません。ところどころ、ぬかるみがありますので、スパッツ推奨です。

■黒沢池ヒュッテ〜妙高山
 黒沢池分岐からは雪渓がありますが、ステップがありますので、軽アイゼンなくても大丈夫です。雪渓終わりからは急登になりますが、危険個所はありません。
笹ヶ峰の登山口を出発します。
2014年07月21日 07:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 7:16
笹ヶ峰の登山口を出発します。
登山道は木道で整備され、とても歩きやすいです。でも下りは足にきます(笑)。
2014年07月21日 08:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:03
登山道は木道で整備され、とても歩きやすいです。でも下りは足にきます(笑)。
黒沢に到着しました。
2014年07月21日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:10
黒沢に到着しました。
富士見平です。祝日でもあり人が多いです。展望はありません。
2014年07月21日 09:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:50
富士見平です。祝日でもあり人が多いです。展望はありません。
富士見平をしばらく行くと、火打山(右)と影火打(中央)が見えてきました。焼山(左)には雲がかかっています。
2014年07月21日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 10:06
富士見平をしばらく行くと、火打山(右)と影火打(中央)が見えてきました。焼山(左)には雲がかかっています。
高谷池(こうやいけ)ヒュッテに到着です。ほぼ、コースタイム通りです。
2014年07月21日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 10:36
高谷池(こうやいけ)ヒュッテに到着です。ほぼ、コースタイム通りです。
高谷池のテント場(左)です。高谷池を臨む、きもちい場所ですね。
2014年07月21日 10:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 10:41
高谷池のテント場(左)です。高谷池を臨む、きもちい場所ですね。
regさんのヤマ飯第一弾。サラダうどん。
2014年07月21日 10:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/21 10:46
regさんのヤマ飯第一弾。サラダうどん。
高谷池ヒュッテには、デポできる専用の場所が準備されていました。すばらしい! 大きな荷物をデポして、火打山に出発です。
2014年07月21日 11:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 11:18
高谷池ヒュッテには、デポできる専用の場所が準備されていました。すばらしい! 大きな荷物をデポして、火打山に出発です。
高谷池にはミズバショウが咲いていました。
2014年07月21日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 11:21
高谷池にはミズバショウが咲いていました。
イワカガミもたくさん咲いています。この花はどこでもありますね。
2014年07月21日 13:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 13:58
イワカガミもたくさん咲いています。この花はどこでもありますね。
キヌガサソウ。奇跡的な形をしていますね。
2014年07月21日 14:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 14:06
キヌガサソウ。奇跡的な形をしていますね。
キヌガサソウの群生。
2014年07月21日 14:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 14:05
キヌガサソウの群生。
天狗の庭に到着しました! 逆さ火打山も湖面に映ります。
2014年07月21日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/21 11:42
天狗の庭に到着しました! 逆さ火打山も湖面に映ります。
天狗の庭の気持ちいい木道。
2014年07月21日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 11:40
天狗の庭の気持ちいい木道。
ワタスゲ。
2014年07月21日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/21 13:51
ワタスゲ。
ハクサンコザクラとワタスゲの群生。
2014年07月21日 11:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 11:41
ハクサンコザクラとワタスゲの群生。
ミヤマキンバイ
2014年07月21日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:45
ミヤマキンバイ
イワイチョウ
2014年07月21日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 13:50
イワイチョウ
火打山の山頂にいくまで、なんとか天気がもってほしい。
2014年07月21日 11:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 11:42
火打山の山頂にいくまで、なんとか天気がもってほしい。
登りに入っても、たくさんの花に出会えます。
2014年07月21日 12:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 12:29
登りに入っても、たくさんの花に出会えます。
クルマユリ。
2014年07月21日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:53
クルマユリ。
オダマキ。
2014年07月21日 12:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:07
オダマキ。
ミヤマキンポウゲの群生
2014年07月21日 12:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 12:31
ミヤマキンポウゲの群生
そうこうしているうちに、火打山山頂に到着! 佐渡島が見えるそうですが、ガスがかかって展望はありませんでした。
2014年07月21日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/21 12:43
そうこうしているうちに、火打山山頂に到着! 佐渡島が見えるそうですが、ガスがかかって展望はありませんでした。
火打山を下っていきます。
2014年07月21日 13:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:33
火打山を下っていきます。
おおお! ガスの切れ間から妙高山の頭が見えました! 明日いくからね。
2014年07月21日 13:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 13:42
おおお! ガスの切れ間から妙高山の頭が見えました! 明日いくからね。
高谷池にもどってきました。
2014年07月21日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 14:03
高谷池にもどってきました。
高谷池から黒沢池へと向かいます。
2014年07月21日 14:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 14:19
高谷池から黒沢池へと向かいます。
ガスの黒沢池ヒュッテに到着。
2014年07月21日 15:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 15:07
ガスの黒沢池ヒュッテに到着。
regさん(奥)と私(手前)のお家。テント場は高谷池の方がいいですね。でも、トイレは、道の駅並みの綺麗な水洗でした(紙流し可)。虫対策は万全に。
2014年07月21日 15:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 15:56
regさん(奥)と私(手前)のお家。テント場は高谷池の方がいいですね。でも、トイレは、道の駅並みの綺麗な水洗でした(紙流し可)。虫対策は万全に。
regさんのヤマ飯第2弾。一日目の夕食。ハンバーグおいしかったです。
2014年07月21日 16:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/21 16:26
regさんのヤマ飯第2弾。一日目の夕食。ハンバーグおいしかったです。
regさんのヤマ飯第3弾。二日目の朝食。ニラ玉丼。
2014年07月22日 04:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 4:51
regさんのヤマ飯第3弾。二日目の朝食。ニラ玉丼。
大倉乗越にくると、綺麗な火打山(右)と影火打(左)が見えました!
2014年07月22日 05:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 5:52
大倉乗越にくると、綺麗な火打山(右)と影火打(左)が見えました!
そして、正面にはドーンと妙高山。迫力があります!
2014年07月22日 05:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 5:56
そして、正面にはドーンと妙高山。迫力があります!
トラバースしながら、妙高山に向かいます。
2014年07月22日 06:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 6:06
トラバースしながら、妙高山に向かいます。
黒沢池分岐からは、雪渓があります。ステップがあるので、軽アイゼンなしでも登れます(下りは慎重に!)
2014年07月22日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:38
黒沢池分岐からは、雪渓があります。ステップがあるので、軽アイゼンなしでも登れます(下りは慎重に!)
雪渓の終わりからは、急登です。
2014年07月22日 07:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 7:12
雪渓の終わりからは、急登です。
山頂が見えてきました。
2014年07月22日 07:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 7:38
山頂が見えてきました。
妙高山の山頂に到着! 
2014年07月22日 07:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/22 7:51
妙高山の山頂に到着! 
東側はガスっていましたが、西側は晴れています!
2014年07月22日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 7:58
東側はガスっていましたが、西側は晴れています!
まずは山頂からみた火打山。
2014年07月22日 07:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/22 7:59
まずは山頂からみた火打山。
北アルプスが一望できます!
2014年07月22日 07:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 7:59
北アルプスが一望できます!
白馬三山。右から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳。
2014年07月22日 07:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/22 7:55
白馬三山。右から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳。
すこし雲のかかった五竜岳(右)とくっきりみえる鹿島槍ヶ岳(左)
2014年07月22日 08:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 8:16
すこし雲のかかった五竜岳(右)とくっきりみえる鹿島槍ヶ岳(左)
おお。槍ヶ岳も遠くに見えます(中央)。
2014年07月22日 08:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 8:16
おお。槍ヶ岳も遠くに見えます(中央)。
妙高山から下山途中に振り返ると、妙高山はガスの中。ラッキーでした。
2014年07月22日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 10:07
妙高山から下山途中に振り返ると、妙高山はガスの中。ラッキーでした。
黒沢池ヒュッテにもどって、regさんヤマ飯第4弾。二日目昼食。インスタントラーメン。これが一番おいしかったといったらおこられるだろうな〜〜(笑)。
2014年07月22日 10:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 10:45
黒沢池ヒュッテにもどって、regさんヤマ飯第4弾。二日目昼食。インスタントラーメン。これが一番おいしかったといったらおこられるだろうな〜〜(笑)。
黒沢池横の木道を通って、下山します。ここもいい場所です。
2014年07月22日 11:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 11:55
黒沢池横の木道を通って、下山します。ここもいい場所です。
ワタスゲがたくさん咲いていました。この花が咲いていると、とてもメルヘンな木道になります。
2014年07月22日 11:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/22 11:56
ワタスゲがたくさん咲いていました。この花が咲いていると、とてもメルヘンな木道になります。
笹ヶ峰に到着しました!! とてもたのしいテント泊山行でした!!
2014年07月22日 14:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 14:17
笹ヶ峰に到着しました!! とてもたのしいテント泊山行でした!!
撮影機器:

装備

個人装備
テント
mont-bellステラリッジテント 1型
テントマット
mont-bellドーム1用
テントオプション
mont-bellオプショナルロフト ドーム用
シュラフ
mont-bellU.L.スーパー スパイラルダウンハガー #2
シュラフカバー
mont-bellブリーズドライテック U.L.スリーピングバッグカバー
シュラフマット
THERMAREST 40th Anniversary Edition R
防寒着
各1
ダウンジャケット・ダウンパンツ
救急セット
ヘッドライト
2
PETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
2
予備
手袋・フェイスマスク
1
カッパ上
1
mont-bellレインダンサー ジャケット Men's
カッパ下
1
mont-bellレインダンサー パンツ Men's
ガスカートリッジ
1
PRIMUS IP-250T
バーナー
1
イグニッションスチール
1
PRIMUS P-153
カートリッジホルダー
1
PRIMUS P-CH
コッヘルセット
1
snow peak
手拭・ハンカチ・ティッシュ
1
地図・コンパス
1
高度計・時計
1
Suunto Core Glacier Gray
GPS
1
GARMIN etrex20
カメラ
1
OLINPUS TOUGH TG-1
無線機
1
STANDARD VX3
常食
6
アルファ米・インスタントラーメン・カレー等
非常食
1
カロリーメイト
携帯食
1
飴など
1
2.0L(各所で補給)

感想

■天狗の庭:天空の花畑 
 花の100名山の火打山には、たくさんの登山者いました。花より登山の私たちは、年配の女性から怒られる始末。「なに? おにいちゃんたち。山頂に行くの? 山なんかどうでもいい。私たちは花! 火打にきたら花見なきゃ!」。「いえいえ、山はどうでもあるでしょ!」と心で突っ込み、そそくさとその場を去り、山頂を目指しました。
 でも、あまり花に興味のない私たちでしたが、さすがの天狗の庭。気持ちいい天空の木道を歩きながら、思わずたくさんの写真をとってしまいました(笑)。

■妙高山:北アルプスの絶景
 黒沢ヒュッテから登る妙高山は登り応えのある山でした。雪渓ありの瑞牆山のような急登ありのタフな登山道でしたが、嫌いではありません。山頂もとてもいい雰囲気です。私たちが山頂についたときには、西側は晴れていて、北アルプスの絶景をみることができました。ラッキーでした。
 妙高山からみた北アルプスはまだまだ雪渓がたくさん残っていましたが、「早くおいで!」と呼ばれた気がしました。梅雨も明けて、今度は北アルプスでもいってみようかな〜〜

1日目昼食
サラダうどん 男2人分

<材料>
サラダほうれん草(生で食べられるホウレンソウ) 2分の1袋
カイワレ 2分の1パック
ツナ缶 1
プチトマト 6つ
うどん(流水麺) 3人前
めんつゆ 適量
マヨネーズ 適量
塩 こしょう

<前日準備>
ホウレンソウとカイワレは切って洗っておく

<当日>
うどんを少量のめんつゆでほぐし、全部トッピングする

夏にいいメニューです。


1日目夕食
ハンバーグのトマトソース煮込み+ごはん

<材料>
うまそうなチルドハンバーグ 2つ
トマト缶 1
たまねぎ 大1
チューブにんにく 適量
唐辛子 適量
コンソメ 適量
塩、こしょう
とけるチーズ 適量
アルファ米 3食分

<前日準備>
1 トマトソースを作る
(過去レコ参照 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-431995.html)
2 トマトソースを凍らせる
3 チルドハンバーグも凍らせる

<当日>
1 背中で解凍
2 トマトソースの中で、ハンバーグをぐつぐつする
3 アルファ米を炊く
(過去レコ参照 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-450222.html)
4 十分温まったら、チーズをのせてとかす
5 食べる

温まるまでに時間がかかるので、ゆったりできるときにおすすめ。


2日目朝食
にらたま丼+味噌汁

<材料>
にら 1束
たまご 5個
チューブバター 適量
ほんだし 適量
塩、こしょう
永谷園「あさげ」2袋
アルファ米 2食分

<当日>
1 にらたまを作る
 (過去レコ参照 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-398002.html)
2 ご飯を炊く
3 味噌汁を作る
4 ご飯ににら玉をのせる

チューブバターの味がどうも、ということで、いまいち不評でした。
楽しみにさせていたはずの、にら玉で失敗してしまい、ちと申し訳ないです。
ただ、味の感想は、はっきり言われたいものですね。


2日目昼食
中華三昧

<材料>
中華三昧2袋
乾燥わけぎの小袋 2袋

<当日>
ラーメンを作る。終わり。

麺好きのyamaariさんは、麺がもうちょっとほしいと言っていました。
あと、たまごを落としてほしいと言っていました。
どちらのリクエストも簡単ですので、次回改善します。


ご飯が全部終わったら、リュックがだいぶ軽くなりました。
気持ちも軽くなりました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら