剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回コース】
- GPS
- 05:08
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 898m
- 下り
- 999m
コースタイム
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:08
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
リフト料金:往復1900円 トイレは各所にあるので問題ない(リフト乗り場、西島駅、山頂) ただし、西島駅のトイレはかなり古い。 山頂のトイレは100円必要。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日、高速道路川之江東JCTー脇町IC間通行止め |
その他周辺情報 | 帰り、寄り道なし (※近くの温泉「剣山木綿麻温泉」、食事処「ラ・フォーレつるぎ山」あり) |
写真
感想
なかなか来る機会がない徳島エリアを少しでも多く登りたいので、朝3時起きで出発。剣山も時間短縮のため、リフトを利用しようと思ったら8時からの運行のため、先に丸笹山へ行こうと計画した。
しかし、ここで思いがけないハプニングが発生。高速道路川之江東JCTー脇町IC間通行止めのため、下道で行くことを余儀なくされる。加えて夜道で先頭車両が低速で走行しているため、どんどん時間を食ってしまう。県道400番台の道はなかなかのクネクネ道で有名であり、剣山を目指す車がどんどん詰まっていく。駐車場の確保も困難そうなので、早朝丸笹山への登山をあきらめざるを得なかった。
今日は剣山よりも周辺の山をメインで行きたかったので、西島駅からは遊歩道コース経由で次郎笈に入り、剣山から一の森へ向かい行場コースにはいって帰るルートを選択。紅葉も多く散ってしまっていたが、今まで通ったことのない剣山の道が新鮮で、面白い角度から剣山を眺めることができて大満足だった。天気が曇りだったのが残念。昼の帰るころには晴れてきたが、できれば次郎笈にいる頃に晴天であって欲しかった。陽があまりでてなかったので、山頂付近は少し肌寒く、ヒュッテで食べた温かいカレーうどんが体に染み入る美味しさだった。
帰りに見えた塔の丸、丸笹山方面の紅葉は、陽の光に照らされてなんともきれいな色に輝いていた。
(追記)
山頂ヒュッテで剣山登山バッチはほぼ完売。バッチで残っていたのは「三嶺」だけ。まぁ、私はそれが目当てだったのでよかったが、他の登山者はけっこうガッカリしていた。山頂じゃなくても、駐車場の売店で結構売っていたりするのだが…ちなみに三嶺バッチは山頂でしか売ってない。
いいねした人