ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(青木鉱泉からの周回コース)

2014年07月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,970m
下り
1,982m

コースタイム

青木鉱泉  5:10
御座石   8:40
薬師岳   10:00
観音岳   11:05
地蔵岳   12:10
鳳凰小屋  12:50
五色滝   13:45
白糸滝   14:15
青木鉱泉  16:25
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉の駐車場利用  料金¥1,500(2日分)
前夜泊のキャンプ場利用料¥650
コース状況/
危険箇所等
道の状況  おおむね良好
危険個所  特になし
登山ポスト 青木鉱泉の前にあります
温泉    青木鉱泉¥1,000

*標高差が約1,700mあるので健脚向きコースと思います
山行前日
青木鉱泉のキャンプ場で宿泊
今日は私を含めて2張り
2014年07月22日 12:57撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 12:57
山行前日
青木鉱泉のキャンプ場で宿泊
今日は私を含めて2張り
薬師岳に向けて出発 5:10
キャンプ場を横切って川を渡ります
2014年07月23日 05:12撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 5:12
薬師岳に向けて出発 5:10
キャンプ場を横切って川を渡ります
林道を進んで廃屋のあるところから登山道に入ります
2014年07月23日 05:46撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 5:46
林道を進んで廃屋のあるところから登山道に入ります
登山道入り口
山頂まで4時間30分と彫ってありますが
きっと落書きだと思いますが4を×にしてその上に6と書き足して山頂まで6時間30分と読むこともできるので、4時間30分というコース・タイムはあてにならないのかな?と疑念をいだいてしまいました
2014年07月23日 05:53撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 5:53
登山道入り口
山頂まで4時間30分と彫ってありますが
きっと落書きだと思いますが4を×にしてその上に6と書き足して山頂まで6時間30分と読むこともできるので、4時間30分というコース・タイムはあてにならないのかな?と疑念をいだいてしまいました
他に登る人のいない樹林帯を一人黙々と登ります
2014年07月23日 06:28撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 6:28
他に登る人のいない樹林帯を一人黙々と登ります
行けども、行けどもあまり景色は変わりません
2014年07月23日 06:34撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 6:34
行けども、行けどもあまり景色は変わりません
変わり始めたことは
小屋泊りで下山していく人とすれ違い始めたことと
2014年07月23日 06:55撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 6:55
変わり始めたことは
小屋泊りで下山していく人とすれ違い始めたことと
ちょっとだけ主稜線が見えたこと
2014年07月23日 06:58撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 6:58
ちょっとだけ主稜線が見えたこと
あと3時間
まだまだ先は長い
2014年07月23日 07:28撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 7:28
あと3時間
まだまだ先は長い
南アルプス修行の森?
2014年07月23日 07:39撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 7:39
南アルプス修行の森?
御座石
あと1時間30分
終わりが見えてきた
2014年07月23日 08:42撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:42
御座石
あと1時間30分
終わりが見えてきた
御座石
2014年07月23日 08:42撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:42
御座石
ようやくピークが見えた
薬師岳かな
2014年07月23日 09:40撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 9:40
ようやくピークが見えた
薬師岳かな
薬師岳から
うっすらと富士山も
2014年07月23日 09:57撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 9:57
薬師岳から
うっすらと富士山も
薬師岳山頂付近に群生していた植物
他の地域では見かけませんでした
2014年07月23日 09:58撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 9:58
薬師岳山頂付近に群生していた植物
他の地域では見かけませんでした
チシマギキョウ
2014年07月23日 09:59撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 9:59
チシマギキョウ
薬師岳から
白根三山
2014年07月23日 10:01撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/23 10:01
薬師岳から
白根三山
薬師岳から
南部方面
2014年07月23日 10:01撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:01
薬師岳から
南部方面
稜線にて
少数派の植物
2014年07月23日 10:43撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 10:43
稜線にて
少数派の植物
観音岳
2014年07月23日 10:52撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 10:52
観音岳
観音岳山頂
2014年07月23日 11:03撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/23 11:03
観音岳山頂
稜線から
甲斐駒方面
2014年07月23日 11:20撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 11:20
稜線から
甲斐駒方面
コケモモ
2014年07月23日 11:55撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 11:55
コケモモ
地蔵岳(オベリスク)
2014年07月23日 12:01撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 12:01
地蔵岳(オベリスク)
甲斐駒方面
2014年07月23日 12:01撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/23 12:01
甲斐駒方面
お地蔵さま
2014年07月23日 12:09撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 12:09
お地蔵さま
この案内板に鳳凰小屋への道しるべが併記されていたのを見落として周辺をウロウロ
2014年07月23日 12:20撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 12:20
この案内板に鳳凰小屋への道しるべが併記されていたのを見落として周辺をウロウロ
砂地をずるずると滑り降りる
2014年07月23日 12:33撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 12:33
砂地をずるずると滑り降りる
鳳凰小屋の冷たい水で生き返る
2014年07月23日 13:11撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 13:11
鳳凰小屋の冷たい水で生き返る
五色滝
2014年07月23日 13:44撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 13:44
五色滝
五色滝
2014年07月23日 13:55撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 13:55
五色滝
五色滝
滝壺近くまで降りる価値あり
なにしろ涼しめます
2014年07月23日 13:55撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/23 13:55
五色滝
滝壺近くまで降りる価値あり
なにしろ涼しめます
白糸滝
2014年07月23日 14:15撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 14:15
白糸滝
キバナノヤマオダマキ
苧環は好きな花の一つ
2014年07月23日 15:04撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 15:04
キバナノヤマオダマキ
苧環は好きな花の一つ
南精進滝
2014年07月23日 15:08撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 15:08
南精進滝
南精進滝
2014年07月23日 15:08撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 15:08
南精進滝
少数派の植物
2014年07月23日 15:31撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 15:31
少数派の植物
センジュガンビ
2014年07月23日 15:32撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 15:32
センジュガンビ
工事の為の迂回エリア
2014年07月23日 16:07撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 16:07
工事の為の迂回エリア
地層!
2014年07月23日 16:12撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 16:12
地層!
あと15〜20分!
がんばります
2014年07月23日 16:14撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 16:14
あと15〜20分!
がんばります
青木鉱泉  16:25
2014年07月23日 16:26撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 16:26
青木鉱泉  16:25

感想

南ア北部の主だった山(北岳・間ノ岳・千丈・甲斐駒・塩見・蝙蝠・アサヨ峰)を過去にこなして最後まで残ってしまっていた鳳凰三山に行ってきました。
行き慣れた南ア北部とはいえ、今回はいままで経験したことのない標高差1700mの登・下降を日帰りでこなすという、私にとってはチャレンジ的なコースを選択しました。
登っている最中(午前中)の温度計は20℃をちょっと下回る所を指していて、やや暑いが額から汗が流れ落ちるほどではなかったので今思えばそれほど厳しい条件ではなかったのですが、この時膝から下の足の運びが非常に重く感じられ、今山行計画通りにいかないのではないかという思いが頭をよぎりました。
水分と塩分を摂りながら5時間近く必死に登ってようやく薬師岳からの展望!ここから望む白根三山があればこその勢いで厳しい「修行」を乗り切れたという思いでしたが、同時に南アで最初に登る山をここにすればよかったな、なんてことをしんみり考えた一幕でもありました。
鳳凰小屋に休憩で立ち寄り、暑さでなかなか ノドを通っていかないパンをほおばっていると青木鉱泉のキャンプ場で隣だった単独行の方が上がってきた。その方は暑い時間帯に登って来て疲労コンパイの様にも見えましたが、他の登山者が無造作にテーブルの上に置いたストックを下に降ろすようたしなめていました。
ここから下りのドンドコ沢登山道では暑さで今日一番の大汗をかきましたが、途中滝壺の水しぶき浴びたり沢の水に浸ったしてクールダウンできたおかげで無事下山することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1802人

コメント

なるほど!
そういう手がありましたか!
私も鳳凰三山を狙っているのですが、
鳳凰小屋のテン場が凄い混んでいると聞いて、躊躇してました。
青木鉱泉のキャンプ場で前泊して、日帰りすれば問題なさそうですね。
ただし、修行になるようですが…
mibuさんには珍しいハードさで驚きです。
お疲れ様でした!
2014/7/24 17:10
Re: なるほど!
確かに稜線のテン場、特に週末はギュウギュウのようですね!
このキャンプ場は写真に写っているような区画が全部で14もあって、平日とはいえ夏休みに入って梅雨も明けたのに貸し切り状態だったのはとても意外でした。
私にとっては厳しい修行になりましたが、rokuさんにとってはちょっとしたトレーニング程度だと思いますよ
ただ、ネックになるのは青木鉱泉へのアクセス手段かな?と思います
2014/7/25 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら