初南ア 鳳凰三山 青木鉱泉左回り
- GPS
- 11:26
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 2,520m
- 下り
- 2,542m
コースタイム
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 2:42
- 合計
- 11:26
天候 | 晴れ。10℃〜20℃。稜線はときおり風あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉で一晩車中泊。駐車料金1,600円。受付で先払い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ドンドコ沢コースは朱塗りやピンクテープが豊富ですが、道を間違えやすい箇所があります。目印が見当たらなくなったら現在地を確認したほうがいいです。 中道コースの薬師岳直下は少し残雪があります。チェーンスパイクやアイゼンを着けるほどではないですが滑りやすいので注意。 |
その他周辺情報 | 下山後は青木鉱泉で入浴1,000円。内湯のみ。洗い場は蛇口のみシャワーなしでシャンプー類あり。ドライヤーなし。 |
写真
感想
今まで何だかんだ行けていなかった南アルプスへ初訪問。まずは鳳凰三山へ行ってきました。
自宅との行き帰りを考えると山の上で一泊したかったのですが、鳳凰小屋は休業中で薬師岳小屋は満室。南御室小屋テン場も混雑すると思われたため、青木鉱泉で車中泊し、1日で鳳凰三山を周回することにしました。脚がもつか少し不安がありましたが、わりと元気な状態で無事下山することができました。
天気がよく稜線からは雪の残る白峰三山や周囲の山々がよく見え、とても気持ちいい山歩きが出来ました。自分の体力脚力を測るいい機会にもなりました。少し前後がタイトなスケジュールでしたが、満足感のある山行でした。
◆ドンドコ沢(登り)について
下から南精進ヶ滝、白糸の滝、鳳凰の滝、五色の滝があります。鳳凰の滝と五色の滝は登山道から少し沢へ下りますが、片道5分ほどです。登山道に戻るには来た道を戻ります。
下るのは危険という意見をネットで散見しましたが、個人的には下りが厳しいと思う箇所は特にありませんでした。片側が切れ落ちた道やちょっとした岩場もありますが、普通の登山道の範疇と思います。
どちらかというと道迷いしやすいという理由で、下り通行はあまりお勧めできないと思います(道迷いは下りのほうが起きやすいと言います)。どこでも登れるために踏み跡の散らばっている林中や、道迷いした踏み跡、ちょっと見落としそうな渡渉箇所など、道迷いしやすい箇所がいくつかあります。朱塗りやピンクテープが豊富なので、それらを見落とさなければ大丈夫、と言いたいところですが、自分も一度道を間違えたためそうも言えない身分です。
自分が道間違いしたのは鳳凰の滝と白糸の滝の間、1,800m付近で足跡が変な方向にそれているところです。この辺りは踏み跡が浅いなあ、と思いながら踏み跡っぽいラインを選びつつ進み、流石におかしいなと気付いたときにはけっこう道を外れていました。今の時代、ヤマレコなどの便利なものがあるので、殆どの場合はそれほど労せず登山道に復帰できますが、もっと気を付けないといけませんね。
◆オベリスクについて
鳳凰小屋さんのHPには途中まで登れると書いてあり、逆に言えばてっぺんまで登るのはNGとも取れます。一般登山道の岩場に慣れている人であれば、一番上の二つ岩の取り付き地点までは登れると思います。昔はそこから残置ロープを使っててっぺんまで登れたらしいですが、技術のない人が登って落っこちる事故が毎年あったらしく、今は老朽化したロープは撤去されています。
◆ヤマビル、マダニについて
普段は北ア周辺の山を登っているため気にしたことがありませんでしたが、南アにはどちらもいるようで、ドンドコ沢はヤマビルが多いという話も。絶対に血を吸われたくなかったので、いつもの長袖長ズボンに加えてゲイターを装備し、全身に数種の虫除け類をスプレーしながら歩きました。臭い人になっていたと思いますが、おかげでマダニにもヤマビルにも出会いませんでした。本格的な活動時期はこれからのようなので、生息域では引き続きこのスタイルで行きたいと思います。
■装備メモ
上)DFメッシュメリノロングスリーブ、ジョガーブローブ、P-CAP LITE
下)AXIOライトトランクス、DW5ポケットパンツ、ダーンタフフルクッション、OLYMPUS HIKE MID GTX
他)コアエアシェルフーディ、アクティブプルオーバー、ライトアルファタイツ、フェザーレインフルジップ、フェザーレインパンツ、Sub NeroUltra 30、アルパインカーボンポール
終始メッシュメリノ1枚でした。登りでは当然汗をかいて地蔵ヶ岳では濡れた状態でしたが、稜線で歩いているうちに乾きました。OLYMPUSは実に足に具合良く、今回だいぶ長く歩いたにも関わらず靴擦れなども一切ありませんでした(筋肉痛にはなりましたが)。
中道を下っている途中、アルパインカーボンポールの持ち手の先端がちぎれて取れました。8年以上使っていたのでまあそういうことがあっても仕方ないと思います。修理できるかモンベルに持ち込んでみますかね。
おはようございます😄
好天快晴、眺望も抜群でしたね。
オベリスクも登ったりして、驚き。
同じコースを17年前に、鳳凰小屋泊で。
長いコースで下山時は薄暗くなってました。
日帰りとは恐れ入りました^o^
鳳凰小屋泊いいですね。今回は休業中で残念でした。
曇りや雨もそれはそれで、などと思ったりもしますが、やっばり☀が一番ですね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する