ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4832787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

[焼山・蛭ヶ岳・塔の岳]丹沢主脈縦走【焼山登山口→大倉】

2022年10月22日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:39
距離
25.0km
登り
2,095m
下り
2,095m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
1:23
合計
8:39
距離 25.0km 登り 2,095m 下り 2,105m
7:41
73
8:54
8:57
6
9:03
9:04
14
9:18
14
9:32
9:33
6
9:39
9:40
15
9:55
9:56
20
10:16
10:18
2
10:20
10:21
12
10:33
7
10:40
7
10:47
16
11:03
19
11:22
11:24
18
11:42
11:50
1
11:51
12:34
9
12:43
4
12:47
12:49
3
12:52
9
13:01
8
13:09
4
13:20
13:21
16
13:37
13:41
0
13:41
13:42
13
13:55
10
14:05
14:06
25
14:31
2
14:33
14:40
10
14:50
4
14:54
5
14:59
10
15:09
15:10
7
15:17
15:19
5
15:24
5
15:29
9
15:38
8
15:46
15:47
3
15:50
7
15:57
5
16:02
6
16:11
2
16:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JR橋本駅→焼山登山口バス停、大倉バス停→小田急渋沢駅
0716、焼山登山口バス停に到着。目の前に古い神社あり。諏訪神社と言うんじゃと。
2022年10月22日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:20
0716、焼山登山口バス停に到着。目の前に古い神社あり。諏訪神社と言うんじゃと。
次の停留所に向かって車道を歩く。このまま直進すればええんか?
2022年10月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:34
次の停留所に向かって車道を歩く。このまま直進すればええんか?
って、こっちかーい!
2022年10月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:34
って、こっちかーい!
標識の通り左折し、更に突き進む。他に登山客がおらんけぇ、この道で合っとるのか分からん。
2022年10月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:34
標識の通り左折し、更に突き進む。他に登山客がおらんけぇ、この道で合っとるのか分からん。
山ん中に入ったな。
2022年10月22日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:36
山ん中に入ったな。
げっ、橋に水溜まり!橋の端を歩かんといけん。
2022年10月22日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:39
げっ、橋に水溜まり!橋の端を歩かんといけん。
おっ、オッサンがいた。なんか、標識を読みょぉるど。
2022年10月22日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:41
おっ、オッサンがいた。なんか、標識を読みょぉるど。
なるほど、ここ(右)から焼山へ向かうんか。オッサンがおらんかったら、気づかんかったの。
2022年10月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:42
なるほど、ここ(右)から焼山へ向かうんか。オッサンがおらんかったら、気づかんかったの。
オッサンの後を追い、ひたすら登る。
2022年10月22日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 7:58
オッサンの後を追い、ひたすら登る。
焼山の頂上へ行くには、迂回せんといけんのんか。
2022年10月22日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 8:47
焼山の頂上へ行くには、迂回せんといけんのんか。
せっかくじゃけぇ、迂回。なんじゃ、あの鉄塔は。
2022年10月22日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 8:51
せっかくじゃけぇ、迂回。なんじゃ、あの鉄塔は。
焼山山頂!
2022年10月22日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 8:53
焼山山頂!
落石注意はよく聞くけど、この季節は栗にも注意せんといけんのんじゃのぅ。
2022年10月22日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 9:04
落石注意はよく聞くけど、この季節は栗にも注意せんといけんのんじゃのぅ。
遠くに見えるトンガリが蛭ヶ岳!?もう、エリアが違うやん!
2022年10月22日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 9:14
遠くに見えるトンガリが蛭ヶ岳!?もう、エリアが違うやん!
黍殻山も、頂上へ行くには迂回せんといけんのんか。登山道が分かりづらい、虫が飛びょぉるという理由で、直進じゃ。
2022年10月22日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 9:21
黍殻山も、頂上へ行くには迂回せんといけんのんか。登山道が分かりづらい、虫が飛びょぉるという理由で、直進じゃ。
登山道は落ち葉だらけ。その下にマムシがおったら、踏んで、噛まれて、ぽっくり。酷いトラップじゃの。
2022年10月22日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 9:33
登山道は落ち葉だらけ。その下にマムシがおったら、踏んで、噛まれて、ぽっくり。酷いトラップじゃの。
久しぶりの人間。
2022年10月22日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 9:39
久しぶりの人間。
姫次に到着。次は蛭ヶ岳へ向かうど。
2022年10月22日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:18
姫次に到着。次は蛭ヶ岳へ向かうど。
って、蛭ヶ岳は、あの山じゃろ?まだまだ遠いのぅ。
2022年10月22日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:19
って、蛭ヶ岳は、あの山じゃろ?まだまだ遠いのぅ。
せっかく登って来たのに、下るんか。
2022年10月22日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:19
せっかく登って来たのに、下るんか。
ぼれぇ、下るのぅ。
2022年10月22日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:21
ぼれぇ、下るのぅ。
派手にいっとるのぅ。
2022年10月22日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:27
派手にいっとるのぅ。
潜れ、ってか。
2022年10月22日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:34
潜れ、ってか。
苔に蝕まれたんかのぅ。
2022年10月22日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:39
苔に蝕まれたんかのぅ。
蛭ヶ岳の手前に、きつい登りあり。
2022年10月22日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 10:48
蛭ヶ岳の手前に、きつい登りあり。
呼吸を整える。秋じゃのぅ。
2022年10月22日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 11:13
呼吸を整える。秋じゃのぅ。
まだ登らんといけん。さすがは丹沢山地の最高峰じゃ。
2022年10月22日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 11:34
まだ登らんといけん。さすがは丹沢山地の最高峰じゃ。
小屋が見える。もうちょっとじゃ。でも、全身が痺れて・・・。
2022年10月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 11:38
小屋が見える。もうちょっとじゃ。でも、全身が痺れて・・・。
着いた!
2022年10月22日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 11:39
着いた!
ぶっ倒れる前に、撮影だけしとかんとの。
2022年10月22日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 11:40
ぶっ倒れる前に、撮影だけしとかんとの。
おおお、あれは!
2022年10月22日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 11:41
おおお、あれは!
富士山じゃ−・・・、この後、ベンチの上で横になる。
2022年10月22日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 11:41
富士山じゃ−・・・、この後、ベンチの上で横になる。
ちと回復。ここまで休憩をとらんかったんがいけんかったの。次は丹沢山か。
2022年10月22日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 11:48
ちと回復。ここまで休憩をとらんかったんがいけんかったの。次は丹沢山か。
でも、その前に・・・。
2022年10月22日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 11:49
でも、その前に・・・。
昼飯じゃ!なぬっ、水は別料金じゃとぉ!ここは川越シェフのレストランか!
2022年10月22日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 11:55
昼飯じゃ!なぬっ、水は別料金じゃとぉ!ここは川越シェフのレストランか!
宮ヶ瀬ダムが見える。さてと、出発しますかいの。
2022年10月22日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 12:30
宮ヶ瀬ダムが見える。さてと、出発しますかいの。
こっからは、稜線を歩く。急に風が吹き出した。ぼれぇ強風!
2022年10月22日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 12:33
こっからは、稜線を歩く。急に風が吹き出した。ぼれぇ強風!
強風の中、あの崖を登るんか。飛ばされそうじゃのぅ。
2022年10月22日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 12:45
強風の中、あの崖を登るんか。飛ばされそうじゃのぅ。
アップダウンの繰り返し。
2022年10月22日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 13:01
アップダウンの繰り返し。
曲がりきれんかったら、お陀仏じゃの。
2022年10月22日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 13:18
曲がりきれんかったら、お陀仏じゃの。
丹沢山は、まだか?
2022年10月22日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 13:32
丹沢山は、まだか?
着いた!
2022年10月22日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 13:36
着いた!
丹沢山!
2022年10月22日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 13:38
丹沢山!
丹沢山からも見える。
2022年10月22日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 13:39
丹沢山からも見える。
富士山じゃ!ほぼシルエットじゃけど。
2022年10月22日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 13:39
富士山じゃ!ほぼシルエットじゃけど。
すぐに塔の岳へ向かう。
2022年10月22日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:00
すぐに塔の岳へ向かう。
あれが塔の岳か。まだまだじゃの。
2022年10月22日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:11
あれが塔の岳か。まだまだじゃの。
最後の登りじゃ。
2022年10月22日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 14:21
最後の登りじゃ。
来たぁー!
2022年10月22日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 14:29
来たぁー!
でも、その前に、撮影。
2022年10月22日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 14:30
でも、その前に、撮影。
塔の岳からの富士山。神秘的じゃ。
2022年10月22日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:32
塔の岳からの富士山。神秘的じゃ。
今年2回目の塔の岳!前回(7/9)は、ヤビツ峠から来ました。
2022年10月22日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 14:35
今年2回目の塔の岳!前回(7/9)は、ヤビツ峠から来ました。
蛭ヶ岳よりも賑やかじゃ。
2022年10月22日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 14:39
蛭ヶ岳よりも賑やかじゃ。
そこから旅順港は見えるか!
見えます!丸見えであります! って感じ。
2022年10月22日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:40
そこから旅順港は見えるか!
見えます!丸見えであります! って感じ。
のんびりしてられん。早速下るど。
2022年10月22日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:41
のんびりしてられん。早速下るど。
できるだけ、早いバスに乗るんじゃ。
2022年10月22日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:47
できるだけ、早いバスに乗るんじゃ。
そういうわけで、飲食はパス。
2022年10月22日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:57
そういうわけで、飲食はパス。
町に近づきぉる!
2022年10月22日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 14:58
町に近づきぉる!
焼山から塔の岳までは、ほとんど人がおらんかったのに、塔の岳、大倉間は、ぼれぇ人がおるじゃねぇか。
2022年10月22日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 15:56
焼山から塔の岳までは、ほとんど人がおらんかったのに、塔の岳、大倉間は、ぼれぇ人がおるじゃねぇか。
皆、バス停へ向こぉとる!?
2022年10月22日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 16:03
皆、バス停へ向こぉとる!?
工房に明かりがついとる。中を覗いてみたいが、今、バス争奪戦の真っ最中じゃけぇ、パス。
2022年10月22日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/22 16:04
工房に明かりがついとる。中を覗いてみたいが、今、バス争奪戦の真っ最中じゃけぇ、パス。
行列!この後、バスには乗れたが、座ることはできず。
2022年10月22日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 16:11
行列!この後、バスには乗れたが、座ることはできず。

感想

体力温存を優先すると言いつつも、日没(1700)までには下山したいってことで、休憩をとらずに蛭ヶ岳へ向かう。
結果、蛭ヶ岳到着と同時に倒れそうになった。
全身が痺れて危ない状態。
でも、蛭ヶ岳で休憩、更に、カレーを食ったことで、回復せり。

昼から強風が吹き出す。
Tシャツ1枚で登りぉたけぇ、寒くなるかもと思ったが、体温は下がらず。
カレーのおかげじゃな。
やっぱ、食事は大事じゃよ。

今まで、登山といえば富士登山ばぁじゃったけど、今回のように稜線を歩く縦走も面白い。
また、どこかを歩いてみたい。
そう思わせる登山じゃった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら