記録ID: 4835826
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2022年10月24日(月) ~
2022年10月25日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,401m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:10
距離 8.5km
登り 1,193m
下り 92m
天候 | 初日雨のち雪?2日目曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。積雪で木段は滑りやすい。滑り止め必要。 |
その他周辺情報 | 燧の湯700円。 |
写真
感想
とある山小屋の常連さんオフ会に参加させていただきました。会場はとある小屋と縁もゆかりもある会津駒の小屋。前乗りで民宿檜扇さんにお世話になり、翌日は雨の中滝沢口から登りだし。ほどなく雪になる。ガスで展望なし。ヤッケのせいで大汗かきながら本日の会場駒の小屋に到着。雪なんで中門は翌日にお預け。
当夜は楽しい時間を過ごし、翌朝中門岳へ。晴天とはいかないが展望に恵まれ満足。今季初雪化粧の会津駒に感謝。
下りは紅葉を楽しみながら下山。山仲間さんの車に同乗させていただき帰宅。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する