新雪の剱岳大展望(赤谷山-白萩山-赤ハゲ-白ハゲ-大窓)
- GPS
- 13:24
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,871m
- 下り
- 1,867m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ブナクラ峠までは明瞭な登山道 ・2000mを越えると雪道、滑り止め必要 ・赤谷山から先は所々踏み跡あるもののわかりにくい、ルートファインディングが必要です ・大窓へは手前のルンゼから下る ・その先のガレ場は上からと右からの落石注意、休憩しないで一気に降りる |
写真
感想
新雪の剱岳の大展望を見に行こう、馬場島を起点に赤谷山-白萩山-赤ハゲ-白ハゲ-大窓周回なら最高の展望が楽しめるだろう。
深夜2時20分馬場島を出るが放射冷却でめちゃ寒かった。1800mのブナクラ峠に着くと雪が出てきた。ここから先大窓までの稜線は雪がびっしりだった。
赤谷山の登りで振り返ると猫又山に朝日が射してマンダムな朝を迎えた。ラッセルして赤谷山に着くと剱岳の大展望が待っていた。スンバラシイ、これが見たかった。
山渓君は初めての北方稜線でこの景色を見れて大満足でしょう。赤谷山までは藪は薄いがこの先は藪と雪でかなりハードな行程となった。赤谷山の下りではモアイ像にご挨拶、白萩山を過ぎると大きな池があった。
池を過ぎると赤ハゲまで難儀な藪と雪に苦しめられた。赤ハゲから白ハゲの稜線も細く両サイドとも下まで切れ落ちているので油断できなかった。白ハゲまで登り返すとまたもや剱岳がドン、いろいろな角度から見られてお得な稜線です。
白ハゲから大窓の下りは雪の乗った草付きも多くてスリップに気をつけた。大窓から右右にトラバースしてガレを下ったが右岸から大きな落石もありヒヤヒヤものであった、西仙人谷出合まで下ってようやく安堵した。
この後白萩川を何度も徒渉を繰り返して馬場島へ、タカノスワリの高巻きは止めてそのまま川沿いに取水口まで進んだ。水かさはこの時期少ないので一度もドボンせず馬場島へ下った。
ラッセル、藪、岩登り、徒渉あり何でもありの総合格闘技であった。新雪の剱岳最高でした。
水曜は晴れ予報でBigを期待
前日立山室堂積雪10cmとのことだったので上は雪がありそう、装備が難しくていろいろ持っていってしまった
ブナクラ峠着いてもまだ暗い、朝が待ち遠しかった
ここからはしっかり雪があって夏道よくわからないので時間はかかった
夜が明けると白くなっている猫又山に朝日が当たってとても綺麗だった
赤谷山着くと剱岳がどーん
ただこれから行く道も真っ白で厳しそう
慎重に行くのでよろしくお願いします。
ところどころ道っぽいのはあるけど基本自分でルーファイしていくので頭使って楽しい、ミスると後ろから先生が的確なアドバイス、、長年の勘はほんとすごかった
白ハゲから見る剱は素晴らしくて来てよかったと思った。でもこの先の難しそうな下りも見える、、、
大窓まで手前のルンゼの草付きを下っていくけどチェーンスパイクがよく効いた。崩壊地より下のガレ場は上からと横から石が落ちてくる
上も足元も見なきゃいけない、帰りたいしかない
ガレ場や河原の下りはこれも長年の経験値で先生はやくて追いつけないっす、なんとかついていく
渡渉はいつもより簡単らしくあまり濡れずに林道に降りれた。
13時間ほぼ緊張しなきゃいけなくて気疲れしました。個人的には早月ピストンだと試練と憧れ感がイマイチないと思ってたけど、今日はその片鱗を味わえたような気がします。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する