記録ID: 4846114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳 秋と冬を感じる黒戸尾根
2022年10月28日(金) ~
2022年10月29日(土)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:03
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,711m
- 下り
- 2,590m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:48
距離 8.1km
登り 1,161m
下り 36m
2日目
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 11:39
距離 15.9km
登り 1,534m
下り 2,558m
12:14
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/1310.html Suica 利用出来ます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
テント場の上から登山道上に積雪有り。 夜明け前と早朝に通過したので凍り付いていました。 雪の無い場所も多いけどチェーンスパイクを装着して歩く方がより安全に歩けると判断して装着した状態で歩きました。 |
その他周辺情報 | 道の駅はくしゅう https://www.hokuto-kanko.jp/guide/roadside_station_hakushu 夜でもトイレ、水汲み場の利用可能。 白州・山の水農場 きのこ専門店 https://www.yamanomizu.com/ 店の人がきのこ毎にお勧めの食べ方等を教えてくれて良かった。 七賢直営レストラン 臺眠(だいみん) https://www.sake-shichiken.co.jp/daimin/ 少し高めの価格設定に感じるけど美味しい。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
装備
MYアイテム |
sola
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
半袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
防寒具
ゲイター
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
マスク
ストック
チェーンスパイク
|
感想
今月は中央アルプス、北アルプスの山を歩いたので最後は南アルプスへ。
甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根を歩いて山頂で御来光。
下山時は長い黒戸尾根のどこかで紅葉が見頃の場所があるだろうと期待して計画。
期待通り山頂からは美しい御来光と朝焼けの景色を楽しむ事が出来ました。
少しだけ雪化粧をした南アルプスと富士山は残雪期とは少し印象の違う景色で新鮮でした。
太陽が登った後は富士山方面に広がる薄い雲海が光を浴びて幻想的な景色を作っているのも良かったです。
下山時は足が止まりました。
紅葉は標高1600m以下で良い感じに色付いていました。
長い黒戸尾根の後半は紅葉を楽しみながら歩けて良かったです。
下山後は川で足を冷やしてから徒歩て道の駅へと思っていたけど、
歩いていたら軽トラを運転する人から声をかけられて道の駅まで乗せてもらえました。
(小屋へ荷揚げする荷物を届けていたらしい)
おかげで帰りの長い舗装路歩きを短縮出来て色々とお店を見て回れました。
今年最後の黒戸尾根も楽しかったです。
また来年歩きに行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する