ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484952
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【ゴジラに会いたくて♪】 どしゃぶりの中の常念岳・蝶ヶ岳

2014年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
15.6km
登り
2,055m
下り
2,082m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:16
合計
9:59
距離 15.6km 登り 2,072m 下り 2,082m
4:19
4:21
186
7:27
7:28
55
8:23
8:32
143
10:55
10:56
13
11:36
11:37
84
13:01
35
13:36
13:37
16
13:53
13:54
9
天候 曇りのち暴風雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野自動車道 安曇野ICから約14km、三股駐車場(無料)

※三股駐車場にはトイレあり(ペーパーあり)
※前夜に駐車したが、既に8割くらい埋まっていて、さらに路駐も多数あり
コース状況/
危険箇所等
≪全般≫
○総じて特段危険箇所は見受けられなかったが、濡れた岩場で滑ったり、稜線上での暴風雨による体温調整や雷など天候不順時のリスク対策を講じる必要があると感じる
○今回は暴風雨だったので山道がちょっとした川となる…

≪三股駐車場〜前常念岳≫
○登山口(標高1,350m)から標高2,150mくらいまでは、ひたすら九十九折の急登を上っていくため、ここでペース配分を間違えるとその先が辛そう
○森林限界から先は岩場となりマーキングがあるが、この区間も急登なので転倒などに注意する必要があると感じる

≪前常念岳〜常念岳≫
○緩やかな岩場が続くが、特段危険箇所は見受けられなかった

≪常念岳〜蝶ヶ岳≫
○小ピークを幾度となく越えていくので地味に体力を奪われる(汗)
○蝶槍から蝶ヶ岳はなだらかな稜線でありガスが出ると迷いやすそうだが、ケルンがあるので目印にすると良い

≪蝶ヶ岳〜三股駐車場≫
○この山道も急坂がずーーーっと続くが、特段危険箇所は見受けられなかった
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
今日は長丁場になるので、まだまだ暗い中、元気に出発っ!
2014年07月27日 04:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
7/27 4:26
今日は長丁場になるので、まだまだ暗い中、元気に出発っ!
程なくして登山道入口を通過〜
2014年07月27日 04:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/27 4:26
程なくして登山道入口を通過〜
登山道入口の先に常念岳と蝶ヶ岳の分岐がある
2014年07月27日 04:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 4:28
登山道入口の先に常念岳と蝶ヶ岳の分岐がある
日本海低気圧がすぐそこまで来ているはずなのに、良い天気になるかも?
2014年07月27日 05:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4
7/27 5:06
日本海低気圧がすぐそこまで来ているはずなのに、良い天気になるかも?
はい〜、みんなのアイドル、ギンリョウソウちゃん♪
2014年07月27日 06:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
7/27 6:12
はい〜、みんなのアイドル、ギンリョウソウちゃん♪
九十九折の急登を越えると一旦緩やかな山道になる
2014年07月27日 06:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/27 6:13
九十九折の急登を越えると一旦緩やかな山道になる
ゴゼンタチバナ〜
2014年07月27日 06:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 6:25
ゴゼンタチバナ〜
コケモモちゃん♪
2014年07月27日 06:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 6:39
コケモモちゃん♪
ツマトリソウ〜
2014年07月27日 06:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 6:49
ツマトリソウ〜
おっ、森林限界なのか、前常念岳が姿を現す!

あれっ、西からの雨雲がどんどん低くなってきたぞ…
2014年07月27日 06:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/27 6:42
おっ、森林限界なのか、前常念岳が姿を現す!

あれっ、西からの雨雲がどんどん低くなってきたぞ…
雲の切れ間から光が山なみを照らして良い感じ♪
2014年07月27日 07:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/27 7:17
雲の切れ間から光が山なみを照らして良い感じ♪
雲に隠れる前に大天井岳に続く稜線を撮る

山頂までもってくれないかな…(泣)
2014年07月27日 07:35撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/27 7:35
雲に隠れる前に大天井岳に続く稜線を撮る

山頂までもってくれないかな…(泣)
やっとのことで石室に到着っ!

この辺りで雨が降り出す…
うぅー、ちょっと早いんでないかい(泣)
2014年07月27日 07:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 7:37
やっとのことで石室に到着っ!

この辺りで雨が降り出す…
うぅー、ちょっと早いんでないかい(泣)
おっ、ライチョウだぁ♪

岩と同化しているな…
2014年07月27日 07:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
12
7/27 7:42
おっ、ライチョウだぁ♪

岩と同化しているな…
小ライチョウもせっせと餌を探している♪
2014年07月27日 07:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 7:41
小ライチョウもせっせと餌を探している♪
もうすっかり山頂方面は雨雲の中〜(泣)
2014年07月27日 07:48撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/27 7:48
もうすっかり山頂方面は雨雲の中〜(泣)
道端に咲くチングルマに励まされる〜♪
2014年07月27日 08:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/27 8:04
道端に咲くチングルマに励まされる〜♪
ミヤマアキノキリンソウ〜
2014年07月27日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 8:04
ミヤマアキノキリンソウ〜
ミヤマキンバイ〜
2014年07月27日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 8:19
ミヤマキンバイ〜
常念小屋との分岐までくると山頂は目前に!
2014年07月27日 08:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/27 8:10
常念小屋との分岐までくると山頂は目前に!
ふぅ、どうにか山頂に到着っ!

てか、風が強く、時折強く降る雨が痛い(泣)
2014年07月27日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
9
7/27 8:30
ふぅ、どうにか山頂に到着っ!

てか、風が強く、時折強く降る雨が痛い(泣)
蝶ヶ岳に向かう稜線が時折姿を現すが、その度に興奮するっ!

今回は蝶ヶ岳を諦め、ピストンにしようと思っていたが、計画通り蝶ヶ岳に向かうことにする(汗)
2014年07月27日 08:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
7/27 8:32
蝶ヶ岳に向かう稜線が時折姿を現すが、その度に興奮するっ!

今回は蝶ヶ岳を諦め、ピストンにしようと思っていたが、計画通り蝶ヶ岳に向かうことにする(汗)
老若男女、多くのハイカーが蝶ヶ岳に向かう♪
2014年07月27日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
7/27 9:01
老若男女、多くのハイカーが蝶ヶ岳に向かう♪
途中で振り返って山頂を見上げる

石がゴロゴロ〜
2014年07月27日 08:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/27 8:51
途中で振り返って山頂を見上げる

石がゴロゴロ〜
コルを通過し、上り返すとP2512

振り返って常念岳を見るが…

常念岳の全容を見たかったなぁ(泣)

雨がどしゃぶりになってきた…
2014年07月27日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/27 9:42
コルを通過し、上り返すとP2512

振り返って常念岳を見るが…

常念岳の全容を見たかったなぁ(泣)

雨がどしゃぶりになってきた…
ちょっとした草原では、お花が咲き乱れている♪
2014年07月27日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 10:12
ちょっとした草原では、お花が咲き乱れている♪
ハクサンチドリ〜
2014年07月27日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
4
7/27 10:11
ハクサンチドリ〜
ニッコウキスゲ〜
2014年07月27日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 10:13
ニッコウキスゲ〜
んー、…アケボノフウロ?
2014年07月27日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 10:13
んー、…アケボノフウロ?
グンナイフウロ〜
2014年07月27日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 10:15
グンナイフウロ〜
んー、…
2014年07月27日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/27 10:24
んー、…
この池を通過した辺りから雨脚が更に強くなり、強風と相まって暴風雨となる(泣)

しかも雷が1回…
2014年07月27日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 10:25
この池を通過した辺りから雨脚が更に強くなり、強風と相まって暴風雨となる(泣)

しかも雷が1回…
おっ、蝶槍が!
2014年07月27日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/27 10:30
おっ、蝶槍が!
モミジカラマツ〜
2014年07月27日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 10:32
モミジカラマツ〜
んー、…

散りかけている(泣)
2014年07月27日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
7/27 10:35
んー、…

散りかけている(泣)
さー、蝶槍まであと少し!
2014年07月27日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7/27 10:59
さー、蝶槍まであと少し!
蝶槍に到着っ!

でも眺望が(泣)
2014年07月27日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
7/27 11:02
蝶槍に到着っ!

でも眺望が(泣)
蝶ヶ岳に向かって少し歩くと三角点がある

P2664山頂らしい

ここで雨に当たり続けたコンデジがお亡くなりに(泣)
2014年07月27日 11:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/27 11:04
蝶ヶ岳に向かって少し歩くと三角点がある

P2664山頂らしい

ここで雨に当たり続けたコンデジがお亡くなりに(泣)
振り返ると、蝶槍が!
2014年07月27日 11:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/27 11:04
振り返ると、蝶槍が!
蝶ヶ岳方面はこれまでと異なりのっぺり〜
2014年07月27日 11:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/27 11:17
蝶ヶ岳方面はこれまでと異なりのっぺり〜
振り返ってものっぺり〜
2014年07月27日 11:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/27 11:23
振り返ってものっぺり〜
それにしても、なかなか蝶ヶ岳ヒュッテが現れない(泣)
2014年07月27日 11:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7/27 11:24
それにしても、なかなか蝶ヶ岳ヒュッテが現れない(泣)
どうにか瞑想の丘&蝶ヶ岳ヒュッテに到着っ!
2014年07月27日 11:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/27 11:32
どうにか瞑想の丘&蝶ヶ岳ヒュッテに到着っ!
三股への下山道を越え、少し上ると蝶ヶ岳山頂に到着っ!

さー、後は本日のお楽しみの一つであるゴジラに会いにいこ〜♪
2014年07月27日 11:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
7/27 11:37
三股への下山道を越え、少し上ると蝶ヶ岳山頂に到着っ!

さー、後は本日のお楽しみの一つであるゴジラに会いにいこ〜♪
慣れないミラーレスで撮った結果がこれ…
2014年07月27日 11:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/27 11:53
慣れないミラーレスで撮った結果がこれ…
キター!!

てか、ひつじ? いぬ?
2014年07月27日 13:36撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
7/27 13:36
キター!!

てか、ひつじ? いぬ?
いやいや、ゴジラだったぜよ〜♪

見る角度によって全然違うんだね〜

お目当ての一つの槍・穂高連峰などの眺望は得られなかったが、ゴジラに会えて帳消しだよ〜♪
2014年07月27日 13:36撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
12
7/27 13:36
いやいや、ゴジラだったぜよ〜♪

見る角度によって全然違うんだね〜

お目当ての一つの槍・穂高連峰などの眺望は得られなかったが、ゴジラに会えて帳消しだよ〜♪
無事に三股駐車場に到着っ!

この頃は晴れ間が…
2014年07月27日 14:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
7/27 14:04
無事に三股駐車場に到着っ!

この頃は晴れ間が…

感想

今回は森林限界を超えたウネウネの稜線が見たい!と思い、未踏の聖岳か常念岳を候補に挙げる。
聖岳は登山口までの車移動に時間を要するため、同じく未踏の光岳とセットにする方が良いと考え、今回は常念岳に決定っ!
ルートは、やはり蝶ヶ岳に続く稜線から見る槍・穂高連峰とゴジラの木を楽しめる三股を起点とする常念岳・蝶ヶ岳周回コースとする。
前日出発前に当日の天気図を見ると日本海低気圧が接近するようで天気は期待できないとも思ったが、その場合はゴジラに会うことで満足することにしよう!

前夜に現地に向かい、三股駐車場には19時過ぎに到着したが、既に8割程度埋まっており、人気の高さがうかがえる。
当日3時に起床して早速仕度をし、まだまだ暗い中、ヘッデンを付けて元気に出発っ!

まずはちょっとした林道歩きだがウォーミングアップに丁度良い感じ。
登山口から少し入ると常念岳と蝶ヶ岳との分岐があり、常念岳に向かう。
ここから先はひたすら九十九折の急登を上っていく…
てか、上っても上っても全然景観が変わらず、先が全然見えない(汗)
こりゃ、最初からきっついなー

(苦しすぎて途中割愛)

一旦ゆるやかな上りに変わり、歩を進めると前常念岳が姿を現す。
テンションあがるぅぅぅ!
さきに上っていくと森林限界を越え、岩場に変わる。
この辺りから雨がパラパラと…
ちと早くないかねー(泣)

でも良いこともある。
途中で下山してくる方にライチョウがいることを教えて頂き、その方面を見てみると親ライチョウと小ライチョウ達がせっせとエサ探しをしている♪
かわいい♪

元気を取り戻すもヒーヒー言いながら岩場を上っていくと前常念岳に到着っ!
この頃から雨が本降りに変わってくる…
さ、さぁ、早く常念岳に向かおう!
どんどん雲が湧き上がってきて、常念岳山頂も稜線も見えなくなってしまったが…
やがて常念小屋との分岐を通過し、ひと上りすると山頂に到着っ!
眺望は…
風もめっちゃ強いし、雨は更に強くなるだろうし、これからどうしようか…
正直ピストンに変更しようと思っていたのだが、意外と多くのハイカーが蝶ヶ岳に向かうので、自分も…
ということで、蝶ヶ岳に向けてGo−!

蝶ヶ岳に向かう稜線は、がーっと下って、ちょっと上り、ちょっと下って、がっと上り、…みたいな感じでアップダウンを繰り返す(汗)
雨はどしゃぶりになるし、風は強いし、眺望はないし、、、でもなぜか嫌な感じはせず、ここでもドMが発揮される(てへっ)

そんなこんなで蝶槍を通過し、三角点のあるP2664で写真を撮っていると、雨に打たれ続けたコンデジが起動しなくなりお亡くなりに(泣)
このときばかりは本当に凹む(泣)

その後はのっぺりした稜線を歩いていくと蝶ヶ岳ヒュッテがうっすらと見え、さらに歩を進めると蝶ヶ岳山頂に到着っ!
ここでも眺望は得られなかったので、すぐに下山を開始する(泣)

まー、下山道も急坂が続き、泣きそうになりながら下っていくとゴジラが!!
やったー!!!
ん? でもゴジラというよりかはひつじ? いぬ?
角度をかえると、おぉーゴジラだ!
それにしても遊び心のある方々にめちゃくちゃ感心する。

その後は特に記憶もなく、、、三股駐車場に到着っ!
今回は、素晴らしいと言われる眺望は得られなかったが、ゴジラに会えたので良しとしよう。
でも槍・穂高連峰などを見てみたいので、また秋にでも訪れたいと思ったのであったとさ。
めでたし、めでたし…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら