ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4849644
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

山梨・笹山南峰〈98/100〉、百高・笹山北峰〈72/100〉、大籠岳〈73/100〉〜ピーカン☀️白峰南陵周回(奈良田温泉)

2022年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:39
距離
24.5km
登り
2,587m
下り
2,584m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:35
休憩
1:03
合計
13:38
2:54
7
3:01
3:01
4
3:05
3:06
66
4:12
4:12
36
4:48
4:49
100
6:29
6:30
72
7:42
8:01
5
8:06
8:06
58
9:04
9:15
36
9:51
9:56
69
11:05
11:17
23
11:40
11:46
120
13:46
13:49
96
15:25
15:26
13
15:39
15:41
25
16:06
16:06
17
16:23
16:24
8
天候 快晴☀️☀️→晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス 〜駐車場🅿️〜
▼奈良田バス待合所
無料。27台。トイレあり(ペーパーなし)。路面は砂利。マップコード:893 561 645*47。

注意⚠︎
奈良田第二駐車場は、残土置き場になっているので、利用不可。よって、第一駐車場か奈良田バス待合所駐車場の利用に限られます。
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所⚠️〜
なし。

〜コース状況🥾〜
▼笹山登山口〜笹山
植林帯の急坂を九十九折りに登る。電気施設までは鉄パイプの手すりが整備されている。踏み跡が薄い箇所があるがピンクテープが要所にある。

▼笹山〜白河内岳
樹林帯を進む。雪が残っている箇所がある。ハイマツ帯を乗り越える箇所があるが刈り払いされている。白河内岳の山頂は広い。

▼白河内岳〜大籠岳
緩やかなピークを西に巻く。黄色いペンキマークがあるが見落としやすい。北側の斜面に雪が多く残っている。

▼大籠岳〜広河内岳
広い主稜線を歩く。少し降ってこのコース最高点である広河内岳(2,895m)まで登り返す。登山道は明瞭。

▼広河内岳〜大門沢下降点
広河内岳から急坂を下る。大門沢下降点直前で主稜線からハイマツ帯へ。

▼大門沢下降点〜河原
樹林帯の中にある急坂をひたすら降ります。河原手前にある砂地の急坂に注意。とても良く滑ります!

▼河原〜大門沢小屋
坂の斜度が緩やかになります。一部崩落地を迂回する箇所があるので注意。沢の渡渉も2回あります。

▼大門沢小屋〜奈良田
沢沿いをどんどん降ります。丸太橋や吊り橋、渡渉する箇所が数回ずつありますが、どれも問題なし。あとは普通の登山道。
その他周辺情報 〜日帰り入浴♨️〜
▼みはらしの丘 みたまの湯
甲府盆地と南アルプス、八ヶ岳、奥秩父山塊が一望できる入浴施設。アルカリ性単純泉。大人ひとり780円。内湯2、露天2、サウナ・水風呂、洗い場多数。アメニティかなり充実。
tel:055-272-2641
https://www.mitamanoyu.jp

〜お食事処🍽〜
▼びっくりとんかつ 川
甲府市内にあるばんどう太郎系列のとんかつ屋さん。お肉がとっても柔らかくて、ジューシー!王様ヒレ定食と王様ロース&サーモン定食で腹パン!お持ち帰り「ヒレカツバーガー」おすすめです!
055-298-6778
seisyun.co.jp
本日は白峰南陵を周回します!グラデーションした空に浮かぶ富士さま!おはようございます😆
2022年10月29日 05:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
10/29 5:31
本日は白峰南陵を周回します!グラデーションした空に浮かぶ富士さま!おはようございます😆
樹林帯が続くダイレクト尾根。抜けるような青空!稜線からの期待大😊
2022年10月29日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
10/29 6:41
樹林帯が続くダイレクト尾根。抜けるような青空!稜線からの期待大😊
笹山・南峰(2,717.6 m)に登頂成功!山梨百名山98座目になりました!
2022年10月29日 07:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
18
10/29 7:49
笹山・南峰(2,717.6 m)に登頂成功!山梨百名山98座目になりました!
笹山・北峰(2,733 m)に登頂!塩見岳(3,052m)がよく見えますね♪
2022年10月29日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
10/29 8:06
笹山・北峰(2,733 m)に登頂!塩見岳(3,052m)がよく見えますね♪
笹山・南峰と富士さま一緒にパチリ📸日本百高山72座目になりました♪
2022年10月29日 08:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
27
10/29 8:07
笹山・南峰と富士さま一緒にパチリ📸日本百高山72座目になりました♪
これから歩く白峰南陵コース♪ワクワクが止まらないヨーーー😆
2022年10月29日 08:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
10/29 8:08
これから歩く白峰南陵コース♪ワクワクが止まらないヨーーー😆
真横に伸びるハイマツ帯も刈り払いされてました。
2022年10月29日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
10/29 8:38
真横に伸びるハイマツ帯も刈り払いされてました。
富士さまーーー!風が冷たくて顔がイタイ🥶
2022年10月29日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
22
10/29 9:01
富士さまーーー!風が冷たくて顔がイタイ🥶
白河内岳(2,813m)に登頂成功!山頂の広さはこのコース随一です。
2022年10月29日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
10/29 9:04
白河内岳(2,813m)に登頂成功!山頂の広さはこのコース随一です。
富士さまと一緒にパチリ📸だだっ広い山頂は風も強い〜。
2022年10月29日 09:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
20
10/29 9:05
富士さまと一緒にパチリ📸だだっ広い山頂は風も強い〜。
広くて荒涼とした稜線。正面には鳳凰三山!左奥に見えるのは八ヶ岳!
2022年10月29日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/29 9:19
広くて荒涼とした稜線。正面には鳳凰三山!左奥に見えるのは八ヶ岳!
今シーズン初雪⛄️サラサラ〜!冷たーい!標高2,800mではしゃいどります。
2022年10月29日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
10/29 9:29
今シーズン初雪⛄️サラサラ〜!冷たーい!標高2,800mではしゃいどります。
大籠岳をロックオン!奥には広河内岳。
2022年10月29日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
10/29 9:46
大籠岳をロックオン!奥には広河内岳。
大籠岳(2,767m)に登頂成功!日本百高山73座目になりました♪
2022年10月29日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
32
10/29 9:51
大籠岳(2,767m)に登頂成功!日本百高山73座目になりました♪
ここから見ると広河内岳ってドッシリとして大きいですね〜。
2022年10月29日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
10/29 10:28
ここから見ると広河内岳ってドッシリとして大きいですね〜。
広河内岳(2,895m)に登頂!昨年春以来2回目。前回はガスガスだったのでリベンジ成功😁
2022年10月29日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
17
10/29 11:02
広河内岳(2,895m)に登頂!昨年春以来2回目。前回はガスガスだったのでリベンジ成功😁
これまで歩いてきた稜線がよく通せます。雲が上がってきました。
2022年10月29日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
21
10/29 10:42
これまで歩いてきた稜線がよく通せます。雲が上がってきました。
ホシガラスちゃん、こんにちは😊
2022年10月29日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
14
10/29 11:11
ホシガラスちゃん、こんにちは😊
大門沢下降点から下山します。雲の中に突入!
2022年10月29日 11:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
10/29 11:40
大門沢下降点から下山します。雲の中に突入!
大門沢小屋の営業は終了してました。
2022年10月29日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
10/29 13:46
大門沢小屋の営業は終了してました。
中折れ橋を慎重に通過。しっかりとした補助ロープがありました。
2022年10月29日 14:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
10/29 14:01
中折れ橋を慎重に通過。しっかりとした補助ロープがありました。
この辺りの紅葉🍁は見頃を迎えてます。
2022年10月29日 14:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
10/29 14:20
この辺りの紅葉🍁は見頃を迎えてます。
すっかり秋の景色。五感で秋から冬を感じる登山となりました。
2022年10月29日 15:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
16
10/29 15:38
すっかり秋の景色。五感で秋から冬を感じる登山となりました。
奈良田温泉バス停でゴール!お疲れ様でした…いや、疲れました😅
2022年10月29日 16:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
10/29 16:32
奈良田温泉バス停でゴール!お疲れ様でした…いや、疲れました😅
甲府まで戻って、ヒレカツでカロリーチャージ!こんな美味しいヒレカツは初めて!ご馳走様でした😋
2022年10月29日 20:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
28
10/29 20:20
甲府まで戻って、ヒレカツでカロリーチャージ!こんな美味しいヒレカツは初めて!ご馳走様でした😋

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着(ダウン) 雨具上下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー) 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ トイレットペーパー 携帯トイレ ガムテープ 予備靴紐 虫除けネット ニット帽 バラクラバ 防寒グローブ 軽アイゼン 座布団 水筒700ml ソフト水筒1000ml クマ鈴 ファーストエイドキット 常備薬 サーモス水筒900ml モバイルバッテリー ビクトリノックスマルチツール(リクルート)

感想

10月最後の土曜日、日本百高山と山梨百名山の記録更新のため、南アルプス・白峰南陵(笹山〜大籠岳〜広河内岳)を周回しました。

なかでも「笹山」は山梨百名山四天王のひとつで、笹山ダイレクト尾根と呼ばれる急登をずーっと登り続ける厳しいルート…😅

今回の周回ルートは、男性ソロでも10〜11時間ほどかかっていたので、我が家は13時間ほどかかることを見越して、午前3時に奈良田温泉を出発。

笹山ダイレクト尾根は、破線ルートですが、歩きづらいとうことは無かったですね。キホン急登ですが、いくつか緩やかな箇所かあったので、ゆっくり休み休み登れましたネ😊

登り始めてから5時間ほどで「笹山・南峰(2,717.6m)」に登頂成功!約3ヶ月ぶりに山梨百名山記録更新(98座目)となりました😆

ここから「白河内岳(2,813m)」間は、樹林帯を通過する箇所が多いですね。ハイマツ帯が濃い箇所も、刈り払いされてたので歩きやすかったです♪

「白河内岳」から「広河内岳(2,895m)までは、荒涼とした広い尾根を歩きます。この日は風が少し強いくらいでしたが、凍ったりガスったりすると難易度がグッとあがる感じです。

大門沢下降点(2,830m)から河原(2,000m付近)までは、かなりの急坂!一気に標高を下げます。

その後、大門沢小屋を過ぎると、斜度は緩やかになり、沢を何度か渡って登山口に到着…。正直、かなり長いなぁと思いました😅

今回もお天気に恵まれて、素晴らしい展望を楽しみながら稜線歩きができたので大満足!雪で閉ざされる前に縦走できて良かったです😊


〜この山行で更新した記録〜
☆山梨百名山 98/100
☆日本百高山 72,73/100
☆日本2,500峰 89,90/151

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら