ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

夜明けに鳴き始めるヒグラシ、そしてきれいな景色に感動(^^)〜塔ノ岳をのんびーり登山〜

2014年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
14.4km
登り
1,319m
下り
1,305m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
2:35
合計
8:07
2:29
2
2:31
2:32
27
2:59
3:00
12
3:12
6
3:18
29
3:47
3:57
12
4:09
8
4:17
4:32
21
4:53
4:54
21
5:15
5:20
10
5:30
5:32
4
5:36
20
5:56
6:31
7
6:38
7:57
7
8:04
14
8:18
8:20
4
8:24
16
8:40
15
8:55
12
9:07
9:09
7
9:16
6
9:22
9:23
21
9:44
5
9:49
4
10:05
22
10:27
6
10:33
10:34
2
10:36
ゴール地点
渋沢駅 1:30
大倉バス停 1:47-2:30
駒止茶屋 3:49 
堀山の家 4:20-4:32
花立山荘 5:17
塔ノ岳 5:57-8:06
大倉バス停 10:32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
渋沢駅下車→徒歩で大倉バス停
コース状況/
危険箇所等
渋沢駅→大倉バス停
途中からバス路線は歩かず、近道と思われる須賀神社経由で歩きました。
街灯ずっとありました。
コンビニがひとつありました。

大倉バス停→駒止茶屋→堀山の家→花立山荘→塔ノ岳
大倉バス停に登山ポストあります。
崖がないのでヘッドライトで歩いても安心でした。
後半、階段状の登山道、木の階段は疲れます。
終始登山道は明瞭で安心して歩けます。
山荘ごとにトイレあります。
花立山荘のトイレは綺麗でした。
塔ノ岳山頂はとても広く、展望も開けています。
下山の時、足元気を付けながら歩きましたが山ビル見ませんでした。

渋沢駅より歩いて大倉バス停に向かいます。
途中の神社でお参り。
須賀神社。
2014年07月27日 01:18撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 1:18
渋沢駅より歩いて大倉バス停に向かいます。
途中の神社でお参り。
須賀神社。
テクテク歩いて大倉バス停に到着しました!
どんぐりハウスがなんだか怖い感じに(><)
2014年07月27日 01:48撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 1:48
テクテク歩いて大倉バス停に到着しました!
どんぐりハウスがなんだか怖い感じに(><)
準備をして出発します!
2014年07月27日 02:31撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 2:31
準備をして出発します!
少し歩くともう街灯はありませんでした。
車道の写真(^^)
2014年07月27日 02:40撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 2:40
少し歩くともう街灯はありませんでした。
車道の写真(^^)
足元気を付けて進みます。
2014年07月27日 02:51撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 2:51
足元気を付けて進みます。
分岐は距離の短い方へ。
右に行きます!
2014年07月27日 03:05撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 3:05
分岐は距離の短い方へ。
右に行きます!
まーだ真っ暗!
2014年07月27日 03:24撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 3:24
まーだ真っ暗!
駒止茶屋に到着!
ペースは上がらないし、虫は凄いしで疲れます(><)
2014年07月27日 03:49撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 3:49
駒止茶屋に到着!
ペースは上がらないし、虫は凄いしで疲れます(><)
表尾根方向が明るくなってきました!
この1枚ちょっと好き。
表尾根が良いシルエット(^^)

2014年07月27日 04:04撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 4:04
表尾根方向が明るくなってきました!
この1枚ちょっと好き。
表尾根が良いシルエット(^^)

東にある表尾根の方が日の出は綺麗に見えそうですね!
2014年07月27日 04:07撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
7/27 4:07
東にある表尾根の方が日の出は綺麗に見えそうですね!
堀山の家に到着!
木々の間からは富士山が見えました。
ここに着く前後、心地良かった(^^)
動画見てください!!!
2014年07月27日 04:25撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
2
7/27 4:25
堀山の家に到着!
木々の間からは富士山が見えました。
ここに着く前後、心地良かった(^^)
動画見てください!!!
ここからはライト外して先に進みました。
2014年07月27日 04:32撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 4:32
ここからはライト外して先に進みました。
ライトなくても写真撮れました。
山の夜明けです!
2014年07月27日 04:34撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 4:34
ライトなくても写真撮れました。
山の夜明けです!
表尾根。
山頂に小屋があるのが分かります。
三ノ塔かな?
2014年07月27日 04:35撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 4:35
表尾根。
山頂に小屋があるのが分かります。
三ノ塔かな?
ここからも富士山。
手前の山並みを霧が下っていました!
2014年07月27日 04:39撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
2
7/27 4:39
ここからも富士山。
手前の山並みを霧が下っていました!
振り返ると街にも夜明けが訪れていました(^^)
2014年07月27日 04:54撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 4:54
振り返ると街にも夜明けが訪れていました(^^)
樹林帯抜けると、こ〜んなに明るい(^^)
2014年07月27日 04:55撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 4:55
樹林帯抜けると、こ〜んなに明るい(^^)
表尾根に隠れていた太陽も顔を出してきましたよ(^^)
2014年07月27日 04:56撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 4:56
表尾根に隠れていた太陽も顔を出してきましたよ(^^)
日の出に照らされた富士山。
実際はもっと赤く染まっていました!
今日富士山に登っている方は、素晴らしい日の出を見れている事でしょう(^^)
2014年07月27日 05:02撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
3
7/27 5:02
日の出に照らされた富士山。
実際はもっと赤く染まっていました!
今日富士山に登っている方は、素晴らしい日の出を見れている事でしょう(^^)
大倉尾根で1番この辺りが好きです(^^)
2014年07月27日 05:08撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 5:08
大倉尾根で1番この辺りが好きです(^^)
今日初めて太陽に照らされました!
まぶしい〜。
気持ちいい〜(^^)
2014年07月27日 05:11撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 5:11
今日初めて太陽に照らされました!
まぶしい〜。
気持ちいい〜(^^)
花立山荘より。
富士山、雲海、影大倉尾根(^^)
2014年07月27日 05:17撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
2
7/27 5:17
花立山荘より。
富士山、雲海、影大倉尾根(^^)
夜明けの空ってどこで見ても綺麗ですね(^^)

2014年07月27日 05:17撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 5:17
夜明けの空ってどこで見ても綺麗ですね(^^)

本当に綺麗でもう1枚(^^)
2014年07月27日 05:18撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
4
7/27 5:18
本当に綺麗でもう1枚(^^)
綺麗な景色を見ても足は重く・・・。
最後の階段は本当にしんどい(><)
2014年07月27日 05:55撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 5:55
綺麗な景色を見ても足は重く・・・。
最後の階段は本当にしんどい(><)
塔ノ岳登頂!!
階段登り切ったらチャンプさんが声を掛けてくれました(^^)
何度かすれ違った事はありましたが一言トークは初めて。
とっても感じの良い方でした(^^)
そして、すんばらしい太ももしていました!!
2014年07月27日 05:57撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
7/27 5:57
塔ノ岳登頂!!
階段登り切ったらチャンプさんが声を掛けてくれました(^^)
何度かすれ違った事はありましたが一言トークは初めて。
とっても感じの良い方でした(^^)
そして、すんばらしい太ももしていました!!
山頂からの景色はドーンと富士山(^^)
2014年07月27日 05:59撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
3
7/27 5:59
山頂からの景色はドーンと富士山(^^)
朝早いので人はまだら。
丹沢山と蛭ヶ岳も良く見えます(^^)
2014年07月27日 05:59撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 5:59
朝早いので人はまだら。
丹沢山と蛭ヶ岳も良く見えます(^^)
東には太陽と大山!
ここに来る時、いつも太陽は西にある。
塔ノ岳山頂で東に太陽見るのは初めてだ(^^)
2014年07月27日 06:00撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
2
7/27 6:00
東には太陽と大山!
ここに来る時、いつも太陽は西にある。
塔ノ岳山頂で東に太陽見るのは初めてだ(^^)
気付けば山頂滞在2時間(^^)
こんなにのんびりしたのは初めてです。
帰る前に写真をもう1度。
表尾根と奥には大山!
2014年07月27日 08:04撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:04
気付けば山頂滞在2時間(^^)
こんなにのんびりしたのは初めてです。
帰る前に写真をもう1度。
表尾根と奥には大山!
丹沢山、蛭ヶ岳、そこから西丹沢に行き奥には大室山!!
2014年07月27日 08:05撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:05
丹沢山、蛭ヶ岳、そこから西丹沢に行き奥には大室山!!
幾重にも重なる綺麗な山並みと富士山!!!
2014年07月27日 08:05撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:05
幾重にも重なる綺麗な山並みと富士山!!!
ヤビツに下ろうと思ったのですがバスの時間が合わないので、大倉バス停に戻ります!

2014年07月27日 08:06撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:06
ヤビツに下ろうと思ったのですがバスの時間が合わないので、大倉バス停に戻ります!

なんだか不思議な形に育っているブナの木(^^)
2014年07月27日 08:14撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:14
なんだか不思議な形に育っているブナの木(^^)
下山なんですけどまだ朝です!
なんだか心地良い(^^)
2014年07月27日 08:15撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:15
下山なんですけどまだ朝です!
なんだか心地良い(^^)
時間を気にしないで下るのも悪くないですね(^^)
景色が新鮮に映ります!
2014年07月27日 08:19撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:19
時間を気にしないで下るのも悪くないですね(^^)
景色が新鮮に映ります!
アカショウマ。
2014年07月27日 08:21撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 8:21
アカショウマ。
ナツノタムラソウ。
かな?
2014年07月27日 10:10撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 10:10
ナツノタムラソウ。
かな?
ここまで下って来ると太陽が暑い(><)
2014年07月27日 10:13撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 10:13
ここまで下って来ると太陽が暑い(><)
ほぼ下山ですね(^^)
2014年07月27日 10:24撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
7/27 10:24
ほぼ下山ですね(^^)
出発は真っ暗だった、どんぐりハウスへ下山しました!
まだ10時ですよ。
これは温泉寄ってビールですね。
バスを待つ間にも飲んでしまいましたが(^^)
予定を変更し、ゆっくりのんびりハイクでした。
お疲れ様でした!!!
2014年07月27日 10:32撮影 by  COOLPIX S3400, NIKON
1
7/27 10:32
出発は真っ暗だった、どんぐりハウスへ下山しました!
まだ10時ですよ。
これは温泉寄ってビールですね。
バスを待つ間にも飲んでしまいましたが(^^)
予定を変更し、ゆっくりのんびりハイクでした。
お疲れ様でした!!!
撮影機器:

感想

今回は結果から言うと、のんびりと塔ノ岳のみの登山になってしまいました。
本当は、塔ノ岳→熊木沢出合→ユーシンロッジ→臼ヶ岳→檜洞丸→西丹沢自然教室と歩く予定でした。
始発の電車で向かうと下山が遅くなってしまうので、終電に乗り渋沢駅から大倉バス停まで歩きました。

真っ暗な大倉バス停で準備をし、意気揚々と歩き始めるもなんだかペースが上がらない。
1時間も歩けば足も慣れるだろうと進むも、足はどんどんと重くなるばかり。
花立山荘に着いた頃には、もう、10時間くらい歩いた後の様な足のだるさ。
せっかく暗い中、ヘッドライト点けて歩いて来たのにという思いとともに、臼ヶ岳南尾根と檜洞丸への上りを考えると、この足では無理だと判断し塔ノ岳のみに変更しました。

山頂はこの時期、霞んでいて見えない事も多い富士山や周りの山並みがとても綺麗に見えて最高でした。
夜中に歩いて来た事もあり山頂の人はまだら。
時間はたっぷりとあるので端っこで昼寝をし、のんびりと山頂を満喫しました。
こんなにも長い時間、山頂でのんびり過ごしたのは初めてで、これはこれで良かったかなと思いました。

ヘッドライトを点けて歩いていると、小さな虫と蛾が凄くまとわりついてきて大変でした。
カナブンはライトに向かって飛んで来て顔にぶつかってくるしで。
しかし、夜が明け始めるとそれまで静かだった山にヒグラシが鳴き始め、その声に続く様に今度は鳥たちが少しずつ鳴き始め、鳥たちの鳴き声が多くなるとヒグラシは鳴き止み。
時間にして15分、20分くらいの出来事だったのですが、そんな山の中に身を置いている事がとても心地良く、また、なんだか不思議な感覚になりました。
ちょうど堀山の家に着いた頃で、小屋の方だったのかな?女性も外に出て静かに山の声を聞いていらっしゃいました。
ちょっとお話をさせていただいたのですが、なんだか山の声をかき消してしまうのがもったいなく思え自然と小声になっていました。
ヒグラシだという事はこの方に教えていただきました。
夕方になると鳴くのがヒグラシという認識でいたので、新しい発見でした。
ありがとうございました。
何気なく撮っていたこの時の動画を載せてみたので、よかったら山の声を聞いてみてください。

予定通りの工程は歩けませんでしたが良い体験が出来ました。
山頂では、ただただ山並みを見てボーっとする。
気付けばボーっとする事なんて、ここ何年もしていなかった様な気がします。
心身ともにではなく、心はリフレッシュ出来ました(^^)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら