ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4852056
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船不動尊-兜岩山-荒船山-艫岩【西上州🍁紅葉探訪その1】

2022年10月29日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
12.4km
登り
1,149m
下り
1,140m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:26
合計
6:27
距離 12.4km 登り 1,149m 下り 1,147m
6:46
6:47
21
7:08
7:10
4
7:14
7:15
7
7:22
16
7:38
8:06
11
8:17
10
8:27
8:43
5
8:48
8:52
47
9:39
11
9:50
9:56
9
10:05
10:09
8
10:17
6
10:23
18
10:41
4
10:45
10:51
0
10:51
11:04
1
11:05
11:07
17
11:24
7
11:31
9
11:40
35
12:15
12:18
5
12:23
ゴール地点
天候 GPVの雲画像予測、Windy(ECMWF)の予報、他予報も全て外れ、朝のうち小雨とガスで景色も見えず紅葉も撮影がままならず。
10時前後(荒船山1423mピーク付近)から 雨が上がり晴れてくる。
艫岩では晴れていたが風強く寒い(気温8.8℃)
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleでの指示は「荒船不動下駐車場」その場所から約550m上に駐車場があります。(登山者駐車場と小さい看板があります)なお11月は工事通行止めだそうです。
兜岩山への登山道は駐車場から始まっています。
駐車場までは舗装道路
駐車場から荒船不動尊まで軽トラやジムニーでないと行けない感じで登山者は進入禁止だと思います。
コース状況/
危険箇所等
荒船不動尊の駐車場から兜岩山へのルートは看板が壊れているものが多く、地理院地図と現場のルートは微妙にズレています。そのためハンディGPSなどやスマートフォンで地理院地図や登山地図が表示できるものがあるとベストです。
その他周辺情報 ■荒船不動尊へのアプローチ道路は2022年11/1から11/30まで工事で通行できません。なお荒船不動尊は、長野県佐久市にあります。
■この山域の紅葉は11月第1週でもなんとか大丈夫だと思います。
■兜岩山、ローソク岩のネコ耳写真、浅間山方面はP1のピーク上で撮ると良いと思います。当日朝は小雨とガス状態であったため巻き道を利用したので撮影できませんでした。
■荒船山周辺の遠景の撮影場所は艫岩(ともいわ)がベストです。
■荒船山1423mピークの場所も景色は樹林帯に遮られています。一箇所だけ樹林がない場所がありましたが、降雨とガスで何も見えませんでした。
■兜岩山やローソク岩の写真は帰り道の荒船不動尊から下った橋の近くでも撮影可能です。
■荒船山の全景写真を撮るならば、荒船不動尊Pから国道254号線に出て15号橋手前を県道44号(下仁田浅科線)を神津牧場、荒船風穴方面へ車で登って行くと撮影できるポイントがあります。(片道10分ぐらい)
国道254号沿いでも撮影ポイントがありますが、工事をやっていて駐車しにくいです。
ファイル
ルートのGPSファイル
(更新時刻:2022/10/30 08:38)
駐車場の左奥から登山道にアプローチします。夜は明けたものの天候が悪く、かなり薄暗かったのでヘッドライト装着で歩き始めました。
2022年10月29日 06:02撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/29 6:02
駐車場の左奥から登山道にアプローチします。夜は明けたものの天候が悪く、かなり薄暗かったのでヘッドライト装着で歩き始めました。
兜岩山方向は壊れた看板が多く、ルーファイ必要です。
2022年10月29日 06:49撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 6:49
兜岩山方向は壊れた看板が多く、ルーファイ必要です。
看板がもう1つあったんでしょうか。
2022年10月29日 06:49撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/29 6:49
看板がもう1つあったんでしょうか。
小雨、ガス状態でしたが兜岩山に到着です。
2022年10月29日 07:40撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 7:40
小雨、ガス状態でしたが兜岩山に到着です。
ピーク付近は樹林に覆われていて景色が見にくいですが、山頂看板を過ぎてもう少し行くと、1箇所樹林帯が途切れている部分がありました。晴れていれば展望があるらしいですが、ガスで視界なく…。
2022年10月29日 07:48撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/29 7:48
ピーク付近は樹林に覆われていて景色が見にくいですが、山頂看板を過ぎてもう少し行くと、1箇所樹林帯が途切れている部分がありました。晴れていれば展望があるらしいですが、ガスで視界なく…。
ローソク岩P3は登らず巻き道に迂回します。
2022年10月29日 08:26撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 8:26
ローソク岩P3は登らず巻き道に迂回します。
オガラバナ(カエデ属)
2022年10月29日 08:35撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
10/29 8:35
オガラバナ(カエデ属)
朴の木の大きな葉っぱは、お面のよう。
2022年10月29日 08:36撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 8:36
朴の木の大きな葉っぱは、お面のよう。
P3大ローソク付近の基部より見上げると、独特な火山岩の景色。
2022年10月29日 08:38撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 8:38
P3大ローソク付近の基部より見上げると、独特な火山岩の景色。
ハウチワカエデ
2022年10月29日 08:43撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 8:43
ハウチワカエデ
ウリハダカエデ
2022年10月29日 08:45撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 8:45
ウリハダカエデ
ゴヨウツツジでしょうか
2022年10月29日 08:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 8:47
ゴヨウツツジでしょうか
山と高原地図2013年版にはナイフリッジと記載されています。積雪期は雪庇が出来て怖いらしいですが、降雪が無ければなんの問題もなさそうです。
2022年10月29日 08:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
10/29 8:47
山と高原地図2013年版にはナイフリッジと記載されています。積雪期は雪庇が出来て怖いらしいですが、降雪が無ければなんの問題もなさそうです。
ヒナウチワカエデでしょうか。
2022年10月29日 08:52撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 8:52
ヒナウチワカエデでしょうか。
黄色も綺麗です。
2022年10月29日 08:59撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 8:59
黄色も綺麗です。
オオモミジ
2022年10月29日 09:15撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 9:15
オオモミジ
雨がやみ、ようやくガスが取れて、視界がクリアになってきました!
2022年10月29日 09:35撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
10/29 9:35
雨がやみ、ようやくガスが取れて、視界がクリアになってきました!
荒船山最高地点の経塚山1423mピークに到着。晴れて、青空が見えてきました!このピークからはローソク岩が見えますが、樹がちょっと邪魔してます。
2022年10月29日 10:09撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
5
10/29 10:09
荒船山最高地点の経塚山1423mピークに到着。晴れて、青空が見えてきました!このピークからはローソク岩が見えますが、樹がちょっと邪魔してます。
青空バックにマユミの実。よくしなるので弓の材料になったことから名づけられたとか。新芽はおひたしなどで食べられますが、実は毒です。ヒヨドリやメジロは実を食べます。
2022年10月29日 10:31撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 10:31
青空バックにマユミの実。よくしなるので弓の材料になったことから名づけられたとか。新芽はおひたしなどで食べられますが、実は毒です。ヒヨドリやメジロは実を食べます。
紅葉は晴天だとより綺麗ですね〜!
2022年10月29日 10:32撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
9
10/29 10:32
紅葉は晴天だとより綺麗ですね〜!
あちらこちらに祠が点在していますが、上にかかったのロープは鳥居代わり?のようです。
2022年10月29日 10:38撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/29 10:38
あちらこちらに祠が点在していますが、上にかかったのロープは鳥居代わり?のようです。
1980年(昭和55年)の皇太子ルートのためか、このあたりの看板はきちんとしています。
2022年10月29日 10:41撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
10/29 10:41
1980年(昭和55年)の皇太子ルートのためか、このあたりの看板はきちんとしています。
今日初の大展望、艫岩到着です!
気温8.8℃、風強いです。晴れたものの、画面外の左手方向(北西)の後立山連峰は全く見えず。
2022年10月29日 10:44撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
6
10/29 10:44
今日初の大展望、艫岩到着です!
気温8.8℃、風強いです。晴れたものの、画面外の左手方向(北西)の後立山連峰は全く見えず。
艫岩から下の方の紅葉です。
2022年10月29日 10:45撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 10:45
艫岩から下の方の紅葉です。
電波塔があるのは近くにある物見山付近(国道から県道44号で10分ぐらいで行けます)
2022年10月29日 10:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 10:47
電波塔があるのは近くにある物見山付近(国道から県道44号で10分ぐらいで行けます)
物見山の右側には牧場、近くにキャンプサイトもあり賑わっていました。
2022年10月29日 10:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 10:47
物見山の右側には牧場、近くにキャンプサイトもあり賑わっていました。
北北西を見ています。奥に浅間連峰、浅間山ピークだけ雲が付いていて見えません。
2022年10月29日 10:46撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 10:46
北北西を見ています。奥に浅間連峰、浅間山ピークだけ雲が付いていて見えません。
北北東を見ています。手前の山で尖っているのは裏妙義の赤岩。
一つ向こう側は榛名山塊
一番奥は武尊山付近
2022年10月29日 10:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
10/29 10:47
北北東を見ています。手前の山で尖っているのは裏妙義の赤岩。
一つ向こう側は榛名山塊
一番奥は武尊山付近
北東方向には妙義山、奥に赤城山(黒檜山)がかろうじて見えます。
2022年10月29日 10:47撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 10:47
北東方向には妙義山、奥に赤城山(黒檜山)がかろうじて見えます。
テーブルマウンテン荒船山の頂上は、フラットで広々とし、まさに空中庭園。ミズナラが黄色く色づき、美しい林の中をお散歩気分で歩くことができました。
2022年10月29日 11:27撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
5
10/29 11:27
テーブルマウンテン荒船山の頂上は、フラットで広々とし、まさに空中庭園。ミズナラが黄色く色づき、美しい林の中をお散歩気分で歩くことができました。
星尾峠は上州と信州を結ぶ交易路の峠。その峠にあった味のある看板に描かれた熊が、丸々と太っていて、かわいい。
2022年10月29日 11:41撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 11:41
星尾峠は上州と信州を結ぶ交易路の峠。その峠にあった味のある看板に描かれた熊が、丸々と太っていて、かわいい。
さて、荒船不動尊方面へ下ります。
晴れの登山道を歩くのは嬉しいですね。
2022年10月29日 11:43撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 11:43
さて、荒船不動尊方面へ下ります。
晴れの登山道を歩くのは嬉しいですね。
山葡萄
2022年10月29日 11:46撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 11:46
山葡萄
美味しいパイプ水あります。
2022年10月29日 12:06撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 12:06
美味しいパイプ水あります。
荒船不動尊(長野県佐久市)でお参りしていきます。
2022年10月29日 12:15撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 12:15
荒船不動尊(長野県佐久市)でお参りしていきます。
左の杭は、現天皇が1980年8月13日に荒船山に行った時休んだ場所と記載があります。
2022年10月29日 12:17撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 12:17
左の杭は、現天皇が1980年8月13日に荒船山に行った時休んだ場所と記載があります。
駐車場に到着しました〜
2022年10月29日 12:22撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 12:22
駐車場に到着しました〜
駐車場を出てすぐに、荒船山最高峰の経塚山、ローソク岩、兜岩山がきれいに見えていました。
2022年10月29日 12:32撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
10/29 12:32
駐車場を出てすぐに、荒船山最高峰の経塚山、ローソク岩、兜岩山がきれいに見えていました。
こちらは国道254号線から荒船山
2022年10月29日 12:51撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
7
10/29 12:51
こちらは国道254号線から荒船山
艫岩の展望ポイントは中心部分の出っ張りです。岩の高さは約120mだそうです。
2022年10月29日 12:52撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 12:52
艫岩の展望ポイントは中心部分の出っ張りです。岩の高さは約120mだそうです。
こちらは県道44号沿いのある程度標高がある地点で撮影した荒船山
2022年10月29日 13:14撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 13:14
こちらは県道44号沿いのある程度標高がある地点で撮影した荒船山
荒船山の右側のチョコっと飛び出ているところが、最高地点の経塚山だと思います。国道からの写真では経塚山は写っていません。
2022年10月29日 13:14撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 13:14
荒船山の右側のチョコっと飛び出ているところが、最高地点の経塚山だと思います。国道からの写真では経塚山は写っていません。
下山後、昭和の雰囲気の食堂に立ち寄りました。
(荒船不動尊から車で30分ぐらい)
茂木ドライブイン
群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧6901
10:00〜16:30 木曜定休

荒船山に行ったら是非!
2022年10月29日 13:32撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
10/29 13:32
下山後、昭和の雰囲気の食堂に立ち寄りました。
(荒船不動尊から車で30分ぐらい)
茂木ドライブイン
群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧6901
10:00〜16:30 木曜定休

荒船山に行ったら是非!
味噌こんにゃく、1人200円で食べ放題!
ごっつい竹串の先に、結構な大きさのこんにゃくが刺さってます。mikipomは3本食べました。
2022年10月29日 13:36撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 13:36
味噌こんにゃく、1人200円で食べ放題!
ごっつい竹串の先に、結構な大きさのこんにゃくが刺さってます。mikipomは3本食べました。
セルフサービス方式でいただきます。もちろん味噌の2度付け禁止ですが、1回付ければ味噌は結構絡みます。
2022年10月29日 13:38撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 13:38
セルフサービス方式でいただきます。もちろん味噌の2度付け禁止ですが、1回付ければ味噌は結構絡みます。
今時一番高いメニューで野菜天プラ定食600円とは、なんという激安!せめて平成の時代ぐらいに値上げしてください(笑)!
2022年10月29日 13:41撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
10/29 13:41
今時一番高いメニューで野菜天プラ定食600円とは、なんという激安!せめて平成の時代ぐらいに値上げしてください(笑)!
撮影係は、天プラそば500円を。トッピングに菜っ葉とカボチャが付き、天ぷら(ナス、ピーマン、サツマイモ、カボチャ)は揚げたて!満足です。
2022年10月29日 13:46撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
10/29 13:46
撮影係は、天プラそば500円を。トッピングに菜っ葉とカボチャが付き、天ぷら(ナス、ピーマン、サツマイモ、カボチャ)は揚げたて!満足です。
mikipomは、きの子うどん500円。しっかり味つけされたきのこが美味しかったです。
2022年10月29日 13:46撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
10/29 13:46
mikipomは、きの子うどん500円。しっかり味つけされたきのこが美味しかったです。
撮影機器:

感想

諸事情により3週間ぶりのハイキングでしたが、紅葉に間になんとか合った〜!
荒船山は初めてでしたが、紅葉を楽しむには最高のお山でした。何せ植林地がほとんどなく、広葉樹、落葉樹に覆われていて、モミジ、カエデなど赤くなる樹木の数も多いので、紅葉は本当に色とりどり。9:30頃までは雨と北風で寒く、せっかくの紅葉もガスのおかげでよく見渡せず、地面のキレイな落ち葉を撮影して楽しむしかなかったのですが、徐々にガスがとれはじめ、テーブルマウンテンを歩き始めるころは、すっかり快晴で、気持ちのいい空中庭園の散歩を満喫できました。
悪天もあり、展望ポイントは艫岩でやっと!というところでしたが、スゴイ断崖絶壁で、それはそれはスカーッと気分爽快な展開でした!
お弁当を食べるなら、広々とした空中庭園の、好きな景色(樹木)を選んで、敷物を敷いてゆっくり、のんびりといただくのが、超おすすめです!

荒船山は最高の紅葉スポットで、ルートも楽に歩けるため、人はかなり多かった!団体パーティも多いので、静かな山好みの方は、覚悟はしていった方がいいですね(笑)。


GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

お二人さんこんばんは、暇人です

今年は不動尊からのこのコースを歩こうとカレンダーにメモってあったのに
諸事情で😎行けません

一番良いところで天気悪かった?んでしょうか?🙄
天気以前に早出すると西側だから日陰なのかな?
でも混むのでしたら駐車スペースゲットの為に早出しないとだし…
土曜日は晴れてたと思ったんですけど、この辺りは雨も降ってたとは!残念でしたね

来年は歩いてみたいものです。。。がっ、
混むから覚悟してと念押しされると😓うーーーん
2022/10/31 18:14
nyagiさん、こんにちわ!諸事情、お察しします…。
明け方のみ、すごく天気が悪かったんです。でも逆に、ガスごしに見る紅葉も、それはそれで幻想的でよかったですよ(いや、負け惜しみではなく:笑)。途中から、徐々にガスがとれ、最高の晴天に変化したのも、楽しめた要因だったかもしれません。「1粒で二度美味しい」登山ということでscissors
まあ、混むと言っても丹沢や富士山みたいに混雑するわけではなく、「静かな山好きな人」はちょっと嫌がりそうなレベル。 おすすめなので、ぜひ来年!(駐車場は早出でゲットしてくださいっ!)
2022/10/31 18:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
兜岩
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら