御座山(栗生登山口ピストン)
- GPS
- 02:18
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 836m
- 下り
- 825m
コースタイム
天候 | おおむね曇りでたまに青空。 気温4℃で霧氷ができていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ無し。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はない。中盤以降、一番の急登で鎖が出てくる。 |
その他周辺情報 | 海ノ口温泉和泉館。500円。かなり古い旅館で風呂回りは清掃がされてないのか、かなりヤバめ。外に露天風呂とおぼしき湯船には藻がいっぱい。 |
写真
感想
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4852069.html
朝、外した荒船山↑から、今度は御座山へ。2200mもあるし、長野まで来たし、今度は当たりだろう。ゴザ山ではなく、オグラ山と読む。
荒船山から向かってくるとき、だいぶ空が明るくなり、登山道序盤では日が差し、紅葉が輝き、終盤、下りてくる登山者に頂上の様子を聞くとだいぶ、晴れて来ていい感じですよと言われ、がぜんやる気が出て来て、山頂へ飛び出すと、見える景色は一面のガスだった笑。また、外した。荒船山よりはまだ、晴れ間が覗いていたが、この御座山に登って八ヶ岳がまったく見えない時点で全負けだ。前日、妙義山でいいところ、持っていきすぎたか。荒船山の再訪はなさそうが、この御座山はまた来てもいいかな、とは思うが、まだまだ未登の山が無数にあるのに本当に来るだろうか。
さて、この山、山友さんが今月頭に、登山口で道間違いをしていた。なぜ、間違えたのか、実はその現場を見たかった。山友氏が間違えた理由がわかった。確かに、ピンテがあり、沢を渡る橋らしきものがあり、その先には道が続いている。しかし、左へ90度、顔を向けるとデカデカと素敵な絵付きの登山口もある。でも、道間違いなんて、自分もしょっちゅうするが、信じられないような間違いをする。特に疲れているとき、焦っているときなどは要注意だ。
自分もこれからもよく落ち着いて回りをしっかり確かめて道を選ぼう。山も人生も。
※中嶋豊さんについて。ググると、こんな経歴が出てくる。すごい人だ。こんなイラストを描けて、そしてこの山のキャリア。世の中、本当にすごい人であふれている。あと、この人に、この絵の作成を依頼した、南相木村役場振興課もかなりすごい。
1952年生まれ。長野県南佐久郡佐久穂町出身。1976年長野県警察山岳遭難救助隊員に指名。機動隊、航空隊等で遭難救助に多数出動。1980年、オーストリアなどにおいて山岳救助研修。1981年〜82年、及び87年〜90年の2度、県警航空隊でレスキュー担当。96年〜98年県警山岳遭難救助隊第9代隊長。2013年退職。登山歴は30年余。1980年長谷川恒男氏と北穂高岳滝谷ドーム中央稜、P2フランケ等を登攀。休日には信州の里山歩きを楽しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私がその山友さんから聞いたところによると、あの正規の登山口の前に、ハイエース級のバンが停車してあって、その上左右も全て満車で埋まってたそうですよ。ハイエースの長さで全くそっちの方が登山口だなんて、見えなかったらしいですわ〜。
これ実話よ、実話😁
なんだ、共通の友人だったのか!
それは奇遇中の奇遇だわ笑。
そもそもなんであんなところにわざわざピンテ付けておくんだろうね。
いやぁ、それにしても週刊実話顔負けの実話だわ〜笑。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する