ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4858232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

秋の台高縦走 高見山〜大台ヶ原

2022年10月27日(木) ~ 2022年10月29日(土)
 - 拍手
GPS
42:37
距離
45.7km
登り
4,716m
下り
3,628m

コースタイム

1日目
山行
9:40
休憩
0:00
合計
9:40
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
0
7:40
580
17:20
2日目
山行
10:40
休憩
0:00
合計
10:40
6:20
0
6:20
0
6:20
0
6:20
0
6:20
0
6:20
0
6:20
0
6:20
0
6:20
0
6:20
640
3日目
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
6:00
0
6:00
0
6:00
0
6:00
0
6:00
0
6:00
0
6:00
0
6:00
0
6:00
480
※うまく自動反映されなかったので、出発と到着時刻のみ。
※ビジターセンターの後、1時間弱で日出が岳を往復。
天候 3日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
アプローチ:大阪市内から始発で榛原駅まで行き、駅から高見山登山口までタクシーで30分、8000円強。コミュニティバスの乗り継ぎより2時間程早く到着できる。
下山:大台ヶ原から橿原神宮前・八木駅方面のバスを利用。16:00発。予約不要。人が多い日は台数増えるので、乗りそびれることはない。
(大台ヶ原は、自家用車で来る人は自家用車で帰り、バスで来る人はバスで帰るので、往路のバス台数で復路に乗り切らないことはない、と気づいた。私のような縦走者を除く(笑))
コース状況/
危険箇所等
高見山〜明神平は寝不足でしんどくてあまり覚えていないので割愛m(_ _)m

明神平〜池木屋山:ふかふかブナ・カエデなどの樹林が続く。道標のテープは十分あり。

池木屋山〜大台辻:池木屋山からの下りは、高さ3m超える箇所もあるヒメシャラのブッシュが有り、道迷い多発地点。今回は落葉後だったこともあり、地形を見つつ迷わず抜けられた。ホウキガ峰以降は、所々岩稜が出てきて冷や冷やする箇所もあるので注意。道標のテープは、ルートの判断に迷うところには大抵ついていた(こんな山奥までつけてくれた方に感謝)。

大台辻〜大台ケ原:延々続いた尾根道から一転、山腹に付けられた筏場道を歩く。道幅2m弱、常に一定の傾斜で、もはや車道である。が、倒木・崩落が激しいので気を使う所が多い。積雪期はかなり厳しいのではないか。
崩落箇所で先の道が見つからないときは、来た道を同じ傾斜で直線に延長していくと、その先の山腹で見つかる。
安心橋は、その名に違わずものすごくしっかりした造りの橋でした。

紅葉情報:ブナ等の黄葉がちょうど盛りだった。カエデ・ツツジ系は前半は散ってしまった木が多かったが、なぜか後半はちょうど真っ赤の盛りでした。

使用した水場:
・千石山下部 鞍部の東側すぐ脇。水はちょろちょろだったが、水たまりのような部分で汲むことができた。
・霧の平 鞍部から見えるのは泥の湿地のみだが、数分下ると流水が現れる。こちらもちょろちょろだが、何とか汲めた。
・ブナノ平 鞍部から東に数分歩いたところに雨量観測所があり、そのすぐ下に流水あり。こちらは上二つよりはしっかり水が流れていた。

テン場:岩稜部以外は、1張くらいなら至る所で張れるところあり。
その他周辺情報 大台ヶ原ビジターセンター周辺は楽天モバイルの圏外だった。
2022年10月27日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 9:17
2022年10月27日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 9:28
高見山
2022年10月27日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 9:32
高見山
2022年10月27日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 9:43
2022年10月27日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 9:43
2022年10月27日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 9:43
高見山下山途中、大台方面
2022年10月27日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 9:59
高見山下山途中、大台方面
2022年10月27日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 10:18
2022年10月27日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 12:21
レンゲツツジ?
2022年10月27日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 12:36
レンゲツツジ?
赤ぞれ山より。横でハンモックをつるしている人がいた。
2022年10月27日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 12:38
赤ぞれ山より。横でハンモックをつるしている人がいた。
2022年10月27日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 12:38
明神平
2022年10月27日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/27 14:26
明神平
2022年10月27日 14:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 14:36
2022年10月27日 14:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/27 14:38
明神岳付近より
2022年10月27日 14:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 14:41
明神岳付近より
2022年10月27日 14:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 14:50
2022年10月27日 14:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/27 14:51
2022年10月27日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 15:11
2022年10月27日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 15:11
2022年10月27日 15:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 15:22
赤山から西に延びる尾根。かっこいい。
2022年10月27日 15:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 15:45
赤山から西に延びる尾根。かっこいい。
2022年10月27日 16:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/27 16:27
2022年10月27日 16:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 16:42
夕日
2022年10月27日 16:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 16:47
夕日
2022年10月27日 17:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 17:04
日没まで歩き続ける。
2022年10月27日 17:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/27 17:05
日没まで歩き続ける。
朝寝坊で、出発前に日が登ってしまったため撮影できたテン場。
2022年10月28日 05:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/28 5:57
朝寝坊で、出発前に日が登ってしまったため撮影できたテン場。
2022年10月28日 06:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 6:17
2022年10月28日 06:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/28 6:18
2022年10月28日 06:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 6:20
2022年10月28日 06:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 6:27
2022年10月28日 06:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 6:29
2022年10月28日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 7:00
2022年10月28日 07:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 7:07
2022年10月28日 07:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 7:08
ヒメシャラの藪
2022年10月28日 07:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 7:19
ヒメシャラの藪
30分ぶりくらいに見た赤テープ
2022年10月28日 07:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 7:39
30分ぶりくらいに見た赤テープ
2022年10月28日 07:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 7:44
2022年10月28日 07:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 7:44
2022年10月28日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 7:56
2022年10月28日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 8:07
ホウキガ峰を超えたあたりから岩稜が現れる。岩稜にはヒノキやマキ等の針葉樹が生える。
2022年10月28日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 8:09
ホウキガ峰を超えたあたりから岩稜が現れる。岩稜にはヒノキやマキ等の針葉樹が生える。
2022年10月28日 08:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 8:11
2022年10月28日 08:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 8:12
2022年10月28日 08:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 8:16
2022年10月28日 08:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 8:40
2022年10月28日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 9:10
2022年10月28日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:23
2022年10月28日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:23
2022年10月28日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 9:37
2022年10月28日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 9:39
燃える紅葉 
2022年10月28日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 9:39
燃える紅葉 
燃える紅葉◆
2022年10月28日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:43
燃える紅葉◆
燃える紅葉! 樹形も相まって、正に炎のよう。
2022年10月28日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/28 9:43
燃える紅葉! 樹形も相まって、正に炎のよう。
2022年10月28日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 10:13
2022年10月28日 10:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 10:14
2022年10月28日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:26
張ってあった補助ロープは切れて下に落ちていました。天然の手すりの木を掴んで下る。
2022年10月28日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 11:08
張ってあった補助ロープは切れて下に落ちていました。天然の手すりの木を掴んで下る。
天然針葉樹林
2022年10月28日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 11:12
天然針葉樹林
2022年10月28日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 11:18
2022年10月28日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/28 11:29
2022年10月28日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 11:31
2022年10月28日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 12:22
2022年10月28日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 13:18
信号 青、黄、赤
2022年10月28日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 13:24
信号 青、黄、赤
鳥の巣?
2022年10月28日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 13:32
鳥の巣?
2022年10月28日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 13:41
2022年10月28日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 13:41
2022年10月28日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 13:51
2022年10月28日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 13:56
2022年10月28日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 14:00
2022年10月28日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 14:03
2022年10月28日 14:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 14:15
2022年10月28日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 14:16
2022年10月28日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 14:26
2022年10月28日 15:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 15:19
2022年10月28日 15:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 15:30
ブナノ平にある雨量観測所。
2022年10月28日 15:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/28 15:58
ブナノ平にある雨量観測所。
ブナノ平の水場。雨量観測所のすぐ下。
2022年10月28日 16:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 16:03
ブナノ平の水場。雨量観測所のすぐ下。
夕日。今日も日没まで歩く。
2022年10月28日 16:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 16:38
夕日。今日も日没まで歩く。
2022年10月28日 16:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 16:41
2022年10月28日 16:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/28 16:48
2022年10月29日 06:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 6:31
「山は楽しい」、3日目でかなり足にきているところだったが、ほんとしみじみそう思った。振子辻の手前辺りだが、こんな山奥でこれが掲げられているのが、深い。
2022年10月29日 07:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 7:38
「山は楽しい」、3日目でかなり足にきているところだったが、ほんとしみじみそう思った。振子辻の手前辺りだが、こんな山奥でこれが掲げられているのが、深い。
2022年10月29日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 7:42
振子辻と、なんとか判読できた。
2022年10月29日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 7:42
振子辻と、なんとか判読できた。
2022年10月29日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 8:09
巨木
2022年10月29日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 8:29
巨木
2022年10月29日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 8:29
2022年10月29日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 8:49
もはや判読不能
2022年10月29日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 8:56
もはや判読不能
2022年10月29日 08:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 8:57
2022年10月29日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 9:06
2022年10月29日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 9:22
御座瑤茲
2022年10月29日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 9:40
御座瑤茲
これまで辿ってきた山々が見渡せる
2022年10月29日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 9:49
これまで辿ってきた山々が見渡せる
もう少し!
2022年10月29日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 10:13
もう少し!
2022年10月29日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:13
大台?
2022年10月29日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:16
大台?
2022年10月29日 10:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:22
2022年10月29日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:35
2022年10月29日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:35
2022年10月29日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:46
2022年10月29日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:48
2022年10月29日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 10:56
大台辻。どちらに進んでも大変。。。
2022年10月29日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 11:17
大台辻。どちらに進んでも大変。。。
2022年10月29日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 11:54
もはや車道!
2022年10月29日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 12:20
もはや車道!
時々崩落。もっとひどい箇所も。これは冬は無理やな。
2022年10月29日 12:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 12:28
時々崩落。もっとひどい箇所も。これは冬は無理やな。
2022年10月29日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 12:30
2022年10月29日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 12:30
安心橋。この安心感!
2022年10月29日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 12:47
安心橋。この安心感!
2022年10月29日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 13:08
崩落箇所のひとつ
2022年10月29日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 13:18
崩落箇所のひとつ
2022年10月29日 13:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 13:26
川上辻!
2022年10月29日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 13:29
川上辻!
ドライブウェイは駐車場からあふれた車の列。
2022年10月29日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 13:38
ドライブウェイは駐車場からあふれた車の列。
ついに大台ヶ原へ到着! ラスト日出が岳へ
2022年10月29日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 13:49
ついに大台ヶ原へ到着! ラスト日出が岳へ
2022年10月29日 14:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 14:11
高まる絶景への期待
2022年10月29日 14:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 14:22
高まる絶景への期待
最終地点、日出が岳からの絶景! こんなに展望よいとは知らず、辿ってきた山稜が見渡せる絶景に、達成感もひとしお。
2022年10月29日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/29 14:26
最終地点、日出が岳からの絶景! こんなに展望よいとは知らず、辿ってきた山稜が見渡せる絶景に、達成感もひとしお。
素晴らしい。
2022年10月29日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/29 14:27
素晴らしい。
2022年10月29日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 14:28
2022年10月29日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 14:28
トウヒ
2022年10月29日 14:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/29 14:39
トウヒ

装備

個人装備
寝床:ツエルトをテント代わりに設置。フリース+カッパを着て モンベルのダウンの5番シュラフを使用。まあまあ寒かった。

感想

3日間、ハードな行程で結構大変だったが、無事完遂できてよかった! 最後の日出が岳の絶景は、予期していなかっただけに本当に気持ちよく、達成感が大きかった。

今回、GPSは使わなかったが、なんとか地形図のみで1回も道に迷わずに済んだ。
常に地図上の現在地を把握しつつ、現在地から30分ぶんくらいの地形図を読み、迷いやすそうなところを特定していた。近づいたら地形や方位に意識を立てると、知らぬ間に道を外れていた、ということはかなり減らせる。台高ではそういうところは大抵テープがついてたため、判断が合っていることを確認できるので安心。ただし、古くて目立たないテープも多いので、テープだけに頼ると見落としやすいので注意。基本は地形図を読んで自分で歩く道筋を判断したいところ。
あと、今回、気付かずに道を外れた際、20歩くらい進んで「なんかおかしくないか?」と感じて振り返り、別の方向のテープに気付いて復帰できたのが3回くらいあった。その時は天啓かと思った(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら