記録ID: 487311
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
★★常念岳〜舞姫の雪形に感動!★★三俣よりピストン
2014年07月30日(水) [日帰り]
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
04:52 三股駐車場
05:04 三股登山口
05:09 蝶ヶ岳分岐
08:02 梯子場
09:14 前常念岳避難小屋
10:35 常念岳-常念小屋分岐
10:52〜11:20 常念岳山頂(昼休憩)
11:20 下山開始
16:10 三股登山口
*歩行距離は看板表示で片道7.1km(往復14.2Km)
05:04 三股登山口
05:09 蝶ヶ岳分岐
08:02 梯子場
09:14 前常念岳避難小屋
10:35 常念岳-常念小屋分岐
10:52〜11:20 常念岳山頂(昼休憩)
11:20 下山開始
16:10 三股登山口
*歩行距離は看板表示で片道7.1km(往復14.2Km)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅を18時に出発→高山市内(21:00)→平湯(21:45)→安曇野(23:00)休憩→三俣駐車場を利用23:30 *安房峠道路以外は下道利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
目印のペンキが薄くて分かりにくいです。 樹林帯が長く所々に段差の高い木の根っこを乗り越えるのに負荷が掛かります。 樹林帯を抜けると泥濘多数あり 前常念までの岩場は体力消耗します。 |
その他周辺情報 | ほりでーゆ〜四季の郷 無料休憩所も有りくつろげます |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 今回の忘れ物 ETCカード・・・安房峠道路(770円)は現金で支払 毛布・・・車中泊でしたが駐車場はまだ寒くて有れば良かった |
---|
感想
今年第二弾北アは常念岳から蝶ヶ岳の周回を考えて計画しましたがとてもじゃないけど今の体力では周回コースは無理でした。頭痛、食欲不振、寝不足・・・等悪条件が響き周回どころか常念ピークハントも怪しくなる次第でした。やはり岩場の急登がキツかったです。下山も足に負荷を掛けないように(腸脛靭帯炎再発が怖いので)ゆっくり降りて来ました。恐るべし常念岳。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1623人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
30日夜からレコを待ちに待ってました。天気が最高でよかったですね、やはり森林限界を超えた尾根は写真見てると行きたくなります。私、北アルプスの中では常念岳を少しなめてたところがあったんですが、思い直しました。機会がある時は気を引き締めて登りたいと思います。
shige1966 さんお待たせしました。本当に頑張りました。僕も同じく常念岳をなめてました。ピストンであればまだ一の沢の方がまだ良いのかと思われます。元々周回するつもりで行ったので三俣をえらんだのですがキツかったです。僕個人の感想なので個人差はあると思いますのでshige1966 さんなら楽勝じゃーんかもしれません。また一度チャレンジしてみて下さい。
私も6月のはじめに同じコースでピストンしました。まだ残雪も多く、前常念下のガレバがきつかったのをよく覚えています。皆、表銀座で槍、穂高の展望台なので軽く考えてのぼるけど、標高差が1500mもありますから・・・意外にきつく、感じるんじゃないでしょうか。わたしも頂上でおにぎり食った後、下山を始めてすぐに両足が攣ってあるけなくなり30分くらい登山道で七転八倒しました。水分補給不足だと思うんですが、以後はドラッグストアで買った、「芍薬カンゾウ湯」を食後に服用するようにしたら足が攣ることがなくなり、お勧めです。
uo6823 さん、初めまして。コメント有難う御座います。私も標高差1500mで片道7Kmの距離であれば行けると思ってましたが確かにきつかったです。uo6823 さんと同じく下山時に片方ずつですが足が攣り一人で苦しんで屈伸してました。水分はこまめに採るようにしていたのですが駄目でした。芍薬カンゾウ湯がいいとの事で一度試してみたいと思います。
私も昨年同じコースを登りました。mitsu16さん同様、あわよくば蝶ヶ岳周回と目論んでいたのですが、あの前常念の岩石急登で疲労困憊し、真剣に前常念のピストンで帰ろうかと考えましたよ。気力を奮い立たしてなんとか常念の頂上には立てましたが、またあの道を下るのかと思うと膝がもつのかなあと思いました。
腸脛靭帯炎、私も持っています。痛くて最後は後ろ向きで2時間,下山したこともあります。4月以降は痛みが出ていませんが。
このコース、いつかリベンジしてやろうと考え中です。
takusan34 さん、初めまして、コメント有難う御座います。表題の分かりますのお言葉がとても共感してもらいうれしかったです。私も前常念の辺りで失速してしまい何とかピークハント出来ました。下りもtakusan34 と同じくあの道を帰るの・・・て感じで最後は気力だけでした。もっと戦略を練って体力つけないと無理だとわかりました。またリベンジしたいと思います。また腸脛靭帯炎いやですよねー。私は三重県の藤原岳頂上付近で発症し倍の時間をかけて下ってきました。ストック持っていって良かったです。あの痛さは並大抵の痛さじゃないですよねー。僕は両足駄目でした。それ以降2か月は我慢の日々でした。その為今は特に下りは慎重にゆっくり歩いてます。takusan34 さん、またリベンジしてレコして下さい。楽しみにしてます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する