丹沢主脈縦走
- GPS
- 09:22
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,105m
- 下り
- 2,114m
コースタイム
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:21
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
5時2分の小田急線で町田まで移動し 5時48分の横浜線で橋本へ行き 6時20分の三ケ木行のバスに乗車し 7時ちょうどの東野行きのバスで焼山登山口バス停下車 土日祝日限定ですが、このルートで行けばマイカー族も 丹沢主脈縦走を歩けます |
写真
感想
以前からチャレンジしてみたかった日帰りの丹沢主脈縦走
マイカー族な自分はピストンや周回コースが多いので今回は
どうやって登山口に行くか事前に検討した結果渋沢の駅前のコインパーキングに駐車して行けるのを発見
渋沢駅5時2分発の小田急線に乗り町田で横浜線に乗り換え
町田を5時48分の横浜線に乗り橋本駅へ
橋本駅からは6時20分の三ケ木行きのバスに乗り換えて
三ケ木から7時発の東野・月夜野行きのバスに乗り換えで
7時16分に焼山登山口のバス停に到着
平日は三ケ木からのバスがもっと遅くなるので土日祝日限定の時間です
焼山登山口バス停の目の前にある神社の裏側にトイレがあるので
ここで準備していよいよ出発
最初の焼山までの登りはキツイと聞いていたけど残り1.5kmからの
急登はエゲツかなかった。。。
山頂に到着する頃にはふくらはぎがパンパンでかなりヘロヘロ
この先体力持つのかかなり不安な状態
事前に予定していた行動計画より30分ほど早いペースなので
時間には余裕あり(これが救いでした)
黍殻山(きびがらやま)は巻き道を使わずに山頂を頑張って踏みました
途中痩せ尾根で木の根が絡まるような場所があり少々緊張感
約1時間ほどで姫次に到着
ここで本日最初の富士山の眺め
カラマツの紅葉に富士山という素晴らしい景色に癒やされますが
かなり脚には疲労がでているのでベンチでストレッチ
ここからの蛭ヶ岳までの登りが待ってますからね
なんとか当初の計画通り12時30分に蛭ヶ岳に到着
少しだけ休憩して丹沢山を目指します
ここからの鎖場やアップダウンが疲労困憊の脚に響きますが
素晴らしい稜線が疲れを癒やしてくれる良いところ
途中山と道のツアーの方々とすれ違い最後尾で歩いていた
キムさんとご挨拶
ULハイクのツアーってかなりストイックだよなぁ
蛭ヶ岳から1時間10分ほどで丹沢山に到着
トイレ休憩してラスボス塔ノ岳を目指します
下りはテンポよく歩けるけど上りになると一気にペースダウン
塔ノ岳まで登ってしまえばあとは下りだと言い聞かせて
最後の踏ん張り
計画より15分ほど早い14時50分に到着
頑張れば17時には下山できるかなとちょっとだけペースアップ
堀山の家から先は薄暗くなってきたけどこのペースなら最後まで
ヘッデン使わなくても下山できそう
持っていった水も残り僅かだったけどなんとか持ちそうだ
そして16時45分無事下山
24km 累積登り2100m 9時間20分
いやぁ歩いた歩いた
かなりボロボロになったけど達成感はパンパない
もう少し体力つけていろいろなところを歩きたくなりますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する