ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4876224
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

紅葉のヨモギ尾根から七ツ石山

2022年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:07
距離
24.6km
登り
2,025m
下り
2,047m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:31
合計
8:08
7:12
48
8:00
8:05
32
8:37
8:38
12
8:50
8:55
55
ヨモギ尾根取付口
9:50
9:50
25
屈曲点
11:00
11:10
70
12:20
12:20
20
石尾根合流
12:40
12:40
20
13:00
13:05
50
13:55
14:00
60
15:00
15:00
20
15:20
留浦バス停
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
分岐は右上へ進み、後山林道へ。
2022年11月04日 07:28撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 7:28
分岐は右上へ進み、後山林道へ。
おや、後山林道はここからか。
2022年11月04日 08:01撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 8:01
おや、後山林道はここからか。
モノレール片倉線(七ツ石尾根)への階段が新しくなってました!
2022年11月04日 08:03撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 8:03
モノレール片倉線(七ツ石尾根)への階段が新しくなってました!
紅葉がキレイ!
2022年11月04日 08:09撮影 by  SH-M12, SHARP
3
11/4 8:09
紅葉がキレイ!
ここから七ツ石尾根に合流できそう。
2022年11月04日 08:11撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 8:11
ここから七ツ石尾根に合流できそう。
圧倒的岩壁から流れ落ちる滝。これが黒滝かな。
2022年11月04日 08:18撮影 by  SH-M12, SHARP
2
11/4 8:18
圧倒的岩壁から流れ落ちる滝。これが黒滝かな。
黒滝橋。
2022年11月04日 08:19撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 8:19
黒滝橋。
釜ノ沢にはワサビ田。
2022年11月04日 08:22撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 8:22
釜ノ沢にはワサビ田。
シンベイキ沢には段々の滝。後山林道は見どころが多くて楽しいです。
2022年11月04日 08:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3
11/4 8:32
シンベイキ沢には段々の滝。後山林道は見どころが多くて楽しいです。
塩沢橋が見えてきました。
2022年11月04日 08:37撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 8:37
塩沢橋が見えてきました。
塩沢橋を渡り、右手の塩沢林道を進みます。
2022年11月04日 08:38撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 8:38
塩沢橋を渡り、右手の塩沢林道を進みます。
ヨモギ尾根の取付口に到着。
2022年11月04日 08:46撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 8:46
ヨモギ尾根の取付口に到着。
登ってすぐに分岐。ヨモギ尾根へは直進します。
2022年11月04日 08:57撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 8:57
登ってすぐに分岐。ヨモギ尾根へは直進します。
道型はしっかりしてますが、ザレていて人通りはあまりない感じです。
2022年11月04日 08:57撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 8:57
道型はしっかりしてますが、ザレていて人通りはあまりない感じです。
いったん尾根上にでます。
2022年11月04日 09:00撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 9:00
いったん尾根上にでます。
木橋を渡ります。
2022年11月04日 09:03撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 9:03
木橋を渡ります。
造りはしっかりしています。
2022年11月04日 09:07撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 9:07
造りはしっかりしています。
守屋地図で崩落部の所。木橋の上に土が堆積していて嫌な感じ😨でも割と固く締まっているのでそこまで怖くないですが、慎重に…!
2022年11月04日 09:28撮影 by  SH-M12, SHARP
2
11/4 9:28
守屋地図で崩落部の所。木橋の上に土が堆積していて嫌な感じ😨でも割と固く締まっているのでそこまで怖くないですが、慎重に…!
道が細くてザレ気味なので、なかなか紅葉を楽しむ余裕がありません。
2022年11月04日 09:30撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 9:30
道が細くてザレ気味なので、なかなか紅葉を楽しむ余裕がありません。
道が上下に分かれました。上に進みます。
2022年11月04日 09:38撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 9:38
道が上下に分かれました。上に進みます。
またすぐに上下に分かれました。ここも上に。
2022年11月04日 09:39撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 9:39
またすぐに上下に分かれました。ここも上に。
このあたりから地形が緩んで、ホッとしながら歩けます。
2022年11月04日 09:41撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 9:41
このあたりから地形が緩んで、ホッとしながら歩けます。
折り返し地点。
2022年11月04日 09:50撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 9:50
折り返し地点。
いい道だあ〜😊
2022年11月04日 10:02撮影 by  SH-M12, SHARP
4
11/4 10:02
いい道だあ〜😊
分岐は上へ。
2022年11月04日 10:10撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 10:10
分岐は上へ。
ようやく尾根上を歩くようになります。
2022年11月04日 10:18撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 10:18
ようやく尾根上を歩くようになります。
紅葉真っ盛り!
2022年11月04日 10:22撮影 by  SH-M12, SHARP
4
11/4 10:22
紅葉真っ盛り!
ここは黄金郷?😍
2022年11月04日 10:25撮影 by  SH-M12, SHARP
4
11/4 10:25
ここは黄金郷?😍
赤い葉も増えてきました。
2022年11月04日 10:54撮影 by  SH-M12, SHARP
4
11/4 10:54
赤い葉も増えてきました。
道は奥後山の西側を巻くようについています。
2022年11月04日 10:57撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 10:57
道は奥後山の西側を巻くようについています。
奥後山。三角点や標識は見当たらず。
2022年11月04日 10:58撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 10:58
奥後山。三角点や標識は見当たらず。
奥後山から先はしっかりとした道です。
2022年11月04日 11:11撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 11:11
奥後山から先はしっかりとした道です。
道は尾根をある程度巻いたら戻るように登って尾根上へ、という感じで続いていきます。
2022年11月04日 11:23撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 11:23
道は尾根をある程度巻いたら戻るように登って尾根上へ、という感じで続いていきます。
ここからトラバースして石尾根に合流です。
2022年11月04日 11:56撮影 by  SH-M12, SHARP
1
11/4 11:56
ここからトラバースして石尾根に合流です。
このトラバース、道が細くて落ち葉が積もってけっこう怖い!😖ここの木橋は脇を通りました。
2022年11月04日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 12:02
このトラバース、道が細くて落ち葉が積もってけっこう怖い!😖ここの木橋は脇を通りました。
道が上下に分かれました。ここも上へ。
2022年11月04日 12:11撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 12:11
道が上下に分かれました。ここも上へ。
水場。ちょろちょろ出てました。
2022年11月04日 12:14撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 12:14
水場。ちょろちょろ出てました。
石尾根合流!
2022年11月04日 12:18撮影 by  SH-M12, SHARP
4
11/4 12:18
石尾根合流!
いい天気!富士山も見えます。
2022年11月04日 12:33撮影 by  SH-M12, SHARP
2
11/4 12:33
いい天気!富士山も見えます。
七ツ石山。
2022年11月04日 12:54撮影 by  SH-M12, SHARP
4
11/4 12:54
七ツ石山。
YAMASTAゲット!
鴨沢ルートで下山。現在15時。ダッシュすれば15:25発の留浦バスに間に合うかな??
2022年11月04日 15:00撮影 by  SH-M12, SHARP
11/4 15:00
鴨沢ルートで下山。現在15時。ダッシュすれば15:25発の留浦バスに間に合うかな??
間に合いました😊
2022年11月04日 15:19撮影 by  SH-M12, SHARP
2
11/4 15:19
間に合いました😊

感想

今回の缶バッジ登山は有休をとって七ツ石山へ。
ルートは七ツ石尾根かヨモギ尾根かで迷いましたが、尾根がなだらかでより紅葉が楽しめそうなヨモギ尾根を選択。
取付口まで長い林道歩きですが、紅葉やら滝やら見どころが多く、飽きずに楽しく歩けました。
ヨモギ尾根序盤は細いトラバース道。道型はしっかりあるものの人通りは少ない感じで、なかなか気が抜けません。
そんな道を1時間半ほど進み、ようやくなだらかな尾根上へ。360度、見渡す限りの紅葉。やっと落ち着いて楽しむことができました。来て良かった😄
缶バッジの交換は電車の時間がギリギリだったので、またの機会に😓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

tama26さん こんばんは
素晴らしい!!!
紅葉の海をこんなに歩けるなんて羨ましいです。
2022/11/7 20:56
hazenekoさん、こんばんは!
予想以上に素晴らしい紅葉でした😄
ヨモギ尾根にして良かったです。これは毎年行きかな〜。
2022/11/8 19:41
tama26さん こんばんは
私は今日、日原の倉沢・塩地谷右岸径からヨコスズ尾根に出て、滝入ノ峰に行って来ました。
明日にはレコできると思います。
2022/11/8 20:25
お疲れさまです!
おお、気になっていたルートです。紅葉もキレイだったのでは?
レコ楽しみにしてます!
2022/11/8 20:39
tama26さん、お疲れ様でした。
紅葉が楽しめて良かったですね。
後山林道〜見どころが多くて楽しめたのですね。私は8年前に豪雨の中バス時刻に遅れないようひたすら路面を見ながらお祭りバス停を目指して歩いたので、とても景色を見る余裕がなかったのを思い出しました。
雲取山には二度行っているのですが、体力温存で七ツ石山をパスしているので、七ツ石山は宿題に残っていて、計画は作っているのですが中々決行できないままです。
2022/11/9 12:07
hikeさん、こんばんは😄
良い日に登れてよかったです!
ご、豪雨の林道歩きとは…!修行すぎますね😭
七ツ石山から雲取山って結構距離ありますからね。
でも山頂からは雲取山とそこまでの尾根が良く見えて爽快ですよ😊
hikeさんもYAMASTA集めという登る動機を作ってはいかがでしょうか(笑)
2022/11/9 18:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら