ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 489276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山縦走

2014年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
804m
下り
1,542m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:40
合計
8:00
6:00
70
7:10
20
7:30
10
7:40
7:50
90
9:20
9:30
90
11:50
12:00
40
12:40
12:50
60
13:50
10
14:00
0
14:00
ゴール地点
岳シャトルバス 5:40−55
小田越登山口 6:00
5合目早池峰山頂 6:27
早池峰山頂7:45
中岳 9:25
水場 10:55
鶏頭山 11:55
避難小屋 12:45
鶏頭山登山口 13:50
駐車場 14:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岳駐車場(無料)トイレ有
コース状況/
危険箇所等
縦走路全体・樹林帯に入ると登山道の泥道が多くなります。
中岳〜鶏頭山・倒木が目立ちますが、枝払いは済み、巻道が出来ていました。また笹払いもされていました。
その他周辺情報 日帰り温泉ー大迫道の駅裏(ブドウ温泉)500円 シャンプー等あり
小田越登山口
トイレ有
2014年08月03日 06:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 6:00
小田越登山口
トイレ有
携帯トイレブース
2014年08月03日 06:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 6:16
携帯トイレブース
ひらけた!
2014年08月03日 06:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 6:27
ひらけた!
タカネナデシコ
2014年08月03日 06:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 6:39
タカネナデシコ
ホソバツメクサ
2014年08月03日 06:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 6:43
ホソバツメクサ
五合目御金蔵
2014年08月03日 07:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 7:07
五合目御金蔵
竜ガ馬場
2014年08月03日 07:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 7:08
竜ガ馬場
イブキジャコウソウ
2014年08月03日 07:18撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 7:18
イブキジャコウソウ
梯子場
2014年08月03日 07:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 7:25
梯子場
御田植場
2014年08月03日 07:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 7:35
御田植場
お花畑に咲くヨツバシオガマ
2014年08月03日 07:37撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 7:37
お花畑に咲くヨツバシオガマ
早池峰山頂
2014年08月03日 07:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/3 7:44
早池峰山頂
ミヤマアズマギク(一輪のみ)
2014年08月03日 07:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 7:47
ミヤマアズマギク(一輪のみ)
縦走開始
2014年08月03日 07:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 7:49
縦走開始
岩手山
2014年08月03日 07:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
8/3 7:49
岩手山
いくぞ!
しばらく岩をポンポン渡る
2014年08月03日 08:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/3 8:03
いくぞ!
しばらく岩をポンポン渡る
風が吹き心地いい〜♪
2014年08月03日 08:09撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 8:09
風が吹き心地いい〜♪
ミヤマアケボノソウ
2014年08月03日 08:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/3 8:13
ミヤマアケボノソウ
ハヤチネウスユキソウ
ここのは綿毛が多い気がするネ
2014年08月03日 08:15撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/3 8:15
ハヤチネウスユキソウ
ここのは綿毛が多い気がするネ
縦走路数少ない標柱
2014年08月03日 08:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 8:45
縦走路数少ない標柱
樹林帯突入
蒸し暑い!
2014年08月03日 08:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 8:56
樹林帯突入
蒸し暑い!
中岳
2014年08月03日 09:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 9:25
中岳
中岳から暫く岩場が続く
2014年08月03日 09:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/3 9:34
中岳から暫く岩場が続く
岩陰に咲くカニコウモリ
2014年08月03日 10:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:10
岩陰に咲くカニコウモリ
倒木が多い
3〜4本まとめてごっそり
2014年08月03日 10:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 10:48
倒木が多い
3〜4本まとめてごっそり
水場
100m先
2014年08月03日 10:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:55
水場
100m先
振り返って
2014年08月03日 11:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 11:26
振り返って
トラバースの先が鶏頭山
2014年08月03日 11:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 11:31
トラバースの先が鶏頭山
鶏頭山
後は下るだけ
2014年08月03日 12:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 12:01
鶏頭山
後は下るだけ
ここも倒木多い
2014年08月03日 12:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/3 12:39
ここも倒木多い
畳石
随分生えたね
2014年08月03日 13:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 13:33
畳石
随分生えたね

感想

早池峰登山シャトルバス運行最終日に思い立って縦走を決意。
朝一のシャトルバスに乗るため早池峰道の駅でPキャンする。
結構ぐっすり寝れたが、朝未明に目が覚めそのまま岳駐車場に移動した。
バスは10分遅れで出発。岩手は都会だと思っていたのに随分とのんびりなことだ(笑)
バスの登山客の大多数が河原坊で降り、10人に満たない登山者が小田越まで行く。
果たして数人のうち、何人が縦走するのか? ザックの大きさを見ては期待する。
山頂までは、これからの長丁場を考え写真を撮りながらゆっくり登る。私と先行者の距離が離れて行く。
山頂では長居しないで、少し降りた縦走路のよく見えるところに座り行動食と水を補給。今日の水は暑さに負けない様に3・5L持つ(スポーツドリンク1L、5%の塩水1L、梅酢水1Lとお茶500ml)
中岳は意外と早く着いた感じ。中岳直下は岩場が続くのでルートが分かりづらい。
だんだん気温が上がり、また陽射しも照り付ける様になったので帽子を被っていても頭が熱い。
まして樹林帯の中は蒸し風呂状態で、汗が噴き出る。
3時に朝食を食べたのでお腹が空いて来た。
場所的は中岳と鶏頭山の中間あたりの日影で食事する。
シャリバテ予防におにぎりと思ったが喉を通らない。結局バナナ1本とマシュマロ半分と水分を摂り、15分ほど休憩した。
やはりお腹が膨れると足取りも軽くなった。シャリバテでは体力も持たないよね。
鶏頭山前のトラバースも私のお気に入りの場所。花も綺麗だし、景色も最高!
トラバース道から間もなく鶏頭山だ。最後の登りは一気に行く。
鶏頭山では、唯一の先行者ご夫婦がお昼を食べていた。
そのちょっと離れた場所に10分ほど座ったが、一人ではつまらないので下山。
避難小屋に寄ると、「管理人」という方がトイレ掃除をしていた。見るからに御高齢なのに一人で登って来ている。
この様なボランティアの方たちのお蔭で、私たちが快適な山を楽しむことが出来るので感謝の気持ちを持ち、小屋を綺麗に使わせていただいた。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人

コメント

来年は!
早地峰!!
 来年あたりに登りたいですね!
 その時は宜しくお願い致します。
2014/8/5 6:12
なかなか大変なルートですね
citrusさん、おはようございます。

早池峰の縦走、こないだも行かれてた気もしますが、今回は単独で、凄いです。縦走コースは岩場続きでなかなか大変ですね。それだけに、満足感もあるのでしょうね。私もいつか歩いてみたいです。
お姉様も、岩場を飛びはねたり、もう復活!かな。
ドンドン楽しんで下さいね!
2014/8/5 7:31
Re: なかなか大変なルートですね
cit姉さん、
早池峰は会社同僚と秋に行こうかと話してるのですが、バスが8月頭に終わるところをみると
旬はその頃までなんでしょうか。
いずれにせよ、cit姉さんの快気祝い(?)を兼ねてどこかでお願いしたいところです。
2014/8/7 19:46
ShuMae さん、こんばんは。
私は基本的に「山の旬」というものは「ない」と思っています。
早池峰も四季折々素晴らしい山です。
何処の山もそうだと思うのですが、花の時期の交通規制は自然保護から言って仕方のないこと。
この早池峰の場合、車一台でも縦走出来るので都合よくつ利用させていただいているだけなんです。
秋に来られると言う事ですが、秋が深くなると霧氷なんて観られるかも知れませんね。
私の快気祝ですか  なんとお礼を言ったらいいか、ほんとにありがとうございます。
ShuMaeさんの時間が許されれば、こちらこそ是非お願いします。
2014/8/7 22:23
umetyanさん、 umetyanさん。
お二人が同意見なので一緒に
どうぞどうぞいらして下さい。
早池峰はシャトルバス利用しての縦走がお勧めです。
お二人でしたら是非ご一緒させていただきますよ!
タイマグラのキャンプ場も素敵な所です。
2014/8/5 8:06
3日のほうが
こんにちは!

2日に登りましたが、ガスガスでした。
やはり3日のほうが良かったようですね。
長男の部活の当番が回ってきたので仕方がないのですが。
このコース、シャトルバスを利用しないと1人じゃ無理なので、
なかなか難しいです。

思い立って、このコースを歩かれるとは、完全復活ですね
2014/8/5 9:42
mitugasiwa さん、こんばんは。
そうなんです。
シャトルバスがあるから一人でも行けるんですよ〜。
mitugasiwaさんもそのうち時間を持てる様になりますよ、きっとね
2014/8/5 21:07
どうせ登るなら
やっぱり晴れた方がいい。
曇りの展望のない中を歩いていると、疲れた身の
息抜きが出来ない。
でもかなりの熱さだったようで、あのだらだらした林間の
泥道のうだるような熱さ、耐久山行でしたね。
歩行時間は、私よりも1時間も短い。元気そのものですね。
水の用意も充分ですね。先日のherchanさんは、4Lだそうで−−。
因みに私は、1Lとドリンクゼリー2個。
疲れが高じてくると食欲が落ちますが、そこはじっくりと
行きたいところです。
この熱さ、いつまで−−−。

  またよろしく
2014/8/5 15:18
hope55さん、こんばんは。
中岳からうだる様な暑さで耐久レースの様に感じ長かったです。
私は、結局3Lの水分を摂りました。
米粒が喉を通らないで、いつものパン食にすれば良かったと反省です
今年のこの暑さ、根性あるのでしょうかね
2014/8/5 21:15
このルートいつか歩いてみたい♪
お疲れ様でした。
早池峰のお花、そして整備されて歩きやすくなった中岳・鶏頭山経由の縦走ルート
今年こそ歩こうと思いつつ足は北へ伸びず・・・
ところで
祝瓶山への林道が通れるようになったらしいですが
祝瓶山への山行は日を改めて挑戦でしょうか?
直登コースがどんな具合か大雨後の状況がわかればいいですね
2014/8/6 6:51
meikenさん、ありがとうございます
祝瓶山の情報ありがとうございます。
7月25日に安全が確認され、開通した様ですね。
祝瓶山は山深いので(山荘までが長い)一人では心細いです。
特にあの細い橋が怖いです。
ですからどうしようかな?と悩んでいます。
2014/8/6 9:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
鶏頭山 早池峰縦走ルートの一部
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
早池峰山縦走路
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
鶏頭山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら