記録ID: 4901025
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
薊岳・明神岳・桧塚奥峰とマナコ谷を周回
2022年11月10日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,788m
- 下り
- 1,787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:59
距離 19.0km
登り 1,788m
下り 1,788m
天候 | 晴れのち曇 気温7度〜14度 稜線では風速5mを超す風が時折吹いていました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時は先客は無く朝食をとっていると一台入ってきました 下山は3時と遅くなってしまいましたがまだ4台 有りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
健脚向けのルートです ビギナーの方はご注意下さい 明神岳は何度か歩いていますが薊岳・桧塚奥峰はまだ歩いていないのでマナコ谷を含めて周回しようと思い歩行距離約20km、累積標高1500mmなら日帰りは楽に出来ると計画 一般登山道を歩くのでペースは調整出来ると舐めていました 地図から安易に読み取れる薊岳迄の稜線に出る迄の急登はペースを上げていませんが心拍数140を越えました 1番辛いのは標高1200を超えるまで植林の杉林で眺望は無し 黙々と歩くしかありません 1200を超えるといきなり踏み跡が不明瞭になりほぼ獣道です 稜線に出ると明確な道があります 明神岳迄の稜線は景色を楽しみながら歩けるのんびりした道です 明神岳から桧塚奥峰迄は不明瞭な部分も有りますがさほど問題は無いかと思います 狐や猿の群れがいましたのでご注意下さい 鞍部からマナコ谷登山口迄はザレた道と林業の道です あまり楽しい道では無いですね マナコ谷登山口から明神平に登り返す道が今回のネックでした 標準CTが距離、標高差で考えると時間がかかり過ぎだと思っていましたがこの部分はビギナーにはお勧めしません ほぼバリエーションルートです 登山道を記したオレンジのマーカーは有りますが確実に追っていかないとロストします まるで双門を歩いているのかと思ってしまいました マナコ谷登山口〜明神平の区間は小さな滝が幾つもありのどかな景色が続きますがざれた獣道の様な登山道、滑り易い渡渉を繰り返すのでビギナーの方にはお勧めしません |
その他周辺情報 | トイレはコミュニティバスの停留所と林道終点の約1.5km手間に有ります 以前は朽ち果てていたのを整備されたようです 温泉はやはた温泉が有ります |
写真
撮影機器:
感想
のんびりがっつりのつもりでしたが地図では読み取れない難所が有りサクッと周回するつもりが昼食も取れない事態になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する