ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4909768
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳 姫次経由ハイキング

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
TD その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
19.3km
登り
1,715m
下り
1,462m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:06
合計
8:43
距離 19.3km 登り 1,717m 下り 1,480m
8:25
5
8:30
8:31
9
8:40
8:49
4
8:53
12
9:05
9:06
19
9:25
6
9:31
9:45
14
9:59
8
10:07
7
10:14
16
10:30
17
10:47
10:48
15
11:03
11:20
1
11:21
70
12:31
12:32
15
12:47
9
12:56
12:57
9
13:06
15
13:21
13:30
3
13:33
13:34
18
13:52
42
14:34
14:36
25
15:01
15:09
12
15:21
15:22
1
15:23
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黍殻山登山口近くの林道脇駐車スペースを利用させて頂きました。
無料駐車スペースの提供されている旧青根小学校を過ぎて、林道を走って黍殻山登山口近くの駐車スペースを目指します。
(目的地は写真の左ルート)
2022年11月12日 06:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/12 6:35
無料駐車スペースの提供されている旧青根小学校を過ぎて、林道を走って黍殻山登山口近くの駐車スペースを目指します。
(目的地は写真の左ルート)
到着時刻が遅かったのですが、なんとか空きスペースの隅に駐車させて頂きました。
2022年11月12日 06:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/12 6:36
到着時刻が遅かったのですが、なんとか空きスペースの隅に駐車させて頂きました。
釜立林道のゲートをすり抜けて出発です。
2022年11月12日 06:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/12 6:39
釜立林道のゲートをすり抜けて出発です。
林道脇の木の葉は紅葉中でした。
2022年11月12日 06:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/12 6:44
林道脇の木の葉は紅葉中でした。
林道終点、資材運搬用モノレールの起点もありました。
2022年11月12日 07:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/12 7:21
林道終点、資材運搬用モノレールの起点もありました。
歩き易い木製ステップを登って、稜線を目指します。
2022年11月12日 07:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/12 7:23
歩き易い木製ステップを登って、稜線を目指します。
丹沢らしいイメージの青い岩石の沢跡、周囲の紅葉も良かったです。
2022年11月12日 07:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/12 7:28
丹沢らしいイメージの青い岩石の沢跡、周囲の紅葉も良かったです。
朴の木の落ち葉で、ミスターノー。(古っ)
2022年11月12日 07:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
11/12 7:38
朴の木の落ち葉で、ミスターノー。(古っ)
木立の隙間より朝日に照らされる黍殻山が見えてきました。
2022年11月12日 08:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/12 8:17
木立の隙間より朝日に照らされる黍殻山が見えてきました。
2時間近く歩いて青根分岐に到着しました。
2022年11月12日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/12 8:52
2時間近く歩いて青根分岐に到着しました。
黍殻避難小屋を見学しました。
2022年11月12日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/12 8:34
黍殻避難小屋を見学しました。
トイレもあるとても綺麗な避難小屋でした。一度仲間と大宴会をさせて頂きたいと思いました。
2022年11月12日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/12 8:48
トイレもあるとても綺麗な避難小屋でした。一度仲間と大宴会をさせて頂きたいと思いました。
姫次を目指して心地よいトレイルを歩きましたが、進行方向左側は霧に包まれ少し不安。
2022年11月12日 09:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/12 9:04
姫次を目指して心地よいトレイルを歩きましたが、進行方向左側は霧に包まれ少し不安。
帰りは八丁坂ルートを利用しようかな。
2022年11月12日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/12 9:09
帰りは八丁坂ルートを利用しようかな。
東海自然歩道最高標高地点1,433mには広いベンチもありました。
2022年11月12日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/12 9:25
東海自然歩道最高標高地点1,433mには広いベンチもありました。
先行者で賑わう姫次1,410mに到着。
2022年11月12日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
14
11/12 9:31
先行者で賑わう姫次1,410mに到着。
紅葉する針葉樹の隙間には日本一。
2022年11月12日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
24
11/12 9:30
紅葉する針葉樹の隙間には日本一。
姫次の休憩スペースより少し歩いて開けた場所に登ると、大室山と富士山が見えました。
2022年11月12日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/12 9:37
姫次の休憩スペースより少し歩いて開けた場所に登ると、大室山と富士山が見えました。
富士山の拡大図。
2022年11月12日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
33
11/12 9:36
富士山の拡大図。
凹地には残雪がありますね。
2022年11月12日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
16
11/12 9:30
凹地には残雪がありますね。
姫次より蛭ヶ岳を目指して少し下ります。
落葉した木立の向こうの青空に幸せを感じます。
2022年11月12日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/12 10:15
姫次より蛭ヶ岳を目指して少し下ります。
落葉した木立の向こうの青空に幸せを感じます。
蛭ヶ岳に向かって階段が始まりました。
2022年11月12日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/12 10:16
蛭ヶ岳に向かって階段が始まりました。
富士山を被る大室山。
2022年11月12日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/12 10:39
富士山を被る大室山。
逆光で蛭ヶ岳山頂が眩しい。
この辺りが一番長く感じました。
2022年11月12日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/12 10:48
逆光で蛭ヶ岳山頂が眩しい。
この辺りが一番長く感じました。
本日の目的地、丹沢最高峰、蛭ヶ岳山頂1,672mに到着。
残念なことに富士山は雲隠れ。
2022年11月12日 11:09撮影 by  SH-RM19s, SHARP
27
11/12 11:09
本日の目的地、丹沢最高峰、蛭ヶ岳山頂1,672mに到着。
残念なことに富士山は雲隠れ。
次回、歩いてみたい檜洞丸方向のルートを少し偵察しました。
2022年11月12日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/12 11:11
次回、歩いてみたい檜洞丸方向のルートを少し偵察しました。
檜洞丸山頂近くをズーム。
見えた建屋は青ヶ岳山荘でしょうか?
2022年11月12日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
7
11/12 12:02
檜洞丸山頂近くをズーム。
見えた建屋は青ヶ岳山荘でしょうか?
蛭ヶ岳山荘宿泊者用玄関。
2022年11月12日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/12 11:16
蛭ヶ岳山荘宿泊者用玄関。
こちらの階段を登って、山荘を訪問。
2022年11月12日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/12 11:21
こちらの階段を登って、山荘を訪問。
本日の衣装。
2022年11月14日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
18
11/14 10:16
本日の衣装。
シャツにも記載された"ひるカレー"をご馳走になりました。(1,000円)
よく煮込まれていて、スパイスも効いており、美味しかった。
2022年11月12日 11:26撮影 by  SH-RM19s, SHARP
28
11/12 11:26
シャツにも記載された"ひるカレー"をご馳走になりました。(1,000円)
よく煮込まれていて、スパイスも効いており、美味しかった。
調子に乗って水分補給もしてしまいました。
2022年11月12日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/12 11:41
調子に乗って水分補給もしてしまいました。
山小屋の長袖シャツを物色。
2022年11月12日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/12 11:40
山小屋の長袖シャツを物色。
登頂して暫くしても、富士山を眺めることは叶いませんでした。
2022年11月12日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/12 11:53
登頂して暫くしても、富士山を眺めることは叶いませんでした。
丹沢山。
2022年11月12日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
9
11/12 12:00
丹沢山。
大倉尾根かな?
2022年11月12日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
6
11/12 12:00
大倉尾根かな?
最後にもう一度、蛭ヶ岳山頂で記念撮影。(やっぱり富士山なし)
諦めて下山します。
2022年11月12日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
17
11/12 12:02
最後にもう一度、蛭ヶ岳山頂で記念撮影。(やっぱり富士山なし)
諦めて下山します。
木道脇の竜胆はドライフラワーになっていました。
2022年11月12日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/12 12:07
木道脇の竜胆はドライフラワーになっていました。
姫次を過ぎた辺りで、青空眺めて、うっしし。
2022年11月12日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/12 13:41
姫次を過ぎた辺りで、青空眺めて、うっしし。
八丁坂ルートを急降下。
モノレール軌道を潜りました。
2022年11月12日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/12 14:12
八丁坂ルートを急降下。
モノレール軌道を潜りました。
紅葉祭りの始まりです。
2022年11月12日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/12 14:18
紅葉祭りの始まりです。
黄葉、紅葉のグラデーション。
2022年11月12日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/12 14:18
黄葉、紅葉のグラデーション。
紅葉。
2022年11月12日 14:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/12 14:27
紅葉。
黄葉。
2022年11月12日 14:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/12 14:46
黄葉。
林道が見えてきました。
2022年11月12日 15:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/12 15:05
林道が見えてきました。
明るい時刻、無事に下山することが出来ました。
2022年11月12日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/12 15:22
明るい時刻、無事に下山することが出来ました。

装備

MYアイテム
TD
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

職場の同僚と、相模原青根(道志街道入口)を起点として丹沢山塊の最高峰、蛭ヶ岳に登って参りました。
お天気に恵まれ、尾根道と姫次では富士山を眺めることが出来ました。しかし、お昼近くに到着した蛭ヶ岳では雲が登ってきてしまい、富士山を見ることは叶いませんでした。
稜線付近の木の葉は既に落葉して見晴らしのよい状況でしたが、下山に利用した八丁坂ノ頭からの尾根道は紅葉祭り絶賛開催中でした。紅葉狩りを楽しませて頂きました。
また下山の際、ヤマレコでいつも素敵なレコを拝見させて頂いております丹沢マドンナの美女にご挨拶をさせて頂くチャンスを得ました。お話しさせて頂いた事が嬉しくて意気揚々と帰宅することが出来ました。(小職ヤマレコユーザー名をご記憶頂いていたことには大感激。)
本日の行程、ご同行頂きましたKさん、ルート上にてご挨拶、お世話になった皆様、そして美味しかった蛭カレーをご提供頂きました蛭ヶ岳山荘の皆様、本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。
お蔭様で、素敵な秋の休日を満喫させて頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

TDさん こんにちは😊
昨日はばったりお会いできて、お話しできて嬉しかったです♪秋を満喫されながら歩いていらっしゃるお姿に思わずお声をかけてしまいました😊
そして、過分なまでのご紹介恐縮いたします💦私は皆さまにご一緒させていただいてるだけなので…恐れ入ります😅

山日和の素敵な一日でしたね🍁
富士山にも会えて🗻
師匠のおっしゃる通り、富士山は会えたら撮る〜!ですね。
そして蛭カレーも✨美味しそう!いつか食べてみたいです♪

どこかのお山でお会いできたら、またお声かけさせてください。
素敵なレコをありがとうございました🍀
2022/11/13 9:47
makkysさん
おはようございます。
昨日は、おひとりの静かな山歩きのお邪魔を致しまして失礼しました。
良いお天気に恵まれまして、素敵な山歩きを満喫されたことと思います。
また、いつか素敵な丹沢の山歩きで再会が叶いましたら、その折もどうぞ宜しくお願い致します。
過分なコメントと素敵な笑顔、ありがとうございました。m(_ _)m

(追記)実は蛭ヶ岳山荘の長袖シャツ、私も色違いを購入しておりました。
2022/11/13 10:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら