ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4917211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

大札山-蕎麦粒山-高塚山-板取山-沢口山

2022年11月11日(金) ~ 2022年11月13日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
49:55
距離
56.6km
登り
3,760m
下り
3,503m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
0:02
合計
6:42
9:09
146
下泉駅
11:35
11:35
56
枝松山
12:31
12:31
67
13:38
13:40
131
15:51
2日目
山行
9:33
休憩
0:54
合計
10:27
6:08
53
9:01
9:02
34
9:36
9:36
46
10:22
10:22
38
三合分岐
11:00
11:22
39
12:01
12:07
29
三合分岐
12:36
12:36
52
13:28
13:28
25
13:53
13:54
39
14:33
14:33
29
15:02
15:10
39
15:49
15:56
13
16:09
16:09
26
16:35
宿泊地
3日目
山行
5:53
休憩
5:15
合計
11:08
5:07
22
宿泊地
5:29
5:29
23
5:52
5:54
31
6:25
6:25
69
7:46
8:45
0
寸又峡温泉入口バス停
8:45
9:25
0
大井川鐵道代行バス移動
9:25
9:40
0
千頭駅
9:40
10:53
0
町営バス移動
10:53
10:55
81
久野脇バス停
12:16
14:20
115
川根温泉
16:15
山の家バス停
天候 11/11 快晴、11/12 快晴、11/13 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
往路 2022年(令和04年)11月11日(金) 7550円
04:30 自宅 自転車
04:45 町田 04:48 JR横浜線 東神奈川行 3740円
05:09 新横浜 06:00 JR新幹線ひかり533号 広島行 自由席 2530円
06:40 静岡 06:50 JR東海道本線 浜松行 (8駅)
07:21 金谷 07:50 大井川鐡道 大井川本線代行バス 千頭行 1280円
08:59 下泉 (6駅)

復路 11月13日(日) 6010円
07:30 寸又峡温泉 08:45 大井川鐵道バス 千頭駅前行 900円
09:25 千頭 08:10 町営バス 役場・下泉経由 久野脇行 300円 (大井川鐵道運休中)
10:55 久野脇 徒歩
12:16 川根温泉 温泉とご飯を頂く のち徒歩 14:20 入浴520円
16:15 山の家 16:56 島田市コミュニティバス(しずてつジャストラインが運行) 300円
17:30 島田 17:38 JR東海道本線 熱海行 2310円(24駅)
19:34 熱海 19:42 JR東海道本線(上野東京ライン) 小金井行 (5駅)
20:03 小田原 20:12 小田急小田原線 はこね78号 新宿行 600+750円
20:56 町田 駐輪場 330円
21:10 自宅
コース状況/
危険箇所等
 蕎麦粒山、高塚山、天水など稜線を歩いているところでヤセた尾根の部分をトラバースするような場面で注意を要するところがあったり。
 八丁段から板取山へ行く所、ホーキ薙の所で工事しているようで、ワイヤーが張り巡らされている。工事中は入れないと思うが、登山道表示などがなく、不案内
その他周辺情報 大井川鐵道
https://daitetsu.jp/
島田市コミュニティバス
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/kurashi-docs/bus.html
川根本町 町営バス
http://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/soshiki/kurashikankyo/kankyoseisaku/tyoueibasu/6168.html
川根温泉 ふれあいの泉
http://kawaneonsen.jp/
東海道新幹線に乗ったのは、修学旅行以来かも?0系だったような
1
東海道新幹線に乗ったのは、修学旅行以来かも?0系だったような
下泉駅よりスタート。といっても大井川鐵道(金谷-千頭 間)は動いてなく、代行バスで
下泉駅よりスタート。といっても大井川鐵道(金谷-千頭 間)は動いてなく、代行バスで
枝松山付近にあった、昔のハイキングコースの標識
枝松山付近にあった、昔のハイキングコースの標識
枝松山のたぶん一番標高が高い部分に山頂標識らしきもの文字は見えず。三角点は山頂より低いところにある模様
枝松山のたぶん一番標高が高い部分に山頂標識らしきもの文字は見えず。三角点は山頂より低いところにある模様
地図では三星山だったが、ッが入ってみつぼしやまと読むようだ
地図では三星山だったが、ッが入ってみつぼしやまと読むようだ
こちらも「おふだやま」と読むようだ。丹沢に太礼ノ頭があるから、たれいさんと読んでしまった。字が違うじゃないか
1
こちらも「おふだやま」と読むようだ。丹沢に太礼ノ頭があるから、たれいさんと読んでしまった。字が違うじゃないか
大札山の山頂から北の方、一番手前が蕎麦粒山かな?
1
大札山の山頂から北の方、一番手前が蕎麦粒山かな?
蕎麦粒山かな
八丁段かな、その先の尾根も見える
八丁段かな、その先の尾根も見える
蕎麦粒山頂上
高塚山は見た目より、山頂がなだらかで広いので、ゆっくり休みたいが、時間がない
高塚山は見た目より、山頂がなだらかで広いので、ゆっくり休みたいが、時間がない
山犬段は山頂?山?なだらかな地形の所に〜段ていう名前が多いような気がする
山犬段は山頂?山?なだらかな地形の所に〜段ていう名前が多いような気がする
前黒法師岳が正面に見える
前黒法師岳が正面に見える
こちらも前黒法師岳が見える、狭いピークだがベンチがあって景色が良い
1
こちらも前黒法師岳が見える、狭いピークだがベンチがあって景色が良い
うつしな峠は最低鞍部ではないところに標識がある。たぶん道がヘアピン状にあったような気がする
うつしな峠は最低鞍部ではないところに標識がある。たぶん道がヘアピン状にあったような気がする
まだ、日が昇ってなかった。沢口山が目標だったが、最高峰ではなかった
まだ、日が昇ってなかった。沢口山が目標だったが、最高峰ではなかった
千頭行のバスはそこそこあるのだけど、千頭から先の金谷へ行くバスが少なかったので、ちょっと失敗した
千頭行のバスはそこそこあるのだけど、千頭から先の金谷へ行くバスが少なかったので、ちょっと失敗した
町営バスで久野脇まで来て、川根温泉まで歩けばバスがあるという話だったので、そうしたのだが。車道歩きは山の家バス停までで14.48Kmか?(ヤマレコ地図グラフから算出)
町営バスで久野脇まで来て、川根温泉まで歩けばバスがあるという話だったので、そうしたのだが。車道歩きは山の家バス停までで14.48Kmか?(ヤマレコ地図グラフから算出)
川根温泉で温泉に入り、ご飯食べて、バスを待っていたら来ないのでよく見たら、日曜は運休だった。それで少し歩いたら、別のバス停があって、そちらが正解だっのだが、それも少し前に出てしまったか?それも日曜は運休?次のバスの4時半ごろのに乗るしかないが、時間がまだあるので先へ歩くことにした。
1
川根温泉で温泉に入り、ご飯食べて、バスを待っていたら来ないのでよく見たら、日曜は運休だった。それで少し歩いたら、別のバス停があって、そちらが正解だっのだが、それも少し前に出てしまったか?それも日曜は運休?次のバスの4時半ごろのに乗るしかないが、時間がまだあるので先へ歩くことにした。
ここのバス停に屋根があったので、雨の為ここで歩くのをやめた。少し遅れて到着したバスには3人ほど乗客。このバスがなかった、今日は帰れないところだった。島田駅に着くと熱海行の東海道線があり、やっと帰れると思った
1
ここのバス停に屋根があったので、雨の為ここで歩くのをやめた。少し遅れて到着したバスには3人ほど乗客。このバスがなかった、今日は帰れないところだった。島田駅に着くと熱海行の東海道線があり、やっと帰れると思った

感想

後日

 いつものように、自分の歩いた全地図から、次に歩く場所を探していると、沢口山に目が留まったので、その周辺を繋いで歩くことにする。去年乗った大井川鐡道を使えばアクセスは楽だと思ったのだが、乗換案内で検索すると、大井川鉄道部分が代行バスになっていて、電車は走ってないようだった。しかし代行バスがあるなら問題ないだろうと、計画を進める。火曜日に思いついてルートを作成したが、三日ではちょっと短いので、出発駅を手前に伸ばして修正した。

 当然、往路は問題なく時間通りに到着。問題は帰りだった。寸又峡温泉からのバスを始発で帰る計画で作っていたのだが、2日目の行程が甘く。沢口山に着くことができなかった。始発は乗れないが、次のバスで帰ることができると思ったのが誤算だった。次のバスは約一時間待ちで来たのだが、千頭での乗り継ぎバスは午後の3時までないことが判明。町営バスがあったので、運転手さんに訊いたところ、このバスに乗って久野脇まで行ってそこから4Kmほど歩いて川根温泉まで行けば、島田行のバスがあるとの事で、その話を信じていくことにする。

つづく

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら