磐梯山と櫛ヶ峰(裏磐梯登山口〜)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 9:30
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
所々に穴ボコ、時速20キロ以下を推奨。 道路の終点近くに登山ポストあり、みなさんそこに停めちゃってますが、駐車場はさらに先で100台以上は駐車可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 爆裂火口から稜線までの火口這い上がりルート・・・破線ルートです。樹林帯、特に夏場は展望のない急登です。曲がった鉄棒を手掛かりに登りますが、けっこうグラグラです。 櫛が峰登山ルート・・・公式には×、コースなし、自己責任です。 途中1/3くらいまではルート明瞭、トラロープあり比較的安全に上がれます。が、ロープがなくなってからは、踏み跡・コースがなくなり、かつ浮石・落石注意、登りやすそうなルートを探りながらの急登になります。別の登山者がいる時は落石には要注意でしょう。 中の湯温泉跡〜銅沼・・・樹林帯、かつ足元ぬかるみです。立ち止まればあっという間に蚊の餌食になりますし、慌てて足元を疎かにすると泥に嵌ります。 【虫情報】 駐車場〜スキー場ゲレンデ・・・大量のバッタ(害はない) スキー場頂上部〜爆裂火口内樹林帯・・・大量の蚊(要注意!!!) 櫛が峰・磐梯山頂・・・大量のトンボ(害はなし) |
写真
装備
備考 | 虫よけ! |
---|
感想
夏休み福島シリーズ第二弾!
祝!登山開始一周年、原点の山へ…
この一年で成長したオレの勇姿を見せてやるぜ!のつもりが…
…呆気なく返り討ち!だぜ。
ということで、1年の集大成と思い裏磐梯コースにチャレンジ!
序盤の破線ルートの樹林帯、これまでに経験したことのない大量の蚊の攻撃に心を挫かれつつ、爆裂火口からの絶景!〜櫛が峰登頂まではなんとか意気揚々とこなした。ここまではよかった。
櫛が峰下山から弘法清水小屋までの下り〜登りで体力の大半を使い果たしてしまい、人だらけの磐梯山頂、登るか?スルーか?くらいヘロヘロになってしまったものの、ここまできて登らない訳にもいかず…
…長かった、弘法〜山頂の数百メートルが長かった…体力消費100%。。
そこからの下りは惰性!若者に遅れまいと気力?で降りたら、今度は足が悲鳴!
序盤の靴擦れに加え、体重オーバーによる膝痛に加え、靴紐の締め不足によるつま先痛で、下りが痛い&怖い!
某ブログの健脚若者が6時間程度でこなした道程を9時間半もかけて、満身創痍でやっと降りてきた…情けない…でもこんなもんか。
日々鍛錬の必要性を痛感、そして新たな目標を明確にできた…磐梯山に感謝!
昨年の夏休み、軽い気持ちで磐梯山に登ったことで、山にハマった。
この一年、たしかにある程度の回数はこなした…
悪天候、冬の雪山、標高差1300以上や、距離15キロ以上の経験もしたし、3000m級の山も踏んだ。
多少は経験も積んだし、道具も充実させたが、日頃の鍛練も特にせず、気が向いた時に階段を使う程度では、日々悪化するパワーウェイトレシオと相殺することなど到底不可、と思い知らされた。
…成長したのは物欲と腹回りだけじゃ!顔洗って出直して来い!調子に乗るな!謙虚になれ!?
原点の山に一喝!され、気を引き締める=身を締める=体を絞る?
この一年の労いとともに、これからの一年、新たな目標を与えられたようで、むしろスッキリした…来年こそ!待ってろよ!みたいな…。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして。
ワタシも一昨年、同ルートで櫛が峰に登りました。
ちょっとおっかないですよね、左側の断崖絶壁が・・・。
コメントありがとうございます。
距離的にはわずかですが、高度感、緊張感、ありますよね。
崖側にはなるべく近づかないようコース取りしました。
誰もいなかったのが幸いでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する