ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

美瑛岳-十勝岳・・・リトライ達成。

2014年08月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
16.9km
登り
1,520m
下り
1,507m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:46
合計
8:56
距離 16.9km 登り 1,520m 下り 1,515m
4:28
33
スタート地点
5:01
29
5:30
5:38
44
6:22
6:27
74
7:41
7:56
12
8:17
24
8:41
8:42
5
8:47
8:48
8
9:51
10:07
176
13:03
21
13:24
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
AM4:30スタート 7月三連休に続いての望岳台。好天に山頂からの展望に大期待。
2014年08月16日 04:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 4:18
AM4:30スタート 7月三連休に続いての望岳台。好天に山頂からの展望に大期待。
靡く噴煙に、風状態を想像。
2014年08月16日 05:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 5:13
靡く噴煙に、風状態を想像。
入山前から美瑛→十勝、十勝→美瑛を迷っての最終決断地。前に続けで先ずは十勝山頂目指し、後は縦走路もガス状況に応じて。
2014年08月16日 05:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 5:26
入山前から美瑛→十勝、十勝→美瑛を迷っての最終決断地。前に続けで先ずは十勝山頂目指し、後は縦走路もガス状況に応じて。
グランド&62曲火口から?の噴煙
2014年08月16日 06:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 6:09
グランド&62曲火口から?の噴煙
今晩の宿泊予定地-白銀荘キャンプ場。
2014年08月16日 06:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 6:10
今晩の宿泊予定地-白銀荘キャンプ場。
雲海に浮かぶ夕張山地?
2014年08月16日 06:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 6:34
雲海に浮かぶ夕張山地?
急登から見えた十勝岳。
2014年08月16日 06:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/16 6:37
急登から見えた十勝岳。
擂鉢噴火口越しの美瑛岳方向。
2014年08月16日 06:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 6:46
擂鉢噴火口越しの美瑛岳方向。
右側グランド噴火口脇を歩くコース。風が殆どない快晴に奥側の展望に期待が湧いてます。
2014年08月16日 07:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 7:00
右側グランド噴火口脇を歩くコース。風が殆どない快晴に奥側の展望に期待が湧いてます。
山頂手前の急登。
2014年08月16日 07:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 7:18
山頂手前の急登。
尾根に上がり、振り返ってのコース。
2014年08月16日 07:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 7:47
尾根に上がり、振り返ってのコース。
山頂から美瑛岳方向。奥にトムラウシや旭岳。
2014年08月16日 07:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 7:48
山頂から美瑛岳方向。奥にトムラウシや旭岳。
富良野岳方向。
2014年08月16日 07:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 7:50
富良野岳方向。
境山、下ホロカメットク方向。
2014年08月16日 07:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 7:50
境山、下ホロカメットク方向。
石狩、二ペソツ方向。
2014年08月16日 07:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 7:50
石狩、二ペソツ方向。
美瑛岳へ向かう縦走路。低い位置にもガスが入り込まず縦走決定。奥はトムラウシ。
2014年08月16日 07:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 7:51
美瑛岳へ向かう縦走路。低い位置にもガスが入り込まず縦走決定。奥はトムラウシ。
これから進む美瑛岳。
2014年08月16日 07:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 7:51
これから進む美瑛岳。
石狩岳方向。左手前の雲の切れ間辺が沼の原付近。
2014年08月16日 07:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 7:51
石狩岳方向。左手前の雲の切れ間辺が沼の原付近。
尾根上の縦走路。
2014年08月16日 08:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 8:01
尾根上の縦走路。
ザレ地上の色が僅かに違うトレース。石のマーカーが無く、打ち込んだ木杭が頼り。
2014年08月16日 08:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 8:18
ザレ地上の色が僅かに違うトレース。石のマーカーが無く、打ち込んだ木杭が頼り。
ザレ場が続く。
2014年08月16日 08:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 8:26
ザレ場が続く。
更に・・・。映画で見る火星表面状態。
2014年08月16日 08:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/16 8:26
更に・・・。映画で見る火星表面状態。
踏ん張り利かぬ道に、十勝→美瑛順だった事を喜ぶ。
2014年08月16日 08:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 8:31
踏ん張り利かぬ道に、十勝→美瑛順だった事を喜ぶ。
十勝岳方向を振り返り。
2014年08月16日 08:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 8:43
十勝岳方向を振り返り。
尾根左の崖を避けて?の右登山道。
2014年08月16日 08:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 8:43
尾根左の崖を避けて?の右登山道。
トレースが尾根に近づき始める。ガス時は要注意。
2014年08月16日 08:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 8:56
トレースが尾根に近づき始める。ガス時は要注意。
尾根近くを歩いた後に振り返って。
2014年08月16日 08:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 8:58
尾根近くを歩いた後に振り返って。
再度、尾根右側へ降り回り込み美瑛富士やオプタテシケが見え始めます、
2014年08月16日 09:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 9:16
再度、尾根右側へ降り回り込み美瑛富士やオプタテシケが見え始めます、
花を入れ撮ろうとしてると、一瞬にして雲の中。押上げる風に、斜面を駆け上る雲の早さを実感。
2014年08月16日 09:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 9:17
花を入れ撮ろうとしてると、一瞬にして雲の中。押上げる風に、斜面を駆け上る雲の早さを実感。
十勝岳方向。
2014年08月16日 09:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 9:20
十勝岳方向。
美瑛岳と美瑛富士分岐辺りから美瑛富士方向。
2014年08月16日 09:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 9:32
美瑛岳と美瑛富士分岐辺りから美瑛富士方向。
美瑛岳頂上に見える登山者。
2014年08月16日 09:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 9:50
美瑛岳頂上に見える登山者。
美瑛岳初登頂。
2014年08月16日 09:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/16 9:58
美瑛岳初登頂。
周りはガスガスで、唯一の展望方向に向かい休憩。
2014年08月16日 09:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 9:59
周りはガスガスで、唯一の展望方向に向かい休憩。
降りようとした時に、僅かな雲間から十勝岳が見えました。
2014年08月16日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 10:13
降りようとした時に、僅かな雲間から十勝岳が見えました。
望岳台へ向かっての下山は、急傾斜が続きます。
2014年08月16日 10:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 10:23
望岳台へ向かっての下山は、急傾斜が続きます。
ハイマツ帯もあり
2014年08月16日 10:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 10:59
ハイマツ帯もあり
岩場も慎重に降り
2014年08月16日 11:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 11:19
岩場も慎重に降り
笹被り(沢からの霧で濡れてたのか?)もあり、水音が聞こえながら出現しない沢にやっと到着。
2014年08月16日 11:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 11:33
笹被り(沢からの霧で濡れてたのか?)もあり、水音が聞こえながら出現しない沢にやっと到着。
斜面をトラバース気味に、傾斜で疲れた足にて長い下山道を進む。
2014年08月16日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 11:39
斜面をトラバース気味に、傾斜で疲れた足にて長い下山道を進む。
函状の沢に突き当たり梯子降り、上りはロープ使用。
2014年08月16日 11:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 11:46
函状の沢に突き当たり梯子降り、上りはロープ使用。
函状下には雪のトンネルが残ってました。
2014年08月16日 11:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 11:49
函状下には雪のトンネルが残ってました。
長い下山道を歩きながら・・・
2014年08月16日 11:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/16 11:57
長い下山道を歩きながら・・・
漸く見えた望岳台。
2014年08月16日 12:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 12:09
漸く見えた望岳台。
先月は断念した十勝-美瑛でしたが、無事完走出来ました。
2014年08月16日 13:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/16 13:25
先月は断念した十勝-美瑛でしたが、無事完走出来ました。
撮影機器:

感想

先月の三連休最終日の十勝初登頂時に、縦走したかったコースでしたが残念ながら十勝岳一座で断念。山頂から見るルートに東側から雲海が上がり込んでくる様子に、道迷いの危険性を感じての中止でした。

リトライ予定の訪問は、前回に増しての好天!山頂からの展望に大感動させて貰い、縦走路に入り込むガスもなく東側雲海が薄いのを確認して美瑛岳へと進みました。樹木なく石に付けられたマーカー等も少ないルート。左に落ちた水滴は日本海、そして右は太平洋側へ流れるのか〜なんて思いながらのんびり歩きを楽しんでると、右側から時折入り込むガスが消えては現れを繰り返しながら美瑛岳手前ではガス中となり真っ白状態!入り込み始めた雲の早さには驚かされました。地図(高原と地図)記載の道迷い注意に納得でした。

マーカ等が少ない登山者が歩いた薄いトレースを辿りながらのゆっくり山行。時折、GPS確認しながら、望岳台から十勝山頂、山頂から美瑛岳、そして美瑛岳から望岳台への変化大きいコースを楽しみながらも、ザレ?た火山灰地に逆向きからだと自分の脚力には無理だな〜と思いながら歩いてました。ガス中に入った美瑛山頂でしたが、下山時に僅かに十勝方向を見ておりましたが、ここからの急な傾斜に間違いなくこちら側からは無理!と感じた自分でした。
急傾斜を降り切り、それからも長〜い帰路に何度も何度も休みながら下山できました。苦にならずに歩ける日が、やってくるのかな〜?(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら