記録ID: 4978864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雨乞山〜尾平山〜赤指山〜千本ツツジ〜高丸山〜日蔭名栗山
2022年12月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,789m
- 下り
- 1,784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:49
距離 21.3km
登り 1,789m
下り 1,790m
15:24
峰谷橋バス停
天候 | ちょっと曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨乞山までがかなりの急登。 石尾根は霜でぬかるんでいる箇所あり。 浅間尾根は落ち葉が結構積もっている箇所あり。 |
写真
感想
前回、雲取山登山の下山ルートで近くを通ったので、登ったことになってしまった千本ツツジと赤指山を無事登頂できた。欲を言えば鷹ノ巣山まで行って赤線を繋ぎたかったが、またの機会に。
新たに確認した三角点
・三等三角点「福次」
・三等三角点「葺岩」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雨乞山でご一緒した写真、加工してレポに載せました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する