鍋割山歩荷訓練:重かったあ
- GPS
- 08:49
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 8:45
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ここのところ雨続きでずっと山に登ってない。
そして年始には山で宴会予定。
そろそろ歩荷訓練しておかなくては。
寒くなってきたのでやっと鍋割山に行ける。
例のごとく水を担ぎ上げていく。
同行者に聞いたところ山は3か月ぶりだとか。
そんなに空いたか⁉と思ったが、言われてみればそうかもしれない。
なら小さめの水でも…と思ったら、もうほとんど残ってない。
鏡月の4Lのボトルばかり…。まあ、今回着替えは車に置いてきたし少し頑張ろう。
…重い。背負ってしまえば大丈夫だが、背負うときに振られてしまいそう。
岩も濡れててなんとなく滑るから気を付けてね。
黙々と登っていく。だんだん急になっていく。後沢乗越の分岐でほっと一息。
きついのはこれからなんだけどね。
黙々と登っていく。偽ピークに騙されないよう気を付ける。
ほら、鍋割の稜線はあの高さだから。
あっ、この景色ははもう頂上が近そう。
ソーラーパネルが見えた。着いたあ。
水を下ろして一休み。今回久々に富士山が見える。
頂上には鍋焼きうどんを食べる人たちでいっぱい。
私たちは花立のうどんを食べる予定。1500円だしなあ。
うどんに向けて出発。おお、荷物が軽い。羽が生えたようだ。
鍋割の稜線をサクサクと歩く。
ああ、あっちもこっちもいい景色だ。
花立到着。うどん…と思ったが、そこまでおなかが空いてない。
ここまでにおにぎり2個食べてるもんなあ。
なのでお汁粉に…お餅が入ってる。ああ、おなかいっぱい。
あとは降りるだけ。疲労がたまってきているのでゆっくりと。
時々陽が陰るせいか、まだ3時だというのになんとなく暗い。
降りて来たあ。もうすぐ陽が落ちそう。さあ、お風呂だ。だいぶ体が冷えてきた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する