記録ID: 5001913
全員に公開
雪山ハイキング
十勝連峰
十勝岳
2022年12月12日(月) [日帰り]
okahana
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:54
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 7:54
距離 10.6km
登り 1,146m
下り 1,146m
10:41
10:43
18分
1535地点
11:20
11:32
35分
火口肩1730
12:07
54分
直下1845
14:08
16分
直下1845
14:24
14:31
8分
火口肩1730
14:45
14:50
20分
1535地点
16:23
十勝岳2077m
日本百名山なので四季を通して人気の山
日本百名山なので四季を通して人気の山
天候 | はれのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スノーシュー
アイゼン
防寒防風対策ほか
|
---|
感想
この時期から2月にかけて冬型の気圧配置が顕著になり日本海側は好天の日がなかなか無い。大雪山系は好天でかつ弱風で無ければなかなか行けないが、今日は北海道が高気圧の覆われ久し振りの登山日和になった。
旭岳もロープウェイが12月11日から冬季オープンになったので候補に考えたが、未だ積雪が少なくてスキーコースには圧雪車も入っていないとのこと、でも姿見駅からの登山は最適。迷って今日は十勝岳に決定。10月11日以来の十勝岳登山になった。お陰で予報通りの快晴・微風の素晴らしい登山日和になった。
スノーシューとアイゼン持参。上りは山頂までスノーシュー。下りは避難小屋までアイゼン。避難小屋で休憩後はつぼ足で下山。
積雪はこの時期としては例年より少なかったが、ここ数日の降雪で膝まで埋まるラッセルだったが前日と当日の先行者のトレースがあって助かった。
登山開始、晴れ−11℃。十勝岳、快晴−15℃風速3m/s前後風を避けて休憩。スマホは手袋を脱いで撮影なのでたちまち指先が冷たくなり思ったほど撮影できなかったのが残念。下山、−7℃晴れ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する