女夫淵の無料駐車場で準備中。奥に見えるのはトイレ
6
女夫淵の無料駐車場で準備中。奥に見えるのはトイレ
駐車場からすぐの鉄橋を渡ると先に奥鬼怒歩道の入口
2
駐車場からすぐの鉄橋を渡ると先に奥鬼怒歩道の入口
最初に迎えてくれたのはヤマハハコグサ
1
最初に迎えてくれたのはヤマハハコグサ
途中で見掛けたサルナシの実、齧ってみるとチョッと渋かった(笑)
2
途中で見掛けたサルナシの実、齧ってみるとチョッと渋かった(笑)
ツリフネソウもお出迎え〜
2
ツリフネソウもお出迎え〜
八丁の湯に到着、へぇ〜こんな立派なログハウス風になってた(驚!)
2
八丁の湯に到着、へぇ〜こんな立派なログハウス風になってた(驚!)
梅ちゃんは水よりも大切?な“ビール”を追加調達
2
梅ちゃんは水よりも大切?な“ビール”を追加調達
加仁湯前。10年以上前に泊まりました。混浴露天風呂大好き(笑)
4
加仁湯前。10年以上前に泊まりました。混浴露天風呂大好き(笑)
前方に立派な橋。でも使われていない橋らしい・・・
0
前方に立派な橋。でも使われていない橋らしい・・・
ヨツバヒヨドリでしょうか?
4
ヨツバヒヨドリでしょうか?
日光沢温泉に到着。此処で二泊分の水を確保予定
2
日光沢温泉に到着。此処で二泊分の水を確保予定
宿の方がいて色々お教え頂き、お水も頂戴しました
0
宿の方がいて色々お教え頂き、お水も頂戴しました
三日間の安全を温泉神社で代表して?お祈りする梅ちゃん
3
三日間の安全を温泉神社で代表して?お祈りする梅ちゃん
アキノタムラソウですかね。セージに似てますが・・・
1
アキノタムラソウですかね。セージに似てますが・・・
途中、キツリフネソウは沢山見かけました
3
途中、キツリフネソウは沢山見かけました
ヒナタオソロシノ滝方面への分岐を右に
0
ヒナタオソロシノ滝方面への分岐を右に
ノシ滝は帰りにでもユックリ見ましょう。通過で〜す
1
ノシ滝は帰りにでもユックリ見ましょう。通過で〜す
オロオソロシノ滝展望台に到着。遠くてよく見えん
1
オロオソロシノ滝展望台に到着。遠くてよく見えん
此処で一日目の昼食タイム。皆さん持参のオニギリなどで済ませます
0
此処で一日目の昼食タイム。皆さん持参のオニギリなどで済ませます
鬼怒沼に到着、お天気パッとしないけど明日に期待!
0
鬼怒沼に到着、お天気パッとしないけど明日に期待!
木道は左右にあるけど右側ルートを辿って巡視小屋を目指します
4
木道は左右にあるけど右側ルートを辿って巡視小屋を目指します
イワショウブの花が咲いていました
3
イワショウブの花が咲いていました
湿原のあちらこちらに咲いてますね
4
湿原のあちらこちらに咲いてますね
赤い花のように見えますがイワショウブの実だそうです
3
赤い花のように見えますがイワショウブの実だそうです
これなんか花と実が付いているので判りやすいです
2
これなんか花と実が付いているので判りやすいです
モウセンゴケも湿原の至る所で見られます
1
モウセンゴケも湿原の至る所で見られます
青空も少しは見えるけど厚い雲が邪魔しますね
1
青空も少しは見えるけど厚い雲が邪魔しますね
巡視小屋は近いので、左右の木道が合流する所で一休み
2
巡視小屋は近いので、左右の木道が合流する所で一休み
おっ、魚がいるわ〜って。こんな所にも棲んでるんだ
5
おっ、魚がいるわ〜って。こんな所にも棲んでるんだ
鬼怒沼巡視小屋への分岐を右に向かいます
0
鬼怒沼巡視小屋への分岐を右に向かいます
お、ありましたねぇ。今日・明日夜お世話になりま〜す
3
お、ありましたねぇ。今日・明日夜お世話になりま〜す
思った以上に広い感じ。囲炉裏の上にはベニアのコンパネ
1
思った以上に広い感じ。囲炉裏の上にはベニアのコンパネ
梅ちゃんが途中で仕入れてくれたビールでお疲れさんの乾杯
7
梅ちゃんが途中で仕入れてくれたビールでお疲れさんの乾杯
その後は日本酒4人で1.5ℓ。これじゃ、たら〜ん
5
その後は日本酒4人で1.5ℓ。これじゃ、たら〜ん
酒は飲んだしやる事なし。未だ午後4時だけど夕飯〜 冷凍エビピラフを加熱中
3
酒は飲んだしやる事なし。未だ午後4時だけど夕飯〜 冷凍エビピラフを加熱中
日が変って、いよいよ黒岩山へのアタック(大袈裟かぁ)
0
日が変って、いよいよ黒岩山へのアタック(大袈裟かぁ)
ガスガスの中、鬼怒沼の木道を分岐まで一旦戻り黒岩山方面へ(巡視小屋横からの方が迷わずに行けます)
5
ガスガスの中、鬼怒沼の木道を分岐まで一旦戻り黒岩山方面へ(巡視小屋横からの方が迷わずに行けます)
帰りに立ち寄る鬼怒沼山の登山口。変らずガス・ガス・・・
0
帰りに立ち寄る鬼怒沼山の登山口。変らずガス・ガス・・・
ゴゼンタチバナの実
2
ゴゼンタチバナの実
よいしょよいしょ登ってます
3
よいしょよいしょ登ってます
S木さんの携帯電話に着信音。でも、上手く繋がらず
1
S木さんの携帯電話に着信音。でも、上手く繋がらず
先ほど歩いたばかりの鹿の足跡。熊じゃなくてヨカッタ
2
先ほど歩いたばかりの鹿の足跡。熊じゃなくてヨカッタ
小松湿原に近い水場に到達
1
小松湿原に近い水場に到達
カットしたペットボトルが設置されてて注ぎやすくなってます
1
カットしたペットボトルが設置されてて注ぎやすくなってます
水補給の休憩中に足元を見るとツルリンドウ
3
水補給の休憩中に足元を見るとツルリンドウ
カニコウモリは一杯ありました。良く観ると可愛い花です
5
カニコウモリは一杯ありました。良く観ると可愛い花です
尾瀬沼と黒岩山の分岐。この先のルートが不明瞭とか
4
尾瀬沼と黒岩山の分岐。この先のルートが不明瞭とか
ニセピークが二つほど・・・なるほど。この先が山頂かと思ったら違ってた
1
ニセピークが二つほど・・・なるほど。この先が山頂かと思ったら違ってた
なんちゃことなく踏み跡は明瞭でした。山頂着は10時10分
0
なんちゃことなく踏み跡は明瞭でした。山頂着は10時10分
三角点の上にカメラを設置し先ずは揃って記念撮影
8
三角点の上にカメラを設置し先ずは揃って記念撮影
今回で栃木百名山も99座めのN村翁。やりましたね〜
9
今回で栃木百名山も99座めのN村翁。やりましたね〜
ガスの中歩いてきたし、展望は期待できなかったけれどこれ、会津駒ケ岳かな?
3
ガスの中歩いてきたし、展望は期待できなかったけれどこれ、会津駒ケ岳かな?
ランチと呼ぶのは おこがましい“コッペパン”と“コーヒー”のお昼
2
ランチと呼ぶのは おこがましい“コッペパン”と“コーヒー”のお昼
ガスの切れるの待って休憩していたけど、期待できず下山開始
1
ガスの切れるの待って休憩していたけど、期待できず下山開始
振り返って黒岩山山頂。2度とは来ないだろうな(笑)
5
振り返って黒岩山山頂。2度とは来ないだろうな(笑)
小松湿原水場に戻ったけれど2名は遅い。で、クモの巣撮影して時間つぶし
0
小松湿原水場に戻ったけれど2名は遅い。で、クモの巣撮影して時間つぶし
5分ほど遅れて二人が到着
0
5分ほど遅れて二人が到着
来る時、ドコモで通じた場所。ここでも15分ほど休憩
0
来る時、ドコモで通じた場所。ここでも15分ほど休憩
途中の倒木は結構凄かったです
1
途中の倒木は結構凄かったです
鬼怒沼山への分岐に戻り、山頂を目指します
0
鬼怒沼山への分岐に戻り、山頂を目指します
分岐より私の足では8分程度で山頂
2
分岐より私の足では8分程度で山頂
ここでも変りばんこして記念撮影。下りは6分程度
1
ここでも変りばんこして記念撮影。下りは6分程度
振り返って鬼怒沼山
0
振り返って鬼怒沼山
15時10分には巡視小屋へ帰着。あれっ誰か居そう??
4
15時10分には巡視小屋へ帰着。あれっ誰か居そう??
明日、黒岩山へ行くとおっしゃる宇都宮の方でした。色々情報交換。先ほど強い地震(日光市で震度5弱)
2
明日、黒岩山へ行くとおっしゃる宇都宮の方でした。色々情報交換。先ほど強い地震(日光市で震度5弱)
夕飯まで時間があるし、aracyanは鬼怒沼をグルッと一周してきます
1
夕飯まで時間があるし、aracyanは鬼怒沼をグルッと一周してきます
ガスに包まれ幻想的な鬼怒沼
0
ガスに包まれ幻想的な鬼怒沼
木道横にはアキノキリンソウも
3
木道横にはアキノキリンソウも
最終日、早朝4時には起床。宇都宮の彼は5時に黒岩山へ出発
0
最終日、早朝4時には起床。宇都宮の彼は5時に黒岩山へ出発
5時30分、お世話になった巡視小屋を出発。綺麗に掃き清めましたよ
3
5時30分、お世話になった巡視小屋を出発。綺麗に掃き清めましたよ
この直後、又もや強い揺れ。震度4の直下型地震で池塘の水が波打ちました
3
この直後、又もや強い揺れ。震度4の直下型地震で池塘の水が波打ちました
ご来光〜 チックショウ、今日の方が天気良さそうじゃん!
7
ご来光〜 チックショウ、今日の方が天気良さそうじゃん!
池塘に写る逆さ「根名草山」
9
池塘に写る逆さ「根名草山」
湿原に足長爺さん。自分撮り
7
湿原に足長爺さん。自分撮り
鬼怒沼山方面を背景に同行のお三方
5
鬼怒沼山方面を背景に同行のお三方
鬼怒沼に別れを告げて戻りましょう
1
鬼怒沼に別れを告げて戻りましょう
自分のペースで歩きたくサクサク下ります
0
自分のペースで歩きたくサクサク下ります
オロオソロシノ滝に到着、後続の3名を待つこと20分。此処でもセルフタイマーで撮影
5
オロオソロシノ滝に到着、後続の3名を待つこと20分。此処でもセルフタイマーで撮影
日光沢温泉へ向かう途中、光のシャワーが綺麗でした
5
日光沢温泉へ向かう途中、光のシャワーが綺麗でした
ノシ滝で小休憩。一枚撮って貰いました
5
ノシ滝で小休憩。一枚撮って貰いました
日光沢温泉へ帰着。温泉神社に一礼して感謝
0
日光沢温泉へ帰着。温泉神社に一礼して感謝
加仁湯を通過中
1
加仁湯を通過中
八丁の湯を通過中
0
八丁の湯を通過中
この滝、ネットで調べると奥鬼怒温泉「コザ池の滝」だと
3
この滝、ネットで調べると奥鬼怒温泉「コザ池の滝」だと
N村翁、随分疲れて足どり重そう。2km毎に休憩入れます
2
N村翁、随分疲れて足どり重そう。2km毎に休憩入れます
この滝は調べたけれど、無名の滝でした
1
この滝は調べたけれど、無名の滝でした
「鬼怒の中将乙姫橋」まで戻って来ました。あと少し!
0
「鬼怒の中将乙姫橋」まで戻って来ました。あと少し!
N村翁、奥鬼怒歩道入口に到着。お顔に安堵の色が
3
N村翁、奥鬼怒歩道入口に到着。お顔に安堵の色が
栃木百名山も残す所、錫ヶ岳のみ。「サポートし隊」のS木副会長、梅ちゃん、aracyan 頑張ろうね!
7
栃木百名山も残す所、錫ヶ岳のみ。「サポートし隊」のS木副会長、梅ちゃん、aracyan 頑張ろうね!
駐車場で装備を解く皆さん、さ、カタクリの湯でユックリしましょ。 ホント、お疲れ様でした
4
駐車場で装備を解く皆さん、さ、カタクリの湯でユックリしましょ。 ホント、お疲れ様でした
避難小屋で、お世話に、なった、宇都宮の、タクシードライバーです。そのせつは、いろいろお世話になりましだ。無事、黒岩山に、登頂出来ました。皆さん、お元気なので励みになりました。錫ケ岳頑張ってくだかい。
koi43 さん、こんにちは
いや〜お互いお疲れ様でしたねぇ。無事、登頂された様で何よりです
尾瀬沼への分岐から黒岩山へのルートは判りづらいって程でもなかったでしょ。
私たちは下山途中、尾瀬沼を目指す若いカップルと擦れ違いましたが、koi43
さんも下山の途中で会われたかな?
三日の夜は錫ヶ岳のコース取りなど色々アドバイスありがとうございました。
また何処かのお山でお会いできると嬉しいなぁ。
鬼怒沼は登山を始めた頃「とちぎ とっておきの山48」(下野新聞社刊)で知りました
その時の写真の美しさに憧れて以来、結局まだ出向いてはおりません
沼まででも日帰り20kmの歩行に自信が持てなかったせいです
山中の奥鬼怒温泉郷に一泊する気になれば行けたんでしょうが・・・
来期には日の長い時期を狙って行ってみたいと思っています
そんな奥鬼怒の更に奥までとは、なかなか厳しい登山でしたネ!
山中泊も営業小屋しか経験のない私は、こんな山旅にも興味深々
料理の方は何とかなると思いますが・・・
宿泊の装備とか、水の確保とか普段の登山とは異なる研究も必要ですヨネ!
天気ももう一つだったようですが
そんな中30km近くを踏破され目標の百名山にあと一歩との事
錫が岳も多分サポートになるんでしょうが頑張って下さい
BOKUTYANNさん、こんにちは。
私共も歳の割りに凄い?けど、BOKUTYANNさんのパワーには負けそうです。
鳥海山を日帰りでやっつけるなんて、とても真似は出来ません
私たちも行きたいと思っている山々をどんどん先行されている感じで、それが些か悔しい気分です
鬼怒沼山は日の長い時期を選び、奥鬼怒温泉郷の何れかの宿を利用されての行程が宜しいかと思います。日光沢温泉はマイクロバスでの送迎はありませんので、女夫淵からスタートする場合は前泊になるでしょうけど、鬼怒沼山だけなら充分行ける行程だと思います。
残された錫ヶ岳は9月24〜25日で予定していますが、天候如何に寄っては来年になるかも知れませんね。
いずれにしてもN村翁の100名山達成に向けて「サポートし隊」一同、頑張ります
こんばんは、aracyanさん。
栃木百名山の中でも難関の山を次々と登頂されていますね。
春の大佐飛山、男鹿山に続いて黒岩山。
今回も無理はせずに避難小屋に二泊。
度々の地震がありましたが無事下山できて何よりです
(以前の地震では遊歩道が通行止になりましたからね )
黒岩山まではほぼテープや踏み跡があるのですか?
藪の印象が強かったのですが、機会があれば考えてみたくなりました。
wakasatoさん、おはようございます。
ご一緒してるN村さんが喰い残している難関の山々、どれも手強かったですね。
でも、彼も後一つ「錫ヶ岳」で栃木百名山を完全踏破です。
喜寿を超えて今回の長距離登山は流石に疲れた様子でしたけどね。
当初、私は百名山を特に狙ってた訳でもないけど、N村さんとご一緒でき残す43座はラクラクかなぁと
地震には驚きましたが遊歩道は大丈夫だろうと判断。だけど、女夫淵から鬼怒川へ抜ける道路が如何か? 車通行不能かも?とチト心配になりました
黒岩山へのアプローチですが、尾瀬沼方面への最後の分岐以降が踏み跡不明瞭などの情報があったので不安でしたけど、意外とシッカリ踏み跡も付いていて、テープ目印もありますし wakasatoさんなら全然問題ないと思いますよ。
笹の藪こぎかと思ったらツツジ系の潅木の方が多かった感じでした。
レコみてると日帰りで30km弱を往復する方もいますけど、やはり巡視小屋か奥鬼怒温泉郷で一泊が順当な所かと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する