ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5012316
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

今年初めての雪山!三頭山

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
10.5km
登り
1,216m
下り
758m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:08
合計
5:53
9:22
9:23
48
10:11
10:26
9
10:35
10:41
14
10:54
10:54
22
11:17
11:17
28
11:45
11:45
3
11:48
11:49
20
12:08
12:15
6
12:21
12:21
5
12:26
12:26
3
12:29
12:31
4
12:36
12:52
17
13:09
13:12
22
13:34
13:35
6
13:41
13:46
2
13:48
13:48
5
13:53
13:53
1
13:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅からバスに乗り小河内神社バス停へそこから三頭山

帰りは都民の森から歩いて数馬へそこからバスで武蔵五日市駅へ
コース状況/
危険箇所等
登山〜イヨ山

今朝の雨で濡れていてやや滑りやすい。

イヨ山〜ヌカザス山の急登の手前まで

凍っているが、雪もほとんどなく多少のアップダウンがあるが歩きやすい。

ヌカザス山の急登からヌカザス山までは雪が出てきてとても滑りやすい。積もっているがしっかり積もってないのでアイゼンまたはチェーンスパイクがあると安全かなと。

ヌカザス山〜三頭山

雪が多く吹き溜まりでは50センチ近く積もっている。全体的に5センチ以上で出来ればアイゼン、チェーンスパイクがあるといい。雪は締まっているので、アイゼンがなくても歩けないことは無いかなとは思うが、基本つけてもらいたい。

三頭山から都民の森までは雪道を下っていくが、よく整備されていて非常に歩きやすい。

全体を通してピッケルを必要とする場所は無いように思えた。

その他周辺情報 奥多摩駅周辺には温泉や飲食店など多い

都民の森ではレストランがある他、2キロ(40分)ほど歩くと数馬の湯という温泉がある。
バス停から浮き橋とヌカザス尾根
2022年12月18日 08:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
12/18 8:01
バス停から浮き橋とヌカザス尾根
ドラム缶…怖い😱
2022年12月18日 08:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 8:02
ドラム缶…怖い😱
見た目は綺麗
2022年12月18日 08:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/18 8:03
見た目は綺麗
朝日が気持ちいい!
2022年12月18日 08:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/18 8:04
朝日が気持ちいい!
結構揺れました。今の状態でこの揺れならドラム缶だったらどんな揺れ方したんやろ…😱

あと、後ろに多分…鷹ノ巣山 真っ白… 三頭山も真っ白だよね( ̄▽ ̄;)
2022年12月18日 08:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
12/18 8:06
結構揺れました。今の状態でこの揺れならドラム缶だったらどんな揺れ方したんやろ…😱

あと、後ろに多分…鷹ノ巣山 真っ白… 三頭山も真っ白だよね( ̄▽ ̄;)
ショートカットしないと登山口まで長いです

元気あれば橋渡ってショートカットしちゃいましょ(笑)
2022年12月18日 08:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 8:11
ショートカットしないと登山口まで長いです

元気あれば橋渡ってショートカットしちゃいましょ(笑)
舗装路を1キロほど歩きます。

この時間帯は車は少ないみたい。
他の方のレコでは車通りが多くて怖かったと…時期もあるけど少なくてよかった。
2022年12月18日 08:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 8:18
舗装路を1キロほど歩きます。

この時間帯は車は少ないみたい。
他の方のレコでは車通りが多くて怖かったと…時期もあるけど少なくてよかった。
登山口!
落ち葉が湿って滑りやすいのとぬかるんでるのでスパッツ着けて行ってきます"-(*o・ω・)o
どこまで雪がない状態で行けるのかな?
2022年12月18日 08:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 8:22
登山口!
落ち葉が湿って滑りやすいのとぬかるんでるのでスパッツ着けて行ってきます"-(*o・ω・)o
どこまで雪がない状態で行けるのかな?
尾根に出ました ひたすら登ります
2022年12月18日 08:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 8:42
尾根に出ました ひたすら登ります
冷たい風が気持ちいい
どんどん進みます
2022年12月18日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 8:49
冷たい風が気持ちいい
どんどん進みます
少し雪が出てきた( ̄▽ ̄;)
2022年12月18日 09:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:02
少し雪が出てきた( ̄▽ ̄;)
思ったより多く標識あって安心!
天候悪くならない限り遭難はないかと…
少し前に遭難あったらしいですが…
2022年12月18日 09:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:08
思ったより多く標識あって安心!
天候悪くならない限り遭難はないかと…
少し前に遭難あったらしいですが…
だんだん雪が増えてきました
2022年12月18日 09:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:12
だんだん雪が増えてきました
雪が…
登山道にはかかってないのが幸い
2022年12月18日 09:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:16
雪が…
登山道にはかかってないのが幸い
イヨ山到着 まぁいいペースでいけてます!
そしてだいぶ雪が積もってきました

気をつけて歩きます
2022年12月18日 09:21撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:21
イヨ山到着 まぁいいペースでいけてます!
そしてだいぶ雪が積もってきました

気をつけて歩きます
ちょこちょこ見えていましたが目指す三頭山が綺麗に見えてきました
2022年12月18日 09:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:31
ちょこちょこ見えていましたが目指す三頭山が綺麗に見えてきました
標高助かる!
2022年12月18日 09:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:43
標高助かる!
写真じゃ分かりずらいが、急に急登。今までアップダウンのある登りだったが、ヌカザス山へ向けて一気に登るのかな?
この先から一気に雪が増えてきました。
チェーンスパイクは着けていいかなと。軽アイゼンは、岩が無くなってからかな?
2022年12月18日 09:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:46
写真じゃ分かりずらいが、急に急登。今までアップダウンのある登りだったが、ヌカザス山へ向けて一気に登るのかな?
この先から一気に雪が増えてきました。
チェーンスパイクは着けていいかなと。軽アイゼンは、岩が無くなってからかな?
木の上から雪が落ちてきて綺麗。そして寒い
2022年12月18日 09:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 9:59
木の上から雪が落ちてきて綺麗。そして寒い
糠刺山ことヌカザス山到着

山頂付近は雪積もってて歩きにくい!

軽アイゼンここで着けましたが本来ならもう少し手前で着けるべきですね。反省

そして軽アイゼンの左のプラスチックがふたつに割れてしまいました。古いヤツなので仕方ないですが…事前に確認するべきでしたこれもまた反省
2022年12月18日 10:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 10:11
糠刺山ことヌカザス山到着

山頂付近は雪積もってて歩きにくい!

軽アイゼンここで着けましたが本来ならもう少し手前で着けるべきですね。反省

そして軽アイゼンの左のプラスチックがふたつに割れてしまいました。古いヤツなので仕方ないですが…事前に確認するべきでしたこれもまた反省
途中の緩いピークに到着!
平均的に10センチほど積もってきました
傾斜が緩いので片足アイゼンなくても問題なく歩けましたが…
2022年12月18日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 10:55
途中の緩いピークに到着!
平均的に10センチほど積もってきました
傾斜が緩いので片足アイゼンなくても問題なく歩けましたが…
もう雪山!気持ちいい道です!
2022年12月18日 11:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/18 11:03
もう雪山!気持ちいい道です!
分岐です。分岐方面の踏み跡も結構あるので登ってる人多いのかな?
2022年12月18日 11:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 11:17
分岐です。分岐方面の踏み跡も結構あるので登ってる人多いのかな?
やっと主稜線に出ました!思ったより楽に登れました!
2022年12月18日 11:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 11:47
やっと主稜線に出ました!思ったより楽に登れました!
西峰は分岐からすぐにあります
2022年12月18日 11:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/18 11:48
西峰は分岐からすぐにあります
2022年12月18日 11:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 11:48
三頭山西峰!到着!!ここが1番展望良かったです。お昼など休憩する場合はぜひここで!
2022年12月18日 11:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
12/18 11:51
三頭山西峰!到着!!ここが1番展望良かったです。お昼など休憩する場合はぜひここで!
富士山は残念なから😭 またヌカザス尾根を行くことを決意した瞬間です🤣
2022年12月18日 12:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:06
富士山は残念なから😭 またヌカザス尾根を行くことを決意した瞬間です🤣
富士山 綺麗に見えるんだなぁ、、、
2022年12月18日 12:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:06
富士山 綺麗に見えるんだなぁ、、、
三ッ峠山や黒岳など御坂山塊の山が見えてます!
先週黒岳登ったばっかりなので近いような遠いような( ??? )
そして雪による景色の変わりっぷりに驚きです
2022年12月18日 12:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/18 12:08
三ッ峠山や黒岳など御坂山塊の山が見えてます!
先週黒岳登ったばっかりなので近いような遠いような( ??? )
そして雪による景色の変わりっぷりに驚きです
雲取山など、奥多摩湖を挟んだ反対側の山が見えてます
2022年12月18日 12:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:15
雲取山など、奥多摩湖を挟んだ反対側の山が見えてます
鷹ノ巣山?
2022年12月18日 12:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:15
鷹ノ巣山?
中央峰 展望なし
2022年12月18日 12:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:27
中央峰 展望なし
東峰。展望台があります
2022年12月18日 12:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:29
東峰。展望台があります
展望台から
左 御前山 中央 大岳山です
大岳山は富士山すごい綺麗だったなぁ
あと御前山は約ひと月前に登って天気悪かったのでまた行きたいな
2022年12月18日 12:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:42
展望台から
左 御前山 中央 大岳山です
大岳山は富士山すごい綺麗だったなぁ
あと御前山は約ひと月前に登って天気悪かったのでまた行きたいな
なんだろ?丹沢の方かな?分からない???💦
2022年12月18日 12:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:42
なんだろ?丹沢の方かな?分からない???💦
最後写真取り忘れましたが…とても楽しい登山でした!
2022年12月18日 12:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/18 12:42
最後写真取り忘れましたが…とても楽しい登山でした!

感想

今回の登山は多摩三山制覇と多摩三大急登のひとつ、ヌカザス尾根に登るというふたつの目標があった。
1週間前からずっと天気予報を見て前日に雨と確認し、雪山を覚悟したが、案の定雪山だった。
尾根としては類型標高差1200メートルと決して大変ではなく楽しめたが、ヌカザス山の手前でアイゼンを履かなかったり、アイゼンのプラスチックが切れて壊れたりするようなアクシデントはあった。また雪が多く思うように進まずペースとしては今ひとつだった。山としてはとても面白かったので、今度また行ヌカザス尾根→三頭山→御前山→鋸山→奥多摩駅のルートを雪解けのタイミングで行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

今日は良い雪山でしたね😄
2022/12/18 22:47
motokazu1970さん

そうですね😊
覚悟はしてましたが予想より多くてびっくりでした
2022/12/20 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら