ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 50143
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山・笠盛山・黒金山

2009年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:35
距離
15.1km
登り
1,458m
下り
1,453m

コースタイム

6:00乾徳公園駐車場‐6:20登山口‐7:10銀晶水‐7:35月見岩‐
7:40扇平‐8:20乾徳山9:00‐9:35笠盛山‐10:05大ダオ‐
10:10黒金山10:40‐11:40乾徳山(迂回路)‐12:30国師ヶ原‐
13:15登山口‐13:35乾徳公園駐車場


天候 ピーカン!
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・乾徳山公園駐車場は30台位のスペース。トイレは道の向いです。
・林道を車で登ると左側に10台位の駐車スペースがあります。
⇒車上荒らしが気になるので停めませんでした。
・銀晶水はたっぷり水が出ていました。
・扇平から乾徳山までは鎖があります。
⇒団体と遭遇すれば、かなり待つでしょう。
・乾徳山から大ダオまでは登山道が分かりずらいですが、
 赤テープがありますので見失わないように。
・乾徳山から国師ヶ原への迂回路(高原ヒュッテ経由)は、
 急峻で且つガレていて、意外と時間かかります。
⇒鎖場で順番待ちするよりは、早いと思いますが・・。
AM6:00徳和公園駐車場。
明るくなってきたので、
そろそろ出発。
今日はシャツ1枚でOK!
2009年10月31日 19:46撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:46
AM6:00徳和公園駐車場。
明るくなってきたので、
そろそろ出発。
今日はシャツ1枚でOK!
標識通りに進むと登山口。
こんなでかい標識なら、
見落とすはずありませんね。
2009年10月31日 19:46撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:46
標識通りに進むと登山口。
こんなでかい標識なら、
見落とすはずありませんね。
朝日がキラキラ!
2009年10月31日 19:47撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:47
朝日がキラキラ!
銀晶水です。豊富に水が出ていました。
2009年10月31日 19:48撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:48
銀晶水です。豊富に水が出ていました。
おおっと。
国師ヶ原に来たら、
乾徳山がもうすぐそこ!
2009年10月31日 19:49撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:49
おおっと。
国師ヶ原に来たら、
乾徳山がもうすぐそこ!
月見岩です。
テント泊の若者がごそごそ
動いていたのを、クマと
勘違い。
ビビりました・・。
2009年10月31日 19:50撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:50
月見岩です。
テント泊の若者がごそごそ
動いていたのを、クマと
勘違い。
ビビりました・・。
扇平です。銀晶水から黄金
(ススキ)の道でしたが、
ここからは岩場。
(短いですけど)
2009年10月31日 19:51撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:51
扇平です。銀晶水から黄金
(ススキ)の道でしたが、
ここからは岩場。
(短いですけど)
こんな感じで山頂まで岩場です。
2009年10月31日 19:51撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:51
こんな感じで山頂まで岩場です。
あのお尻。
落ちてきたら
支えられるかな・・?
2009年10月31日 19:52撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:52
あのお尻。
落ちてきたら
支えられるかな・・?
山頂です。
狭いので心配しましたが、
誰もいなかったので、
のんびりおにぎり。
2009年10月31日 19:53撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:53
山頂です。
狭いので心配しましたが、
誰もいなかったので、
のんびりおにぎり。
鳳凰、北岳、甲斐駒、
肉眼では良く見えます。
2009年10月31日 19:56撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:56
鳳凰、北岳、甲斐駒、
肉眼では良く見えます。
そして、THE富士山! 
2009年10月31日 19:57撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:57
そして、THE富士山! 
乾徳山の西側です。
2009年10月31日 19:58撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:58
乾徳山の西側です。
東側です。
2009年10月31日 19:59撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 19:59
東側です。
北側、目指す黒金山。
手前の山は笠盛山です。
2009年10月31日 20:00撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:00
北側、目指す黒金山。
手前の山は笠盛山です。
乾徳山の北側を進みます。
小さな梯子などあります。
ゆっくり進めば問題ありません。
2009年10月31日 20:00撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:00
乾徳山の北側を進みます。
小さな梯子などあります。
ゆっくり進めば問題ありません。
笠盛山です。
眺望が無いので、
写真を撮ってすぐ
スルー・・。
2009年10月31日 20:01撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:01
笠盛山です。
眺望が無いので、
写真を撮ってすぐ
スルー・・。
乾徳山を振り返り。
北側から見る乾徳山は、
南側から見るより
尖がって見えます。
かっこいい!
2009年10月31日 20:01撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:01
乾徳山を振り返り。
北側から見る乾徳山は、
南側から見るより
尖がって見えます。
かっこいい!
大ダオです。
左に進めばトサカ経由、
国師が岳。右は牛首経由、
西沢渓谷。
私達が目指す黒金山は、
直進して斜面を登ります。
2009年10月31日 20:02撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:02
大ダオです。
左に進めばトサカ経由、
国師が岳。右は牛首経由、
西沢渓谷。
私達が目指す黒金山は、
直進して斜面を登ります。
黒金山です。
2009年10月31日 20:03撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:03
黒金山です。
甲武信ヶ岳がドーン!
2009年10月31日 20:04撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:04
甲武信ヶ岳がドーン!
国師ヶ岳もドーン!
左奥に金峰山の五丈岩も。
この頂、乾徳山より
気に入りました。
2009年10月31日 20:05撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:05
国師ヶ岳もドーン!
左奥に金峰山の五丈岩も。
この頂、乾徳山より
気に入りました。
誰もいない頂で、ゆっくり
景色を堪能しました。
し・あ・わ・せ!
2009年10月31日 20:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:06
誰もいない頂で、ゆっくり
景色を堪能しました。
し・あ・わ・せ!
再び乾徳山です。
下りて来たハイカーに、
山頂下の鎖場は渋滞と
伺ったので、迂回路で
国師ヶ原に下る事に・・。
(今日一できつかった)
2009年10月31日 20:06撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:06
再び乾徳山です。
下りて来たハイカーに、
山頂下の鎖場は渋滞と
伺ったので、迂回路で
国師ヶ原に下る事に・・。
(今日一できつかった)
高原ヒュッテです。
営業してませんね。
2009年10月31日 20:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:07
高原ヒュッテです。
営業してませんね。
再び登山口。
2009年10月31日 20:07撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:07
再び登山口。
紅葉は里まで下りてきました。
2009年10月31日 20:08撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:08
紅葉は里まで下りてきました。
徳和公園駐車場は満車。
休日のこんな陽気では、
当たり前でしょうが・・。
2009年10月31日 20:08撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:08
徳和公園駐車場は満車。
休日のこんな陽気では、
当たり前でしょうが・・。
結局シャツ1枚の1日。
寒さ対策でダウンなど
持って登りましたが・・。
2009年10月31日 20:09撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:09
結局シャツ1枚の1日。
寒さ対策でダウンなど
持って登りましたが・・。
恵林寺前のドライブインで売ってる
「巨峰ソフトクリーム」。
manabuが選ぶ2009グランプリです。
もう5回食べました!
2009年10月31日 20:10撮影 by  W61CA, KDDI-CA
10/31 20:10
恵林寺前のドライブインで売ってる
「巨峰ソフトクリーム」。
manabuが選ぶ2009グランプリです。
もう5回食べました!
撮影機器:

感想

前々からsumikoが行きたがっていた、乾徳山に
行ってきました。

ガイドやヤマレコで山頂の眺望が素晴らしいなと、
気になっていた山。
快晴も重なり大満足!

が・・しかし。
私は黒金山の方が、お気に入りになってしまいました。

乾徳山のように360度の眺望ではありませんが、
静かに且つ大きく国師、甲武信を見れて、
殆んど人が来ない!

しばらく何度も深呼吸をし、目を細めていました。
自分の波長に合う山に出会えた1日でした。

(by sumiko)
乾徳山は頂上直下が、鎖場なので今まで躊躇していましたが、明日は晴れとの事
これはチャレンジするっきゃない!

5時頃、乾徳公園駐車場に到着! 真っ暗な中、懐中電灯を照らしながらトイレ
を探したら、道路向いの奥にあった。
登山道方面の駐車場を探したが、道も狭いし危ないので引き返えそうと思ったら
タクシーが上がってきた。 登山者と思われる数人の人が見えた。

乾徳公園駐車場に戻り、6時頃出発。約20分で登山道入り口に到着!
緩やかなつつ”らおりをしばらく登り、一度林道に出て、向いの登山道を登って行く。 途中でタクシーに乗っていた、4名の方に道を譲っていただいた。

今日は気温が高いようで薄着でも汗がたくさん出て、気持ちが良い!
国師ケ原からは正面に乾徳山がど〜んと見えて更にやる気にさせてくれる。

月見岩の所で、テントを片す青年に出会った。
「ここで泊まったけど、寒く無かった」とニコニコ顔で答えてくれた。

鎖場手前で、1組のご夫婦と出会った。短い鎖場ではあるが、スリル感あり。
お互い無事に頂上に到着! 360度のパノラマに感動! GAS率0%です。
おにぎりタイムの後、ご夫婦と雑談。青梅に住んでいらして、大平牧場から
の登山との事。 「今日はこんままピストンです」と話して下さいました。

お腹も一杯になった所で黒金山へ出発!
赤のテープやリボンや木に巻いた番号を探しながら、先へ進む。
緩やかな山道を登ったり下ったり、ヤセ尾根を通りながら笠盛山に到着!
眺望がないのでスルー。
危険な所は無いのですが、木が倒れていて障害物競争みたいです。
道幅が狭い所は低い木に覆われて、顔にパンチ! 痛いよ!
そんな、こんなで黒金山に到着。
360度の展望ではありませんが、なんかとてもい〜い!
2人とも乾徳山の頂上より、ここの景色の方が気にいってしまいました。
30分位、景色を堪能させてもらいました。 来てよかった〜!

私の今日一番の難所は、乾徳山からの迂回路の下山でした。急だし、岩がごろごろ
時間がかかっても、鎖場を下った方が良かったのかな〜 
初心者の私は、どんな事でも経験だからね。 がんばろう!
お里は紅葉樹が色鮮やかでした。

今日はたくさんの木をまたいだので、少し腰が痛いが、膝は大丈夫だった。
今年の夏頃から、左膝の調子も良く腫れる事も無くなった事が嬉しい


これからの私の課題は
長時間歩けるようにする事(体力をつける)
下山時、安全確保でスピードUP
冬場の膝、腰のメンテ(寒くなると痛みが出てくるので)

こつこつと楽しく頑張りま〜す!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2993人

コメント

黒金山
manabuさん、sumikoさん、はじめまして。

黒金山からの展望、いいですねえ。

私は乾徳山に登ったときに、黒金山へは足をのばさず
に下山。
そのあとも、黒金山は気になる山でした。

manabuさんとsumikoさんのレコを見て俄然 黒金山への
モチベーションが高まりました。

今度、計画してみます。

それではまた。
2009/10/31 23:46
黒金山も山梨百名山
manabuさん、sumikoさん
天気の良い日に登りましたね。

黒金山は西沢渓谷と合わせて登ったことがあります。
倒木が多い山の印象が残っています。
乾徳山からは足を延ばしたことがありません。
今度延ばしていようか、、、。
そこまで足を延ばす人は少数でしょうね、、、。

乾徳山の山梨百名山の標識が新しそうですね。
朽ちたのか、抜かれたのかな、、、、。

いつか黒金山も西沢渓谷から試してみてください。
気に入るかどうか、気に入れば、瑞牆山に登る
途中から分岐する小川山も気に入るかも、、。

Y-chan
2009/11/1 7:16
良い展望でした。
こんにちは、youtaroさん。
はじめまして。

黒金山の頂は、気に入ってしまいました。
山の好みは、人それぞれでしょうが・・。
私達のレコ見て、行きたくなったと
感じてくれて嬉しく思います。
黒金山、是非行ってみてください!

youtaroさんのレコ、拝見しました。
息子さんとの山行、楽しいでしょうね。
羨ましいです。
残念ながら私の息子は、山に興味が
ありません。

manabu
2009/11/1 12:33
黒金山、ラッキーでした。
Y-chan。

おかげさまで快晴・微風の
好コンディションで山梨百名山を
堪能できました。

乾徳山については、sumikoの
前々からの希望だったので、
事前に良く調べていました。
少し歩行距離が短いようなので、
それではという事で黒金山・・。

本当はあまり期待していなかったのですが、
行ってみてビックリ!
もの凄く得した気持ちです。

西沢渓谷からのルート、そして小川山、
今度行ってみます。
小川山はシャクナゲの頃が
良いのでしょうね。

manabu
2009/11/1 13:09
小川山是非、、、。
manabuさん
そうですね、シャクナゲの頃がいいでしょうか、、。
体力に余力あれば、瑞牆山も登れると思います。

来年ですね、、、。
いずれにしても、、、。

Y-chan
2009/11/1 17:18
晴れましたね!
manabuさん、sumikoさんこんばんは。

乾徳山お疲れさまでした。
ポカポカの一日でしたね。
樹林帯を登ってきて扇平で富士山・南アルプスと見えるとテンションアップしますね。
山頂貸し切りでラッキーですね

そして黒金山、甲武信がドーンですか。
私は行ったことないのですがこちらも良さそうです。

とこでマナブさん咳は止まりましたか?
2009/11/1 20:35
早速、地図見てます。
Y-chan。

今年6月、瑞牆山に登った時、
小川山への分岐があったことを
思い出しました。
早速、地図見て予習しています。

アイスバーンが無くなる頃、
おにぎりハイキングしたいと思います。

manabu
2009/11/1 21:18
おかげ様で、私は止まりました。
kankotoさん、こんばんは。

>ところでマナブさん咳は止まりましたか?
ありがとうございます。
私の方は咳、大丈夫です。
しかしsumikoは咳こんでいるので、
今日は休養デーにしました。
熱もないので大した事ないと思いますが・・。

天気予報を見ると関東にも寒波が。
今年の紅葉もクライマックスですね。
少し焦ります。

紅葉好きのmanabu
2009/11/1 21:41
良い山見つけましたね♪
manabuさん、sumikoさん、こんばんは。

乾徳山&黒金山、お疲れさまでした。

黒金山いいっすね。
こんなにいい頂だったなんて、私も今度行ってみようと思います。 Y-chanさんも言っているように、西沢渓谷の方からアクセスしてみるのも面白そうですね。

でも2人のお気に入り できて、ホント良い一日になりましたね。
わたしもそんな思いができる山に会って(行って)みたいです。

これから冬、膝痛めないように山歩きなさってください。

P.S.
「巨砲?ソフト」でっか? あっ、もしかして、巨峰ですね。
2009/11/2 0:02
晴れた日の紅葉は最高ですね?
w-koboriさん おはようございます。
乾徳山から黒金山までの道のりは、テープや目印を探しながら倒木をたくさん跨いだりして、山頂は期待していませんでした。
そしたら、あの景色・・・
まさか、見とれていた甲武信ヶ岳にw-koboriさんがいらっしゃるとは・・・わかっていたら手を振ったのに それにしても紅葉の山道はいいですね〜

私は落ち葉を踏む音が好きです。歩き方で音が変わるから、とても楽しいです。
これから寒くなりますので、膝にやさしい歩き方を心がけま〜す。
巨砲?巨乳?じゃなくて巨峰でした。

そのうちw-koboriさんと、山でお目にかかるような気
がします。
   sumiko
2009/11/2 8:40
巨峰
manabuさん、sumikoさん、こんにちわ。

そうっすよね〜、巨砲じゃ、「どんだけデカいんだっ!」って感じのソフトになっちゃいますよ

私もそのうちにmanabuさんとsumikoさんに山でお会いする気がします  ちなみに私、冬は武蔵・秩父専になっていると思いま〜す
2009/11/3 15:16
今もやりかねない「駅」ビバーク
sumiko さま
manabu さま

黒金山はありえるとしても乾徳山頂独占に近いことは珍しいのでは
なおかつこの時期に
二重のラッキーですね。
(くだりで鎖場渋滞ってことは遅い時間に登られてきた方が多かったのでしょうかね?)


「乾徳」というと即「塩山駅」ビバークってな思い出が湧いてきます。
 小生がヤング(ーってことは40年近く前)の頃、新宿駅から甲府や松本行きの夜行鈍行で塩山駅下車、バス始発まで駅のベンチでごろ寝、これってなんたって「ただ」だもの。
思い出です。

・・・下手すると今も駅前ビバーク?
私の場合は厚木か小田原?、江ノ島もありえる。


飲んで終電近くは絶対座らないを誓いましょう



・・昨日は鳳凰行きに早速のコメありがとうございました
2009/11/3 17:30
飲み会の時は心配で〜す!
77ms1ksbさん こんばんは sumikoです。
manabuさんは何度か、とんでもない駅から電話が入り
タクシーで帰って来たり、ビジネスホテルに泊まったり
しました。それからは、飲み会の時は電車では絶対に
座らない事を約束してもらいました。 (山の神は怖いのだ)

早朝の乾徳公園駐車場からの登山者は、私達を含め3組
でしたが、下山後の駐車場は、ほぼ満車でした。

黒金山から乾徳山に向かう途中に出会った方は3組でしたから、静かな山を堪能できました。

紅葉はお里だけのようですが、アスファルトの車道を
歩いていても目を和ませてくれましたよ!
2009/11/3 20:44
お気に入りの山
manabuさん、sumikoさん

この日は雲一つ無い晴天で爽快でしたよね。

お気に入りの山に巡り会えるって幸せです。私のお気に入りの山の一つは先日登った鍋割山なのですが、行くたびに下山路で膝が痛くなるので困ったものです。

下山路でスピードアップなんて私にはできませんが、でもこうして健康な身体で山を楽しめているのですから、幸せです。これからもお互い、幸せをたくさん感じていきたいですね。

息子さんは山に興味がないとのことですが、私も去年まで山に興味はありませんでした。manabuさんとsumikoさんの影響がいつ息子さんの現実的な行動となって現れるかわかりませんよ。
2009/11/3 23:50
息子なりの楽しみ!
melonpanさん こんにちは sumikoです。
息子は小5から中3まで野球、高校はアメフトと坊主頭でした。特に高校は厳しかったようです(男子校だし)

今は茶髪のロン毛にピアス(自分では似合っていると思っています。)私は、なりきっていないと思いますが・・・
とタバコと彼女はまだ?のようです。
そして、大学と遊びとバイトを楽しんでいます。
私は、長〜い人生こんな時代もあっていいかな〜と思っています。
2009/11/4 17:34
こんにちわ
私も乾徳は行きたい山の一つです
今週末の天気が良ければ行くかもです。
しかし山頂貸切状態とはうらやましい限りです
山ももちろんですが、ソフトクリームが気になって
気になって・・・
山で素晴らしい眺望でお腹いっぱいになって
下山後に温泉で温まって、美味しい地元の食べ物を
食べてお腹いっぱいになるのが幸せですよね。
2009/11/5 12:30
初めまして sumikoです。
belltakuさん コメント、ありがとうございます。
「takuとbellの夫婦です。」には、まいっちゃいます!
「かっこい〜い」 私達も本名じゃなく、かっこいい 名前にすれば良かったと後悔しちゃいました。
以前より山行記録は拝見させて頂いています。
「目指せ100名山」の達成はいつ頃の予定ですか?
お二人のパワーを感じます。

ところで、乾徳山は早朝の登山者が少なくて正直びっくりでした。
やはり、山頂貸切は嬉しいですね〜

本当は下山後に温泉に入りたいのですが、まったりし過ぎてしまい、自宅に戻ってからの洗濯、食事の用意が、
嫌になるので、アイス(美味し〜い)で我慢しています。

シルバーウィークに車中泊にて3泊、5座の時は、 と食事・・・それだけの3日間は最高でした。

なかなか遠〜くの には行けませんが、
お薦めの の情報を教えて下さい。
よろしくお願いしま〜す。
2009/11/5 13:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら