あきる野(大澄山)〜日の出(二ツ塚・愛宕山)〜青梅(沢井駅・高峰山)〜あきる野(金毘羅・ロンデン・幸神尾根)縦走路
- GPS
- 07:57
- 距離
- 37.7km
- 登り
- 1,921m
- 下り
- 1,882m
コースタイム
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
公衆トイレ、コンビニ有り |
その他周辺情報 | 愛宕山から日の出方面へのルートが見つからず、青梅方面へ下りた。 50分程度往ったり来たり・・・彷徨う。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | 紙の地図 |
感想
あきる野トレイル(仮)北東ルートの玄関口(福生駅)から
周辺をぐるぐるしようかと思いスタート。
飲料0.5Lx2、行動食はそれなりに用意した。(10時間程度は動ける想定)
*あきる野トレイル(仮)はあきる野の市境ルートを辿るルートになります。
(興味のある方がいましたらこれとは別の私の山行記録を参照願います。)
今回は、ひので野鳥の森自然公園の分岐で二ツ塚方面に進んでみました。
最終的にはあきる野(五日市)へ戻るつもりだったので、
二ツ塚過ぎてからは日の出方面へ下りられるルートを探していたが、
なかなか見つからず愛宕山付近で彷徨ってしまった。(≒50分程度)
山道自体はしっかりしており、特に道迷いになるような箇所は無いと思う。
自分は下調べが不十分だった為に彷徨っている。
携帯アプリのジオグラフィカを使用はしていたが、
山と高原地図などのメインルートが載っている地図を
持っていなかった事は悔やまれる。
下山後に調べて分かったのだが、愛宕山から青梅へ下りた
ルートも今はあまり使われていないルートの様だった。
青梅に下りた後もどこから戻れるか分からなかったが、
携帯で調べてたまたま引っかかった、
沢井駅近くの取りつきから築瀬尾根に出て、
やっと、あきる野(五日市)へ向かう事が出来た。
ここは赤テープはあるが、ほとんど歩かないルートの様で、
フカフカ地面かつ、急登で上るのがキツかった。
(登山口から築瀬尾根まで≒2.1km、D+470でした。)
愛宕山から日の出方面へのルートは、愛宕山手前の分岐付近から
南西方面へ下るルートがありそう。
又、青梅に出てからは吉野梅郷から取付くのが正解でしたね。
メインルートに出た後は、
今後、五日市地区の市境ルートを辿る予定もあったので、
金毘羅尾根から、ロンデン尾根・幸神尾根を辿ってみた。
日が暮れてしまったのもあるかと思うが、
思った以上にアップダウンかつ急登・激下りがあり、
ロープの設置が無かったら、下るのが厳しい箇所もあり、
ここは下りで使うルートではないなと思いました。
そんなこんなで無事に下山出来ましたとさ。
ちなみにスタートから青梅へ下るまで食料はもちろん、
飲料の補給する場所はありません。
トイレも無かったかと思います。(≒16km)
気温が低い冬の時期という事もあったかと思いますが、
あきる野(五日市)まで、≒33km持参した食料・飲料で
途中補給せずに足りました。
*あきる野(五日市)の登山口付近で自動販売機を見つけて
コーラもどき350mlを補給しています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する