ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5036318
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾山】今年も歩き納めは高尾山。

2022年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
10.8km
登り
595m
下り
583m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:54
合計
4:02
11:02
22
11:24
11:24
7
11:31
11:31
5
11:36
11:36
9
11:45
11:45
18
12:03
12:04
19
12:23
12:23
6
12:29
12:29
4
12:33
12:33
7
12:40
12:40
9
12:49
12:54
19
13:13
13:48
16
14:19
14:19
4
14:23
14:23
14
14:37
14:37
7
14:44
14:45
8
14:53
14:53
5
14:58
15:04
0
15:04
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■高尾駅で下車し高尾駅から歩き始めます。帰りは、高尾山口駅から乗車し帰宅しました。
コース状況/
危険箇所等
■下山で使用した6号路は沢沿いの道で、ところどころ木の根や石が出ていますので、躓かないように注意が必要です。他は舗装路か木道です。
◇稲荷山コースが1月5日から3月末時ごろまで工事のために通行禁止になります。ご注意ください。
その他周辺情報 ◇京王高尾山温泉 / 極楽湯:https://www.takaosan-onsen.jp/
今年の歩き納めは、今年も高尾山。但し、いつもとは上り下りを逆に歩きました。
3
今年の歩き納めは、今年も高尾山。但し、いつもとは上り下りを逆に歩きました。
出発は何故か高尾駅。高尾山は何度も歩いていますが、高尾山がどの山かいまだ判っていません。そこで高尾駅から歩きながらどれが高尾山か確かめようと思いました。
2022年12月29日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:03
出発は何故か高尾駅。高尾山は何度も歩いていますが、高尾山がどの山かいまだ判っていません。そこで高尾駅から歩きながらどれが高尾山か確かめようと思いました。
ヤマレコも活用して確認しましたが、真ん中の木が高く聳えている付近の様です。
2022年12月29日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 11:20
ヤマレコも活用して確認しましたが、真ん中の木が高く聳えている付近の様です。
高尾山口。今日はすごい人並みです。
2022年12月29日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 11:36
高尾山口。今日はすごい人並みです。
今日は1号路を登ります。いつもは下りに利用していますが、初めて上りに使います。
2022年12月29日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 11:41
今日は1号路を登ります。いつもは下りに利用していますが、初めて上りに使います。
「右高尾山本道」とあります。
2022年12月29日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:41
「右高尾山本道」とあります。
不動院にもご挨拶をしてから歩き始めます。
2022年12月29日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 11:43
不動院にもご挨拶をしてから歩き始めます。
出だしから急登が続きます。
2022年12月29日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 11:57
出だしから急登が続きます。
これだけの急登はなかなか無いですね。
2022年12月29日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 12:04
これだけの急登はなかなか無いですね。
城見台とありますが、八王子城が見えていたのかな?
2022年12月29日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 12:13
城見台とありますが、八王子城が見えていたのかな?
リフト乗り場が見えてきました。斜度が少し緩んできました。
2022年12月29日 12:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:24
リフト乗り場が見えてきました。斜度が少し緩んできました。
左手の山は陣馬山かな?
2022年12月29日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 12:27
左手の山は陣馬山かな?
「ビアマウント」
2022年12月29日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:30
「ビアマウント」
都心の方向です。肉眼ではよく見えていました。
2022年12月29日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:31
都心の方向です。肉眼ではよく見えていました。
浄心門。
2022年12月29日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 12:38
浄心門。
参道を進みます。
2022年12月29日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:40
参道を進みます。
長い階段を登ります。
2022年12月29日 12:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:42
長い階段を登ります。
茶屋も大賑わいです。
2022年12月29日 12:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 12:47
茶屋も大賑わいです。
2022年12月29日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:51
天狗さん。
2022年12月29日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:52
天狗さん。
いつ来ても薬王院はお寺なの?神社なの?といつも思ってしまいが、「神仏習合」が残っているところです。
2022年12月29日 12:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/29 12:53
いつ来ても薬王院はお寺なの?神社なの?といつも思ってしまいが、「神仏習合」が残っているところです。
境内の左手にあるルートに誘導されるままに進みます。
2022年12月29日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 12:57
境内の左手にあるルートに誘導されるままに進みます。
薬王院の裏道のようなところを進んでいきます。こんなルートがあるとは知りませんでした。
2022年12月29日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 13:02
薬王院の裏道のようなところを進んでいきます。こんなルートがあるとは知りませんでした。
正規の散策路に出てきました。
2022年12月29日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 13:05
正規の散策路に出てきました。
ここから頂上はもうすぐです。
2022年12月29日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 13:10
ここから頂上はもうすぐです。
頂上に着きましたが、凄い人です。
2022年12月29日 13:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 13:16
頂上に着きましたが、凄い人です。
富士山がかすかに見えています。今年最後の富士山と思っていましたが残念でした。
2022年12月29日 13:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/29 13:18
富士山がかすかに見えています。今年最後の富士山と思っていましたが残念でした。
お腹もすいたのでお蕎麦を頂きますが、お店は大賑わいです。
2022年12月29日 13:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 13:45
お腹もすいたのでお蕎麦を頂きますが、お店は大賑わいです。
下りは稲荷山コースを少し下ってから6号路に下ります。
2022年12月29日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 13:50
下りは稲荷山コースを少し下ってから6号路に下ります。
稲荷山コースは、1月5日から3月末日ごろまで工事で通行止めになるようです。
2022年12月29日 13:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 13:51
稲荷山コースは、1月5日から3月末日ごろまで工事で通行止めになるようです。
ここから6号路に下ります。
2022年12月29日 14:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 14:04
ここから6号路に下ります。
こちらのルートも大勢の人が列を組んで歩いています。
2022年12月29日 14:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 14:19
こちらのルートも大勢の人が列を組んで歩いています。
さすがに滝行をしている人はいません。
2022年12月29日 14:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 14:37
さすがに滝行をしている人はいません。
6号路の入り口に着きました。
2022年12月29日 14:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/29 14:47
6号路の入り口に着きました。
今回はあっという間に下ってきました。
2022年12月29日 14:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/29 14:51
今回はあっという間に下ってきました。
高尾山口駅に着きました。そのまま日帰り湯に向かいましたがここも大混雑でした。とりあえず汗を流してビールで今年の山行を締めることが出来ました。今年はご苦労様でした。
2022年12月29日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/29 14:59
高尾山口駅に着きました。そのまま日帰り湯に向かいましたがここも大混雑でした。とりあえず汗を流してビールで今年の山行を締めることが出来ました。今年はご苦労様でした。
撮影機器:

感想

今年の歩き納めも昨年と同じ高尾山でした。但し今回は、今まで下りばかりで上った事の無い1号路で上り、下りは上りでしか歩いたことのない6号路で下りましたが、歩いた方向が異なると、見える風景も変わって来ます。しかし、今日は本当に凄い人でした。最早やコロナはどっかに行ってしまいました。

今年は取り敢えず78回の記録が残りましたが、平地のウォーキングが大部分を占めています。百名山を完登したら、最近はピークを目指すというより、知らない土地を山を歩くことで知ることに興味が行っているように思います。元々登山も旅のついでで始まっていますので、それも止むないかなと思います。それと、最近はだんだんと出不精になっているようで、我ながら心配しています。この寒さでは、なかなか朝起きれなくて早朝の電車に乗るのがつらくなっています。何とかしないと・・・。ついては、来年は1000卻發い討澆茲Δ隼廚辰討い泙后

■山行記録_2022年<<78回/811.3km>>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-258960
■陣馬・高尾山行記録<27回/311.0km>
http://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-103846

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら