ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5036950
全員に公開
ハイキング
丹沢

道の駅どうし〜鳥ノ胸山〜浦安峠〜大界木山〜菰釣山〜道の駅どうし

2022年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
17.3km
登り
1,419m
下り
1,407m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:05
合計
7:11
8:07
13
8:20
8:21
11
8:32
8:35
44
9:19
9:25
28
9:53
9:54
10
10:04
10:04
14
10:18
10:31
19
10:50
10:52
20
11:12
11:12
7
11:19
11:20
30
11:50
11:58
25
12:23
12:23
11
12:34
12:34
5
12:39
12:39
26
13:05
13:32
16
13:48
13:48
4
13:52
13:54
23
14:17
14:17
36
14:53
14:54
24
15:18
15:18
0
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅どうし、に駐車させて貰いました
『道の駅どうし』よりスタート、橋の上から鳥ノ胸山(とんのむねやま)を1枚📷
2022年12月29日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 8:07
『道の駅どうし』よりスタート、橋の上から鳥ノ胸山(とんのむねやま)を1枚📷
今日はこの道標に従って行きます
2022年12月29日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:09
今日はこの道標に従って行きます
もう少し行った所の道標と案内板
2022年12月29日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:16
もう少し行った所の道標と案内板
また案内が有ります、コンクリート道路を5分程歩き
2022年12月29日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:20
また案内が有ります、コンクリート道路を5分程歩き
本格的な登りが始まります
2022年12月29日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 8:25
本格的な登りが始まります
こっちに行ってはいけませんよ、の道標も有り
2022年12月29日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 8:36
こっちに行ってはいけませんよ、の道標も有り
しばらくは針葉樹林帯
2022年12月29日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 8:42
しばらくは針葉樹林帯
富士山が見え始め、左には菰釣山が
2022年12月29日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 8:56
富士山が見え始め、左には菰釣山が
もうすぐ頂上かな
2022年12月29日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 9:04
もうすぐ頂上かな
と思いきやこんな所を登り
2022年12月29日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 9:07
と思いきやこんな所を登り
こんな所も登り
2022年12月29日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 9:10
こんな所も登り
やっと頂上、今日も雲ひとつ無い富士山です
御正体山と143号線沿いの道志の家並みも良く見えてました
2022年12月29日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 9:19
やっと頂上、今日も雲ひとつ無い富士山です
御正体山と143号線沿いの道志の家並みも良く見えてました
富士山アップ
2022年12月29日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/29 9:20
富士山アップ
さて次に向けて出発、あれ!、山梨百名山、知らなかった💦
2022年12月29日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 9:22
さて次に向けて出発、あれ!、山梨百名山、知らなかった💦
結構アップダウン有ります
2022年12月29日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 9:27
結構アップダウン有ります
鳥ノ胸山って双耳峰の感じなんですね
2022年12月29日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 9:43
鳥ノ胸山って双耳峰の感じなんですね
ここでアップダウンは終わりかと思ったら未だでした
2022年12月29日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:52
ここでアップダウンは終わりかと思ったら未だでした
珍しい、、捻れブナが2本(何でこうなるの😄)
2022年12月29日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:01
珍しい、、捻れブナが2本(何でこうなるの😄)
トータルでアップダウンを7,8回こなして、やっと下の林道が見えて来ました(向こうの山は多分大界木山)
2022年12月29日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 10:15
トータルでアップダウンを7,8回こなして、やっと下の林道が見えて来ました(向こうの山は多分大界木山)
浦安峠に下りて来ました(ここで小休止)
2022年12月29日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:17
浦安峠に下りて来ました(ここで小休止)
大室山と加入道山が良く見えます
2022年12月29日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 10:23
大室山と加入道山が良く見えます
20団下に、この登り口が有ります(道標無し)
2022年12月29日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:25
20団下に、この登り口が有ります(道標無し)
右の方から登って来て、矢印方向に登っていると、ヤマレコの『警告』が鳴りやまず
2022年12月29日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 10:29
右の方から登って来て、矢印方向に登っていると、ヤマレコの『警告』が鳴りやまず
方向的に合ってると思い、無視して登って来たけれど
2022年12月29日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:37
方向的に合ってると思い、無視して登って来たけれど
当初の予定通り、ここに上がって来ました
甲相国境尾根に乗りました
(どうなってるんでしょう、時々有るんだが🤔😕)
2022年12月29日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 10:42
当初の予定通り、ここに上がって来ました
甲相国境尾根に乗りました
(どうなってるんでしょう、時々有るんだが🤔😕)
大界木山にご挨拶😉
2022年12月29日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 10:51
大界木山にご挨拶😉
何にも無い山ですが、山の名前が👍😉
2022年12月29日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:51
何にも無い山ですが、山の名前が👍😉
4日前に下りて行った城ヶ尾峠にまたやって来ました
2022年12月29日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 11:10
4日前に下りて行った城ヶ尾峠にまたやって来ました
城ヶ尾山への登りです
2022年12月29日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 11:13
城ヶ尾山への登りです
城ヶ尾山、ここで今日初めて人とすれ違いました
2022年12月29日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:19
城ヶ尾山、ここで今日初めて人とすれ違いました
鳥の巣が、、
2022年12月29日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 11:24
鳥の巣が、、
箱根の山、、大涌谷の噴煙が見えます
2022年12月29日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 11:31
箱根の山、、大涌谷の噴煙が見えます
時間的にお昼、この枯れ木に座って昼食です
2022年12月29日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:52
時間的にお昼、この枯れ木に座って昼食です
富士山と、これから行く菰釣山が見えました。
そう云えば、菰釣山も双耳峰なんでしょうか🙄
2022年12月29日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 11:53
富士山と、これから行く菰釣山が見えました。
そう云えば、菰釣山も双耳峰なんでしょうか🙄
得意の雑な🍙です、海苔の巻き方がチョ〜適当🤣
今日は沢庵とラッキョウを添えてみました😊
2022年12月29日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 11:55
得意の雑な🍙です、海苔の巻き方がチョ〜適当🤣
今日は沢庵とラッキョウを添えてみました😊
昼食を終えて歩き始めたら、直ぐ中ノ丸の道標
2022年12月29日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 12:06
昼食を終えて歩き始めたら、直ぐ中ノ丸の道標
木の階段が有りました(振り返って撮影)
2022年12月29日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 12:11
木の階段が有りました(振り返って撮影)
ブナ沢ノ頭
2022年12月29日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:16
ブナ沢ノ頭
アップダウンは甲相国境尾根の特徴ですので我慢我慢😉
2022年12月29日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 12:19
アップダウンは甲相国境尾根の特徴ですので我慢我慢😉
ブナ沢乗越
2022年12月29日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:32
ブナ沢乗越
菰釣避難小屋、帰りにちょっと寄ります
2022年12月29日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 12:39
菰釣避難小屋、帰りにちょっと寄ります
ダラダラ登りを登り終え、菰釣山頂上に到着
2022年12月29日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:06
ダラダラ登りを登り終え、菰釣山頂上に到着
少し雲が出て来ましたが、
2022年12月29日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 13:07
少し雲が出て来ましたが、
姿を現してくれました
2022年12月29日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/29 13:07
姿を現してくれました
ピントが合いませんでしたが、南アも
2022年12月29日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 13:08
ピントが合いませんでしたが、南アも
隣のピークにちょっとお散歩😆(1カ月程前は何の気無しに通り過ぎてしまった💦)
2022年12月29日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 13:11
隣のピークにちょっとお散歩😆(1カ月程前は何の気無しに通り過ぎてしまった💦)
隣のピーク、正式名は有るのだろうか?
2022年12月29日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:13
隣のピーク、正式名は有るのだろうか?
愛鷹山と画像中央付近に大瀬崎
2022年12月29日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:14
愛鷹山と画像中央付近に大瀬崎
檜洞丸方面
2022年12月29日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 13:16
檜洞丸方面
恒例の記念撮影 (髪が大分伸びました)
2022年12月29日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/29 13:20
恒例の記念撮影 (髪が大分伸びました)
この枯れ木に座って、暫らく日向ぼっこ
2022年12月29日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 13:30
この枯れ木に座って、暫らく日向ぼっこ
また参ります、富士山様、菰釣山様
2022年12月29日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 13:31
また参ります、富士山様、菰釣山様
風が全く吹いてませんでした😊
(下り始めたら今日2人目の方とすれ違いました)
2022年12月29日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:33
風が全く吹いてませんでした😊
(下り始めたら今日2人目の方とすれ違いました)
避難小屋をちょっと偵察、相変わらず綺麗でした😊
2022年12月29日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 13:48
避難小屋をちょっと偵察、相変わらず綺麗でした😊
ブナ沢乗越から下山します
2022年12月29日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:52
ブナ沢乗越から下山します
東の方の丹沢には雲が掛かって来ました
2022年12月29日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:52
東の方の丹沢には雲が掛かって来ました
ここから下山するのは初めて
2022年12月29日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 13:58
ここから下山するのは初めて
あっという間に沢に到着、いつもの流木とケルン
2022年12月29日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 14:06
あっという間に沢に到着、いつもの流木とケルン
この苔の風景が良いんだよね
2022年12月29日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 14:07
この苔の風景が良いんだよね
こちらも。ただし、もっと緑が鮮やかなんです
2022年12月29日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 14:10
こちらも。ただし、もっと緑が鮮やかなんです
菰釣山登山道入口に到着
2022年12月29日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 14:16
菰釣山登山道入口に到着
こんな感じの所を数分歩き
2022年12月29日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 14:19
こんな感じの所を数分歩き
ここを通過し
2022年12月29日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 14:24
ここを通過し
木橋を渡り、後は林道をただひたすら歩きます
2022年12月29日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 14:24
木橋を渡り、後は林道をただひたすら歩きます
大きなツララが有りました
2022年12月29日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 14:26
大きなツララが有りました
キャンプ場、色々なテントが😊
2022年12月29日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 14:56
キャンプ場、色々なテントが😊
林道から鳥ノ胸山を横から見る事が出来ました
実際に歩いて、結構尾根が長い事が分かりました
2022年12月29日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 15:02
林道から鳥ノ胸山を横から見る事が出来ました
実際に歩いて、結構尾根が長い事が分かりました
『道の駅どうし』そばの橋より📷
今日も無事に帰って来れました🙏
2022年12月29日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 15:16
『道の駅どうし』そばの橋より📷
今日も無事に帰って来れました🙏

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サブザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

2022年の登り納めは『道の駅どうし』を起点に
鳥ノ胸山〜甲相国境稜線〜菰釣山という事となりました。
何とこの山歩きで出会った人2人😆(12/29という事も有るのかな)
本当にお天気が良くて、他に誰もいませんでしたので、
菰釣山頂上では20分程、景色を眺めながら過ごさせて貰いました。
こんなにのんびりと過ごした事が今迄有っただろうかと言う位
贅沢な時間を過ごさせて貰いました🙏
(追記)
今年も山へ行く度に色々な人に出会う事が出来ました
感じた事は、意外と多くの方がヤマレコ等に投稿してるんだなという事
また来年も健康を維持出来るような形で山に登り、
人とも出会って行きたいなと思っております
それでは皆さま、良いお年をお迎え下さい🙇‍♂️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大きな富士山を満喫! 菰釣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら