記録ID: 5039246
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉尾根をピストンで塔ノ岳へ
2022年12月30日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:47
距離 13.8km
登り 1,285m
下り 1,285m
12:35
ゴール地点
今回はイマイチ調子が上がらなかったのと、丹沢山まで行かずに塔ノ岳で引き返してきたので時間に余裕があり、休憩も多めでゆっくり目です。
天候 | 曇りときどき雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新東名が新秦野インターまで伸びて初めて使いました。秦野丹沢スマートインターチェンジで下りるとそこから5分くらいです。便利になりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
有名な大倉尾根を歩くので、何ひとつ問題ないです。一箇所、花立山荘と金冷やし間で崩落箇所があったけど、ルートが通っているわけではないので大丈夫です。 |
その他周辺情報 | ワタシはいつも帰りに寄るのは、「なんつっ亭」です。そんなに歩いてないのになんつっ亭スペシャルを・・・ |
写真
撮影機器:
感想
車だと自宅から一番アクセスがいいけど、ワタシルールで12月〜3月にしか登らないことにしている丹沢。今シーズン最初の登山になりました。大倉尾根はちょうど2年ぶり。前回はトレーニング不足から大倉尾根の怒涛の下りに足をやられて、一歩踏み出すのもツラい状態に。。今は下りがさらに苦手になっていて、ちょっとこわごわな気分でやってきました。
出発時(5時前)の気温は3℃(手持ちの温度計)だったけど、標高を上げるにつれてどんどん低くなっていく。花立山荘では-5℃で強めの風で極寒。塔ノ岳山頂では-7℃まで下がりました。服装は上はメリノウールの下着、ウールの山シャツにソフトシェル。下はC3Fitのタイツに初冬向けの少し厚めのトレッキングパンツで凌げました。風もあるので厚めのグローブや帽子、ネックゲーターも必須です。
4時台に出発したものの、なんだか調子が上がってこなく大倉尾根に早々にやられ気味。天気もイマイチなので丹沢山に向かうのはやめて、塔ノ岳でコーヒーをドリップすることを目標に登りました。バカ尾根なんて言われてるけど、最高に整備されてるし山小屋も多く、頑張れれば登れちゃいます。丹沢山まで行ってないことで足も残っていて、懸念の下りもなんとか普通に歩けました。
山頂コーヒーも寒さに震えながらドリップして、美味しくいただきました。またスクワットを頑張って、今度は三ノ塔経由の周回コースもいいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
かなりズームしたと思いますがスカイツリーもくっきりで素晴らしいです。
それとユーザー名が変わってて、そちらもびっくり(汗
コメントありがとうございます!
モノトーン東京は最大ズームのうえクロップしてます😅
ユーザー名は親子登山感を少し減らそうと思いまして🥲ユーチューブもやってみたということで、ぜひ見てください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する