記録ID: 5042173
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山
2022年12月31日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 771m
- 下り
- 760m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は途中から多くなりますが、全体に大したことはありません。新雪も多くはありません。平倉峰の方に行くと多少は深くなるとは言え、ワカンを履くほどではないと思います(山頂までは言ってません。多少滑りやすくはなっているので、持っているのならチェーンスパイクは履いた方がいいと思います(不動滝なら滝から、登尾ならお手洗いから)。本日についてはトレースはしっかりついていて、悩むところはありません。危険箇所もありません。 |
写真
撮影機器:
感想
京都に雪が降ったら市内観光しようと思っていましたが、そう都合よくは話が運ばず、一方であちこち天気が良さそうで目移りしました。一時は権現山に決まりかけていましたが、前日夜の時点で多少雲が多そうに見えたので、逆に雲量が減った三峰山に行き先変更。起床時間も早めて、5時に青少年旅行村に到着しました。腹ごしらえとかして5時20分にスタート。行きは不動滝コースです。
途中でチェーンスパイクを履きましたが、歩きにくいことは特になくて、予定通り1.5時間で八丁平到着。三峰や綿向は危険箇所もなくて短時間で山頂に到達できるのが手軽でいいですね。八丁平には霧氷もないし、雪もかなり飛ばされてしまって地肌が見えている状態でした。しかし、過去の三峰で最高のお天気。これまでどんよりしたミステリアスな夜明けばかり拝んできましたが、今日は美しい日の出を見ることができました。素晴らしい。
山頂も霧氷はないというか、枝雪が凍っている程度のものでしたが、平倉峰の方に少し行ったらそこそこの霧氷を見ることができ、朝日に照らされてきれいでした。三峰山の霧氷としては全然こんなものではないのですが、まあいいとしましょう。「べ、別に霧氷を見たくて三峰山に行ったんじゃないんだからねっ!!」
行きは誰にも会いませんでしたが、避難小屋でお昼を食べ終わった頃におひとり。その後登尾から下山中にそこそこの人数とすれ違いました。下山後、姫石の湯に行こうとしたら、まだ開いていないことに気付き、奈良市まで戻ってから温泉へ。いい山じまいになりました。
なお、タイムラプスでちょろちょろ映り込んで失礼しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する