記録ID: 5052298
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
登り始めで高尾山(小仏峠〜城山〜高尾山〜1号路〜高尾駅)
2023年01月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 532m
- 下り
- 588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:38
距離 11.2km
登り 532m
下り 619m
15:52
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 高尾駅まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
毎年恒例の年始めの高尾山
今年は城山からの縦走としました。
久しぶりに小仏からアプローチしましたが普段以上に人が少なく静かな縦走路でした。
一転して高尾山は見たことない大混雑
高尾山は毎年お正月に来ていますが、今年は段違いでした。
毎年この時期に来るうえで楽しみが2点
干支のます酒と天狗焼き。
山頂の混みっぷりで嫌な予感はしていましたが、予想通りというか予想以上でした。天狗焼き売り場の大行列。並ぶか迷いましたが時間に余裕あったので並びました。結局買うまで1時間。これまで知る人ぞ知るという感じでしたが、美味しいことがバレたのか今まで見たことない混雑ぷりでした。
ます酒は普通に買えて一安心。
今年も恒例の動きができて満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する