記録ID: 5059926
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
小鹿野の里山ウロウロ〜ヨウバケ、なめてました🙇🏻♂️
2023年01月04日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 919m
- 下り
- 926m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヨウバケの崖上は要注意 |
写真
装備
MYアイテム |
mame302
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
保険証
タオル
|
感想
今年最初の山行はヨウバケを絡めて小鹿野の里山をウロウロしてきた。結構見どころ満載なのに誰とも会わずいつも通り静かな山行を楽しむことができて満足。正月休みのダメージがやや心配だったが、思ったより快調に歩けて一安心。
今年もマイペースで山歩きを楽しんでいきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早速ヨウバケ行かれたみたいですね。共感できる方ができて嬉しいですぅ(笑)
さすが歩き応えのあるコース取りでしたね。吉田丘陵のジャブの様なアップダウンも堪能されたことと思います。それでは。 godohan
昨年はいろいろ大変でしたが、だいぶ体調も回復してこられたようで良かったです。
吉田丘陵は景色も良く、それほどアップダウンもないので歩き易い良いハイキングコースですね。何より人が少なく混んでいないのが良いです。この先も未踏の北側の支尾根を歩くことになりそうです。ヨウバケの崖上からの景色、高度感は想像以上でした。
今年も秩父を中心に藪尾根歩きを楽しもうと思います。どうぞよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
この日は北風が冷たい1日でしたね(^_^;
普通の人はヨウバケの崖上を歩こうとはしないはずですが、さすがです😄?
実は私からはgさん同様に歩く姿を至近距離で確認できています(^0^;)?
お二人の元気な姿を拝見してパワーをいただけました、ありがとうございます(^_^)ゞ
コメントありがとうございました。
年末にご不幸があったとか・・・、ご愁傷様でした。最近は岩トレのレコが多いようですが、今年も探検隊の皆さんと適度な岩場コースを歩くの楽しみにしています
今年もよろしくお願い致します。
ようやくコメント(至近距離で確認)の意味が分かりました!
いつもレコ楽しみに拝見してます。
私の目標の1つであります埼玉県境周回、今年こそ達成したいと思っており、mame302さんのレコ大いに参考にさせて頂きたいと思ってます。
場合によってはご助言をお願いするかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
新年おめでとうございます。
自分もなんとか埼玉県境(の山側だけですが…)を赤線で繋ぎたいんですが、アクセスが悪く日帰りしにくい所ばっか残ってしまいました。焦らずに周りから攻めて行こうかと思っています。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今年も、よろしくお願います。ところで、自分もヨウバケを歩こうと思っていましたが、ちょっと再検討します…笑。
コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
崖上はずっと淵のところが雪庇のようになっていました。木の根が張っているので何とか崖の崩落を防いでいるように思います。遊歩道ではないので安全柵のようなものは一切設置されていません。崖と離れて落ち葉の斜面を歩けば何も問題ないのですが、崖上からの景色(と高度感)は最高でした。何はともあれ、あんまり崖っぷちに近寄り過ぎないことですね。写真を撮る時は自分の位置を確認して動かない、とか。砂利や落ち葉でズルっと足を滑らせて、バランスを崩して、運悪く崖側に倒れたりしたら・・・、ぞっとします
もし行かれるようなら細心のご注意を・・・、チェンスパを付けていれば少しは安心かもしれません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する