ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 50616
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

三峰神社から雲取山そして富田新道から紅葉銀座の日原へ抜ける!!

2009年11月06日(金) ~ 2009年11月07日(土)
 - 拍手
GPS
23:55
距離
20.8km
登り
1,372m
下り
1,845m

コースタイム

10:30三峰神社-14:30雲取山荘06:30-0645雲取山-07:00小雲取山-0842林道-10:08鍾乳洞-10:25東日原バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・三峰神社から雲取山までは問題ない
・小雲取から富田新道のしばらくは気持ちいい道だが半ば過ぎからはかなりの急坂 続くので、ダブルストックがあったほうがいい。
・吊橋は揺れるがしっかりしていて問題ない。
・林道は長いが、今、紅葉が見頃で飽きない。
お地蔵さんがいる地蔵峠
2009年11月07日 15:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:32
お地蔵さんがいる地蔵峠
西の景色がいい霧藻ヶ峰
2009年11月07日 15:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:34
西の景色がいい霧藻ヶ峰
ここからヤセ尾根の急登が始まる
2009年11月07日 15:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:36
ここからヤセ尾根の急登が始まる
白石小屋後ろの展望でランチタイム
2009年11月07日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:37
白石小屋後ろの展望でランチタイム
あれは飛龍山か
2009年11月07日 15:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:42
あれは飛龍山か
雲取山荘着空いてると思ったら結構混んでいた。
それでも、一部屋に4人だからゆったりぐっすり眠れた。
2009年11月07日 15:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:50
雲取山荘着空いてると思ったら結構混んでいた。
それでも、一部屋に4人だからゆったりぐっすり眠れた。
雲取ヒュッテの屋根と白石山系
2009年11月07日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:51
雲取ヒュッテの屋根と白石山系
雲取避難小屋から南を・・・小雲取、七ッ石山が見える
2009年11月07日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:52
雲取避難小屋から南を・・・小雲取、七ッ石山が見える
貴重な三角点だそうだ
2009年11月07日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:54
貴重な三角点だそうだ
今夜の夕食、因みに1泊2食7500円
2009年11月07日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:54
今夜の夕食、因みに1泊2食7500円
翌日6時過ぎの日の出、後ろに数十人がカメラで撮っている
2009年11月07日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:55
翌日6時過ぎの日の出、後ろに数十人がカメラで撮っている
今朝は富士山もしっかり見える。
2009年11月07日 15:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 15:57
今朝は富士山もしっかり見える。
避難小屋横から富士山
2009年11月07日 16:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:02
避難小屋横から富士山
富田新道へ
2009年11月07日 16:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:03
富田新道へ
半ばから急坂が続くが、紅葉も増えてくるので、見とれると、危ない。
2009年11月07日 16:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:04
半ばから急坂が続くが、紅葉も増えてくるので、見とれると、危ない。
さらに紅葉
2009年11月07日 16:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:04
さらに紅葉
またまた紅葉
2009年11月07日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:05
またまた紅葉
沢に吊橋が
2009年11月07日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:05
沢に吊橋が
揺れると緊張も、たのしい
2009年11月07日 16:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:06
揺れると緊張も、たのしい
再び紅葉
2009年11月07日 16:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:06
再び紅葉
大ダワ林道に合流
2009年11月07日 16:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:07
大ダワ林道に合流
日原への林道は紅葉銀座みたい
2009年11月07日 16:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:07
日原への林道は紅葉銀座みたい
紅葉
2009年11月07日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:08
紅葉
また紅葉
2009年11月07日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:08
また紅葉
2009年11月07日 16:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:09
鍾乳洞付近の景色
2009年11月07日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:10
鍾乳洞付近の景色
東日原村から稲村岩
2009年11月07日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:11
東日原村から稲村岩
バス停で本仁田山が見える
2009年11月07日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:12
バス停で本仁田山が見える
12時10分、奥多摩駅で蕎麦500円、
2009年11月07日 16:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL L3, Canon
11/7 16:13
12時10分、奥多摩駅で蕎麦500円、
撮影機器:

感想

2009年11月6日(金),7日(土)


久しぶり、いや何年ぶりの小屋泊まりの山行だ。
今回は三度目の雲取なので、三峰から登って初めて通る富田新道を下って日原経由奥多摩への縦走を計画した。
起点の三峰神社口まではJRと秩父鉄道とバスを乗り継いで10時25分に到着した。
クルマよりだいぶ時間がかかるが、仕方ない。バスは満杯だったが、登山者は殆どいない。
三峰神社や秩父湖の紅葉見物だろう。残念ながら、落葉樹のない登山道には期待できないだろう。
地蔵峠、
霧藻ヶ峰
までは比較的緩やかな登りが続くが、お清平過ぎからは、ヤセ尾根の急登が続き汗が噴き出してくる。

白石山手前の白石小屋の開けたところで山なみを見ながらを昼食をとる。向かいの和名倉山から西の飛龍山までの展望がすばらしい。



小屋のオヤジさんが、屋根に布団を干している。芋ノ木ドッキの分岐点、大ダワ分岐点を過ぎて、ほぼ予定通り雲取山荘に2時半過ぎに到着だ。 チェックインした後、
雲取山頂へ向かうが、雲がかかって、遠景は期待はずれだ。 避難小屋から南の七ッ石山までの石尾根がよく見える。

翌朝、小屋前で朝陽を撮る。何故か、感動だ!

20分後に頂上に着くと大きな富士山がデーンとお出ましだ。やっぱり富士山はシンボルの山だ。

小雲取山から東への富田新道を下る。初めて通る道だ。

しばらくは笹道の気持ちいい道が続くがそのうち紅葉のブナ林の急な下りが続き、紅葉がいい。


沢音が激しくなると吊り橋が出現する。

歩くと吊り橋が揺れる。そのうちに大ダワ林道に合流する。

ここから東日原のバス停までは林道歩きだ。長い道のりだが、見事な紅葉の銀座通りのようだ。





東日原村でバス待ちする、でっかい稲村岩が迫る。
東には、本仁田山が望める。

予定より早い11時半のバスで奥多摩駅へ戻り蕎麦を食う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2027人

コメント

懐かしいです。
ojyoさん、こんにちは

このコースは私の初登山のコースでした。
(もう37年前のことですが・・・)
当時は三峰山まではロープウェイが運行されており、神社〜スタートし、
だんだん山奥深く入っていくことに不安を感じながら歩きました。

また、最後の日原林道が非常に長く感じられ、もう山登りなんかするものか、
と思いながらひたすら日原まで歩いたこと思い出します。

このレポを見せて頂き、の時期にまた歩いてみたくなりました。
雲取山荘も新装し、快適になったようなので。
2010/2/2 10:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら