ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5063161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

大菩薩峠

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
499m
下り
499m

コースタイム

12/3 自宅4:45ー中央道石川PA6:44ー大月IC7:18ー県道218号線ー上日川峠大菩薩峠登山口駐車場8:14 226.1辧 0℃         
駐車場8:38ー雷岩9:52ー大菩薩嶺10:03ー雷岩10:10ー天気待ちー賽の河原10:41ー 介山荘11:25ー福ちゃん荘11:47ー大菩薩峠駐車場12:15                           駐車場12:50ー田野湯13:45(610円)ー道の駅甲斐大和14:21(そば950円)ー大月IC14:40―自宅17:31 462.1辧 
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
晴天の富士は諦めて、ガスに煙るモノクロの世界をとる
2022年12月03日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 9:39
晴天の富士は諦めて、ガスに煙るモノクロの世界をとる
5儖幣紊△訌柱
2022年12月03日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 9:41
5儖幣紊△訌柱
そして霧氷
2022年12月03日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 9:41
そして霧氷
大菩薩嶺はスマホでなくカメラで撮ったので後でアップロード予定 上日川ダムが見えるが 富士山は顔を出さず
2022年12月03日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 9:44
大菩薩嶺はスマホでなくカメラで撮ったので後でアップロード予定 上日川ダムが見えるが 富士山は顔を出さず
クリスマスツリーだ
2022年12月03日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 9:53
クリスマスツリーだ
高度は若干異なるが大菩薩峠で、冬!
2022年12月03日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 9:53
高度は若干異なるが大菩薩峠で、冬!
コケに雪 snow on the moth
2022年12月03日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 9:58
コケに雪 snow on the moth
大菩薩峠から介山荘に向かうとだんだんガスが切れてきたが、霧氷はまだ解けず
2022年12月03日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 10:14
大菩薩峠から介山荘に向かうとだんだんガスが切れてきたが、霧氷はまだ解けず
避難小屋手前の吹き曝しで待つこと20分
なんと富士が顔を出した 待った甲斐あり 甲斐(甲州)で甲斐あり
2022年12月03日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 10:59
避難小屋手前の吹き曝しで待つこと20分
なんと富士が顔を出した 待った甲斐あり 甲斐(甲州)で甲斐あり
更に雲が切れていく
2022年12月03日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 11:07
更に雲が切れていく
北岳から間ノ岳、農鳥岳まで顔を出した
2022年12月03日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 11:10
北岳から間ノ岳、農鳥岳まで顔を出した
帰りの林道途中ですっかり晴れた富士山
これよりも雲に隠れた富士のほうが写真としては面白い
2022年12月03日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 12:55
帰りの林道途中ですっかり晴れた富士山
これよりも雲に隠れた富士のほうが写真としては面白い
道の駅甲斐大和でそばを食べ、ビールとワインを買う
このビール350mlくらいで650円と高いが、非常にうまかった
2022年12月03日 19:01撮影 by  iPhone 7, Apple
12/3 19:01
道の駅甲斐大和でそばを食べ、ビールとワインを買う
このビール350mlくらいで650円と高いが、非常にうまかった
撮影機器:

感想

 年一回の山行 冬型の気圧配置が強まり晴天に間違いないと踏んでいた。大月では今までで見た中で一番きれいな積雪の富士山をみて心躍り、さぞかし山からも美しいであろうと思ったが、県道218号線で上日川ダムへの道のかなたにはガスって霧氷が付いた木々ばかりで大菩薩嶺のピークは見えず。大菩薩嶺ピストンかと・・すでに石丸峠周りのコースは断念。
 駐車場にはクルマがすでに20台以上いて、コースタイムも短いから人の流れに乗ればすぐ着くであろうと安直に考える。駐車場は狭くコンクリートのフェンス柱に車の後ろをぶつけたが、幸いにもあまり目立たず。
 登山道はすっかり葉を落としたカラマツ林の中の快適な道で始まった・昨年の滝子山の寂惝尾根に比べると天国のようである。雷岩手前からは木についた霧氷が風で飛ばされてくるほど、ガスがかかり視界は乏しく、富士山などまるで見えはしない、冬である。今年は富士山の写真もとれない山行になってしまったのかとおもう。
 冬型の気圧配置でも勢力が強すぎればここでも積雪になるのはちょっと考えればわかること。当然のことである。
 雷岩から大菩薩嶺までは完全に地面が凍結しており距離が長ければ軽アイゼンも必要だが、5分ほどでピークについたので、証拠写真を撮ってすぐ引き返す。このまま即下山というのも考えたが皆の流れは大菩薩峠なのでそちらに向かう。途中でガスが晴れてきて、賽の河原手前で天気待ちしていると、富士山が見え始め、南アルプスもまた。空の色が青く澄み更に天気が良くなるようだった。
 賽の河原避難小屋をちらっと見て介山荘に来た頃には、嘘のように雲一つない天気となった。北岳から間ノ岳、農鳥岳、塩見、悪沢まですべて見えた。多分聖も見えていたのかもしれない。介山荘にはジムニーが止めて合ってここからの道は車幅ほどの道幅になっていて非常に快適だった。勝緑荘、富士見山荘あとなど平らな道を時に走っていく。
 ロッジ長兵衛でリンゴ4個 450円。きれいな音色の拾ったベルを売店に預けた。去年の枯葉三昧の道迷い、つま先の靴当たりの井痛みの山行に比べると今年はなんと快適なことだろう。風に吹かれながらの0℃の稜線上での富士待ちがまるで嘘のように思える下山であった。
 福祉センター田野湯で気持ちよく汗を流そうと思ったら ほとんど冷泉だった、シャワーも温かった。まだ加温中だったのか、これで610円はクレームものだが、それで体が温まるわけでもなく諦める。上の天目山温泉にすればよかった・・途中下りで車から焦げ臭いにおいがしたが、巻かれていた塩カル?が熱せられたせいだったのか一時的だった。道の駅甲斐大和でスタンプとワイン、そばを食べて帰るという 今まであまりないパターンの山行。やはりコースタイムが短いと余裕があってとても良い。これなら家族もつれてこられるな
赤ワイン1760円 富士山ビール650円 そば950円 そばの種も道の駅でゲット

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら