ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5075700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

十国峠(日金山):開放感あふれる防火帯歩き

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
15.3km
登り
877m
下り
888m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:35
合計
4:32
距離 15.3km 登り 877m 下り 900m
13:46
16
14:02
14:11
10
14:21
22
14:43
14:49
37
15:26
15:27
4
15:31
5
15:36
15:39
4
15:43
15:44
8
15:52
16:00
9
16:09
16:13
2
16:15
7
16:22
16:23
15
16:38
16:39
32
17:11
17:12
8
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし
その他周辺情報 走り湯浜浴場
本日はこちら、来宮駅からスタート。
2023年01月08日 13:46撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 13:46
本日はこちら、来宮駅からスタート。
まずは来宮神社で初詣。
2023年01月08日 13:50撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 13:50
まずは来宮神社で初詣。
連休中日とあって、人でごった返していました。
2023年01月08日 13:54撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/8 13:54
連休中日とあって、人でごった返していました。
なにやら源頼朝ゆかりの滝があるそうです。
2023年01月08日 14:28撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 14:28
なにやら源頼朝ゆかりの滝があるそうです。
ロード歩きを経て、ようやく登山口。
2023年01月08日 14:43撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 14:43
ロード歩きを経て、ようやく登山口。
入り口から仏像がお出迎え。
2023年01月08日 14:43撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 14:43
入り口から仏像がお出迎え。
登山道はこんな感じ。
やや落ち葉が多いですが、踏み跡は明瞭です。
2023年01月08日 14:45撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 14:45
登山道はこんな感じ。
やや落ち葉が多いですが、踏み跡は明瞭です。
途中、東屋があります。
2023年01月08日 15:04撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:04
途中、東屋があります。
傾斜は緩やかです。
2023年01月08日 15:08撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:08
傾斜は緩やかです。
景観が開けていました。
2023年01月08日 15:15撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:15
景観が開けていました。
思いのほか開放感があり、気持ちよく登れます。
2023年01月08日 15:17撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:17
思いのほか開放感があり、気持ちよく登れます。
振り返るとこんな感じ。遠くに初島が見えます。
2023年01月08日 15:19撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:19
振り返るとこんな感じ。遠くに初島が見えます。
まだまだ空につながるような登山道が続きます。
どうも防火帯のようで、きれいに刈り払われていました。
2023年01月08日 15:20撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:20
まだまだ空につながるような登山道が続きます。
どうも防火帯のようで、きれいに刈り払われていました。
登りきったところから。
2023年01月08日 15:23撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:23
登りきったところから。
ヤマレコの笹の広場はまだ先なのでここは直進。
2023年01月08日 15:24撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:24
ヤマレコの笹の広場はまだ先なのでここは直進。
そして分岐へ。
まずは十国峠にピストン。
2023年01月08日 15:27撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:27
そして分岐へ。
まずは十国峠にピストン。
登山道はこんな感じ。
よく踏まれています。
2023年01月08日 15:27撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:27
登山道はこんな感じ。
よく踏まれています。
そして唐突にお寺が。
2023年01月08日 15:34撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:34
そして唐突にお寺が。
西日のためか、後光がさしているよう。
2023年01月08日 15:35撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:35
西日のためか、後光がさしているよう。
無事の登頂を感謝し、下山の安全を祈願します。
2023年01月08日 15:38撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:38
無事の登頂を感謝し、下山の安全を祈願します。
脇の車道から、十国峠を目指します。
2023年01月08日 15:38撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:38
脇の車道から、十国峠を目指します。
十国峠まではロード歩きです。
2023年01月08日 15:44撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:44
十国峠まではロード歩きです。
バンガロー?のような建物が...
2023年01月08日 15:46撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:46
バンガロー?のような建物が...
うっすらと富士山が見えてきました。
2023年01月08日 15:47撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:47
うっすらと富士山が見えてきました。
そして登頂。
2023年01月08日 15:53撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/8 15:53
そして登頂。
富士山に寄ってから。
左側は愛鷹山です。
2023年01月08日 15:54撮影 by  iPod touch, Apple
2
1/8 15:54
富士山に寄ってから。
左側は愛鷹山です。
関東方面。
2023年01月08日 15:54撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:54
関東方面。
房総半島は霞んで見えません。
2023年01月08日 15:55撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:55
房総半島は霞んで見えません。
これから目指す岩戸山。
2023年01月08日 15:55撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/8 15:55
これから目指す岩戸山。
ケーブルカーの駅です。
カフェやトイレ(未確認)があります。
2023年01月08日 15:59撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 15:59
ケーブルカーの駅です。
カフェやトイレ(未確認)があります。
南アルプス方面。
2023年01月08日 16:00撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:00
南アルプス方面。
わりと公園が近かった。
こちらがわから降りるのもあり。
2023年01月08日 16:10撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:10
わりと公園が近かった。
こちらがわから降りるのもあり。
湯河原方面にも降りられます。
2023年01月08日 16:18撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:18
湯河原方面にも降りられます。
分岐点へ戻ってきました。
そしてここから岩戸山へ。
2023年01月08日 16:23撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:23
分岐点へ戻ってきました。
そしてここから岩戸山へ。
登山道はこんな感じ。
2023年01月08日 16:23撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:23
登山道はこんな感じ。
非常に緩やかなアップダウンで標高700m前後の稜線を歩きます。
2023年01月08日 16:32撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:32
非常に緩やかなアップダウンで標高700m前後の稜線を歩きます。
もちろん、漢は黙って近道。
2023年01月08日 16:35撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:35
もちろん、漢は黙って近道。
登山道はこんな感じ。
若干浮き石はありますが、特に危険ではありません。
2023年01月08日 16:36撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:36
登山道はこんな感じ。
若干浮き石はありますが、特に危険ではありません。
そして登頂。
2023年01月08日 16:39撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:39
そして登頂。
南の方は開けていますが、他はススキに囲まれています。
2023年01月08日 16:39撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:39
南の方は開けていますが、他はススキに囲まれています。
この登山道、どうも鉄塔巡視路のようですね。
2023年01月08日 16:42撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:42
この登山道、どうも鉄塔巡視路のようですね。
げ、ここに来て難所か?
2023年01月08日 16:42撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:42
げ、ここに来て難所か?
あ、直進が危険って、そういうことね。
2023年01月08日 16:43撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:43
あ、直進が危険って、そういうことね。
やや細めですが、巻道があります。
2023年01月08日 16:45撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 16:45
やや細めですが、巻道があります。
そして、日没ギリギリで下山口へ。
ここで登山道は終了。ここからはロード歩きです。
2023年01月08日 17:11撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 17:11
そして、日没ギリギリで下山口へ。
ここで登山道は終了。ここからはロード歩きです。
ホラーっぽく見えますが、伊豆山神社です。
参拝しようとも思いましたが、もう暗くなっていたので、今回はスルー。
2023年01月08日 18:08撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 18:08
ホラーっぽく見えますが、伊豆山神社です。
参拝しようとも思いましたが、もう暗くなっていたので、今回はスルー。
そして、本日の温泉、伊豆山温泉走り湯浴場で本日の登山は終了。
2023年01月08日 19:07撮影 by  iPod touch, Apple
1/8 19:07
そして、本日の温泉、伊豆山温泉走り湯浴場で本日の登山は終了。
撮影機器:

感想

冬の18きっぷ2回め。そして2023年の登り初め。

まだ足が本調子ではないので、お手軽に登れるルートを検討し、初詣を兼ねて来宮神社から富士山が見える十国峠を狙いました。

本来はもっと早くアプローチできたのですが、うっかり寝坊してしまい、結構ギリギリなスケジュールに。

低山の樹林帯歩きですので、途中の登山道はあまり期待せずに登ったのですが...

【コース状況】
■来宮駅〜来宮神社〜石仏の道登山口
・まずは来宮駅から来宮神社に寄ります。
・そして来宮神社で初詣。
・ちなみに、來宮神社は群を抜いて小洒落た神社ですので、熱海の観光スポットとしてはおすすめです。
・来宮神社の入り口の左側の車道から、登山口を目指します。
・標高差200m以上を登りますので、いい準備運動になります。
・30分ほどのロード歩きを経て、登山口に到着。

■石仏の道登山口〜分岐点
・登山道はよく踏まれていますし、迷う要素はありません。
・「石仏の道」という名のとおり、道沿いにお地蔵様が置いてあります。
・樹林帯の中の代わり映えしない登山道と思いきや、途中で開けてきます。
・どうも防火帯の登山道のようで、幅広くキレイに刈り払われています。
・緩やかに青空に向かって登り詰める登山道は、非常に気持ちいいです。
・そして防火帯の登山道を登り詰めると、十国峠と岩戸山の分岐に到達します。
・そこから、まずは十国峠へ。

■分岐点〜十国峠
・分岐点からは、緩やかな登りの登山道です。
・途中、東光寺があります。なにやら由緒正しいお寺のようで、何気に霊山なのだとか。
・東光寺でお参りを済ませ、十国峠へ。
・東光寺からは、ロード歩きを経て、わずかに登って十国峠に登頂。
・十国峠は、360℃の大パノラマの景観が広がっています。
・特に、富士山がよく見えました。ただ、気温が高めで、かなり霞んでいました。
・なお、山頂にはケーブルカーの駅があり、カフェやトイレ(未確認)があります。

■十国峠〜岩戸山
・十国峠からは、まず分岐点に戻り、岩戸山を目指します。
・岩戸山への登山道は、今までよりもわずかに踏み跡が薄くなりますが、特に問題ないです。
・標高700m前後の傾斜が緩やかな稜線を軽快に歩きます。
・山頂手前でやや傾斜がキツくなりますが、せいぜい標高差は15mくらいです。
・そして岩戸山へ登頂。南側の景観が開けていて、相模湾がよく見えます。

■岩戸山〜下山口〜走り湯浜浴場
・岩戸山からは下山ルートになります。
・下山ルートは、それまでの登山道ほど踏まれてはおらず、若干あるき辛いです。
・日没も近づき、若干焦りながら降りていると、無事下山口にたどり着きました。
・本来は、そこから伊豆山神社本宮に行く計画だったのですが、日が暮れてしまったので、ロード歩きで伊豆山神社を目指します。
・伊豆山神社に着いた頃にはすっかり日が暮れて真っ暗になっていたため、今回はスルー。
・そのまま参道の階段を降りて、本日の温泉、走り湯浜浴場に到着し、本日の山行は終了。

【まとめ】
・計画の時点ではそこまで期待していなかったのですが、思いのほかいい計画でした。
・神社、登山道、景観、温泉と見どころが満載です。
・惜しむらくは、寝坊をしてしまったため、伊豆山神社など、時間をかけて楽しめなかったことでしょうか。
・登山道も危険箇所がなく、トイレも要所にあるため、初心者にもオススメです。
・ただし、岩戸山からの下山ルートが若干荒れ気味ですので、不安な方は逆ルートのほうがオススメです。

【どうでもいいメモ】
・今回、長時間の移動の暇つぶし?のために、試験的にノートPCとモバイルWiFiを持ち込んでみました。
・もちろん、それだけ重くなるため、ストックとバーナー・コッヘルは置いてきました’。
・行きは上野東京ラインのグリーン車で仕事をしていたのですが、思ったよりはかどりませんでした。
・帰りはヤマレコの編集・投稿(この記事)をしていたのですが、問題なく作業できました。
・もちろん、「熱海が始発だから座れる」という前提があってのことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら