雨予報の中、祖母山
- GPS
- 07:29
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:37
天候 | 1/14 曇りでガス。山頂手前より雨 1/15 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手前に残雪あり。冷え込んだ朝夕は凍結するでしょう。 その他、詳細は以下の祖母傾最新情報参照 http://www17.plala.or.jp/sobosanB/index.htm |
その他周辺情報 | 1/14 昼飯 天神丸福 1/15 下山後の昼飯 武田丸福 温泉 花水月 500円/人(モンベル会員 350円/人) |
写真
感想
昨年6月から北谷登山口までの道が通れるようになり、登山口の東屋もきれいになったようだったので、今回は北谷登山口からのんびり登ろうと計画していたが、2日前にツネさんから祖母傾最新情報のホームページでは1/5から通れなくなってますよとの連絡が…😲
慌ててページを確認すると道路再整備で当面通行止めとのことで、急遽、神原からのルートに変更。9合目小屋が無人小屋になってからこのホームページは死んでるもんと勝手に思ってましたが、今でもちゃんと更新されてました。水場の件、トイレの件は要チェックです。
当日、午後からは雨が上がると言う天気予報を信じて、天神丸福で腹ごしらえをしてゆっくりと登山口へ。
お昼に登山口に到着するとガスは掛かっているものの予報通り雨が上がっている。
ただこの天気なのでまずは上下のレインウェアを着て登るが、途中、完全に雨も上がりガスも取れたのでレインウェアの上着は脱ぐ。
五合目からの階段を過ぎ国観峠への急登に差し掛かったところで、クロちゃん、ツネさんは下着一枚に。オマケにクロちゃんは半袖…(@_@;)
急登を喘ぎながら登って国見峠に出る前、ガスの中に入ったところで再度、皆んなレインウェアを着込むが、この判断は良かった。
国見峠を過ぎて少し登ったところから雨が降り出したが、皆んな濡れることもなく小屋に到着。
流石にこの天気なので他の宿泊者はおらず、小屋は貸し切り。
まずは持ってきたビールを小屋の前の雪で冷やして寝床と晩飯の準備。
飯ができたところでビールで乾杯。美味いっ!!
晩ご飯を食べたらふく飲んだ後は、薪ストーブに火をつける…が、なかなかつかず悪戦苦闘の末、やっと火がついたものの、つねに火吹き棒で風を送ってやらないと火が消えてしまう…
11時すぎまでストーブの前で暖まってこの日は就寝。
翌朝、朝起きて小屋の外に出ると昨日の雨は嘘のように上がり、傾山の横からは陽が昇ってくる。暫く日の出を楽しんで簡単に朝食を済ませた後は山頂へ。
山頂からは大障子岩越しに流れ込む滝雲、古祖母の先には雲の間から差し込む陽射しの柱、おまけに360度の雲海の上にはくじゅう、阿蘇も見えて久しぶりの朝の山頂が楽しめました♪
その後は小屋の掃除をして小松尾根経由で下山。下山時、山頂近くは青空が広がっていたものの下山して標高を下げると雲海の中へ。但し、雨に会うことはなく無事下山。
途中、雨予報で中止しようかとも思いましたが、結果、登って良かった。
クロちゃん、ツネさん、お疲れ様でした。
また行きましょう♪
13日の豊後大野市の天気予報と天気とくらすの
天気を信じ雨のなか14日3人で神原登山口を
目指して車を走らせる。
途中丸福で昼食をして12時過ぎに登山口到着
天気予報通り雨はあがり九合目小屋をめざす
1月の中旬とは思えない暖かさ稜線は途中まで
半袖で登り途中で雨ガッパを着て汗だくで
ヘロヘロになって山小屋に到着小屋は貸切りで
のんびり出来て最高……
次の日は、山頂へ行くと雲海でなかなかの
景色……寒くもなく1月と思えない天気
帰りはメンノツラ小松尾根を経由して
帰って来ました。
チャンさん、クロちゃんと新年初登り。
新年会登山は久しぶりの祖母山 9合目小屋泊
当初計画では北谷登山口からの予定だったが
1/5から登山口けの道が全面通行止めとの情報!
急遽神原登山口から。
久しぶりの神原ルート
以前登った時は真っ暗な中頂上での日の出を目指して登ったが、神原ルートは急登で1000mの標高差、この時期としては気温が高めでウェアの調整が難しかった。
9合目小屋は現在無料。
設備も電気も点くし毛布なども整っており
今回、貸切で使わせて頂きし充実の山小屋新年会をさせて頂いた。
下山は私は初の小松尾根を経由して神原に下るルート。
アップダウンもあり少し時間がは掛かるがいいルートでした。
下山後は祖母山登山では定番の丸福のモモ唐揚げをガッツリ頂き帰路へ。
年始発登山はもっと悪い天気を覚悟していたが、ご来光、山頂からの360度の雲海も見れ行動中には雨も避けられたラッキーな登山となりました。
今年もよろしくお願いします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この週末は気温も湿度も高かったから雨具着て登るのキツそう〜。
登山口までか遠いからなかなか行けない祖母山ですが、今年は登りたいねぇって話してたとこでした⛰
すっかり体力も落ち 祖母傾縦走計画もいつになることやら‥です💦
それにしても小屋貸切で 雪でビール冷やして飲むとか最高ですね⛰🍺
おじさん3人の山小屋新年会
楽しゅうございました。
この時期としては暖か過ぎたので登りは汗だくとなりました。
貸切小屋で天然冷蔵庫を使ってのビール
最高でした。
今回の目的は、9合目小屋で
泊まることだったので1日目は
急登を我慢して黙々と登りました
まさか、半袖で登るとは思い
ませんでした……
小屋は貸切りでのんびり出来て
最高でしたよ❗
祖母はまだ未踏?
緩木山からテント担いで登られてませんでしたっけ?
毎週のように登ってた時期は筋肉痛とかにもならなかったのが、今回は太腿にひどい筋肉痛…。仕事中も痛い😭
私も体力の衰えを感じております…。家のすぐ近くにchocoZAPができたので、通おうかと…😀
それと今回、小屋に自然の冷蔵庫が付いてたのは良かったです。疲れを癒やすには冷たいビールが一番♪
雪がすごいかと思ってたけどほとんどないんですね。
雲海、ご来光も良かったですね。
ホームページ確認大事やね!
この登山口からは私は登ったことないと思います。
祖母山ももう何年も行ってないなぁ!
楽しい小屋泊で羨ましい。
1日目は、小屋にたどり着くのが
目標だったので、天気予報で
午後から雨がやむとの事だったので
のんびり午後からのスタートに
なりました
ホームページの確認は大事ですね
自分とチャンさんだけだったら
北谷登山口に行ってガッカリ
だったと思います。
ご無沙汰ですね。
事前の情報収集は無駄な山行にならないためにも大切ですね。
神原登山口からのルート
深田久弥も祖母山に登った時のルートで初めの5合目小屋まで渓流を横目に
5合目小屋からしばらくの山域は庭園ぽくていい雰囲気ですよ。
急登続きで辛いルートでもありますが小屋泊も無料で利用できますから是非行ってみてね
天気予報だけはまめにチェックしても登山情報は2年前の記憶だよりで、まったくのノーチェック…、いかんですね😅
それと神原からのルート、標高差が1000mくらいあるからちょっとキツイけどなかなか良いコースですよ。
但し、女性の場合、トイレ問題もあり小屋泊は厳しいですね。
さほど雨も降らず良かったですね
しかし ここのところ暑くて ヘロヘロになりますよね
雲海に滝雲も見えて良かったですね
私は 山頂からの景色 眺めた事ありません
でも 4年前に北谷登山口から登った折には アケボノツツジが見れたことを 思い出されました
何かとそそられる祖母山ですよね
大した雨にもあわず山頂で素晴らしい雲海の景色を堪能できました。
山頂景色はまだ拝められていないのは残念ですね。
5月から6月あたりはアケボノツツジやオオヤマレンゲが楽しめるのでその辺りで登るのがやはり良いでしょうね。
次回山頂からの景色を堪能できるタイミングで登られるといいですね。
今回は天気予報がズバリ当たり、行動中はほとんど降られなかったのが良かったです。気象庁様々ですね。😀
私もアケボノツツジを見たのは、10年くらい前でしょうか…
私もまた5月の花の時期に登りたくなりました。
石ころさんと登った時は見事に
真っ白でしたね〜
北谷登山口から山小屋泊まりで
登ってリベンジせないかんですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する