ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5093800
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武川岳・大持山・ウノタワ(名郷から周回)+子ノ権現詣で

2023年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
ShuMae その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:42
距離
14.2km
登り
1,303m
下り
1,296m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:33
合計
6:41
7:51
74
9:05
9:05
39
9:44
9:45
17
10:02
10:11
22
10:33
10:34
62
11:36
11:38
6
11:44
11:48
5
11:53
12:08
9
12:17
12:17
17
12:34
12:34
44
13:18
13:19
25
13:44
13:44
27
14:11
14:11
21
14:32
天候 曇り時々晴れのち小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷の有料駐車場に停めさせて頂きました。
バス転回場のトイレ横の川沿いです。下山時、集金箱が設置され封筒がワイパーに挟まっていました(700円/日)
コース状況/
危険箇所等
全般を通して危険を感じる箇所は無い。

ウノタワからの下り車道出会いまでは、破線ルートな感じで、現在は通行には全く支障がありませんが、数年前の台風で車道が崩壊して(修復中)から歩く方が減ったこともあり、ルートファインディングが若干必要です。

その他、気づき事項のみ列記します:

<名郷⇒武川岳>
・笑美亭の脇の車道を上がっていく。一部ショートカットあり。
・登山道に入ると結構な急登。
・天狗岩は男坂と女坂に分かれるが、一部手を使う岩場が楽しめる男坂が特に登りならお勧め。短いがアスレチック気分を味わえる。
・前武川岳の手前から緩斜面歩きだが、武川岳直下は短いが急登になる。

<⇒妻坂峠⇒大持山>
・妻坂峠まで一部激下り。落ち葉区間もあり滑りやすいので慎重に。
・妻坂峠からは一部激登りあり。ペース保って呼吸を整えて歩くと楽。
・大持山の肩は大展望。所沢の西武ドームがみえた。
・大持山は樹林間の眺望となるため、大持山の肩でランチ。
・雨がポツポツきたのでレイン装備装着。

<⇒ウノタワ⇒車道出会い⇒名郷>
・少し登り返しあるも、基本下り基調。
・ウノタワは久々ながら、やはり不思議な空間。
・左手に新しい標識ができているため、山中への下りは迷うことは無い。
・下りは落ち葉の急降下。少し破線ルートな雰囲気あり。ピンクテープ多数につき、慎重に見極めれば迷うことは無いと思われる。
・車道出会いからしばらくで崩壊地あり(写真#25)。土砂の上を歩くが通行には全く支障は無い。
・現在、下から掃除中(復旧中)の模様。ルート各所に「通行止め」的な張り紙があるが、車道完全復旧後に解除となるのだろうか。
その他周辺情報 <子ノ権現で足腰強健を祈願>
下山後、恒例の子の権現に初詣。足腰の神様に今年も安全登山を祈願しました。
https://nenogongen.jp/

<温泉>
・飯能の「宮沢湖温泉 喜楽里別邸」を利用。
新しくて広い施設は気持ちよい。タオル付き1,100円と若干お高い。
https://www.yurakirari.com/miyazawako/

・ムーミン谷のメッツアビレッジ隣接で、ウッドデッキからの眺望は抜群。
https://metsa-hanno.com/
名郷の駐車場スタート。
2023年01月14日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 7:53
名郷の駐車場スタート。
車道を2回ほどショートカットします。
2023年01月14日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/14 8:26
車道を2回ほどショートカットします。
石灰岩の石切場は開けているので休憩中。
2023年01月14日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/14 8:51
石灰岩の石切場は開けているので休憩中。
天狗岩は男坂を登ります。
2023年01月14日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
1/14 9:02
天狗岩は男坂を登ります。
いい感じのアスレチックですね。
2023年01月14日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
1/14 9:03
いい感じのアスレチックですね。
天狗岩のてっぺん。
2023年01月14日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
1/14 9:08
天狗岩のてっぺん。
前武川岳?が見えてきました。
2023年01月14日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 9:27
前武川岳?が見えてきました。
前武川岳に到着。
雪は全くありませんが、霜柱が溶けて小さな落とし穴になっているので足場注意です。
2023年01月14日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 9:47
前武川岳に到着。
雪は全くありませんが、霜柱が溶けて小さな落とし穴になっているので足場注意です。
武川岳が見えてきました。
2023年01月14日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 9:53
武川岳が見えてきました。
武川岳。
若い女性2人が休憩中で、後から単独女性も来られました。
2023年01月14日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
1/14 10:12
武川岳。
若い女性2人が休憩中で、後から単独女性も来られました。
武甲山が樹林越しに見えます。
この先で削り取られた斜面がよく見える区間がありました。
日本をまさに身を削って支えるの図ですね。
2023年01月14日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 10:12
武甲山が樹林越しに見えます。
この先で削り取られた斜面がよく見える区間がありました。
日本をまさに身を削って支えるの図ですね。
妻坂峠に到着。
2023年01月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 10:34
妻坂峠に到着。
古い石仏がありました。
2023年01月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/14 10:34
古い石仏がありました。
標識も昔より黒くなってきましたネ。
2023年01月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 10:35
標識も昔より黒くなってきましたネ。
大持山への登り。少し緩斜面な区間です。
2023年01月14日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 10:57
大持山への登り。少し緩斜面な区間です。
大持山の肩は眺望が開けます。
所沢の西武ドームが見えています。
東京スカイツリーは雲の中。
2023年01月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/14 11:38
大持山の肩は眺望が開けます。
所沢の西武ドームが見えています。
東京スカイツリーは雲の中。
大持山山頂に到着!
皆でパチリ。
居合わせたカップルの女性に撮ってもらいました。
(1/17追加)
2023年01月14日 11:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
1/14 11:46
大持山山頂に到着!
皆でパチリ。
居合わせたカップルの女性に撮ってもらいました。
(1/17追加)
山頂は4,5名が休憩されていました。
2023年01月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:48
山頂は4,5名が休憩されていました。
大持山の肩でランチ後、雨がポツポツ来たので雨具装着。
2023年01月14日 12:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 12:26
大持山の肩でランチ後、雨がポツポツ来たので雨具装着。
ウノタワ。
久しぶりですが、やはり不思議な空間ですね。
2023年01月14日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
1/14 12:35
ウノタワ。
久しぶりですが、やはり不思議な空間ですね。
標識と表示が新設されていました。
2023年01月14日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 12:36
標識と表示が新設されていました。
山中への破線ルートチックな下り。
落葉が多いのでルートファインディングが若干必要です。
2023年01月14日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 12:43
山中への破線ルートチックな下り。
落葉が多いのでルートファインディングが若干必要です。
メンバーも楽しみながら下っています。
2023年01月14日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 12:50
メンバーも楽しみながら下っています。
綺麗に苔蒸した岩。
2023年01月14日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
1/14 12:54
綺麗に苔蒸した岩。
車道出会いに到着。
あとは楽勝歩きです。
2023年01月14日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 13:20
車道出会いに到着。
あとは楽勝歩きです。
通行止めの崩落地はこの程度。通過に全く支障はありません。
2023年01月14日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 13:29
通行止めの崩落地はこの程度。通過に全く支障はありません。
その先でいつものリス君。
2023年01月14日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
1/14 14:00
その先でいつものリス君。
名郷のオシャレカフェ。
2023年01月14日 14:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 14:29
名郷のオシャレカフェ。
<子ノ権現>
下山後、車で行きました。
2023年01月14日 15:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 15:18
<子ノ権現>
下山後、車で行きました。
<子ノ権現>
山門のリス君にご挨拶。
2023年01月14日 15:18撮影 by  iPhone 11, Apple
6
1/14 15:18
<子ノ権現>
山門のリス君にご挨拶。
<子ノ権現>
先ずは本堂に向かいます。
(1/17追加)
2023年01月14日 15:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
1/14 15:21
<子ノ権現>
先ずは本堂に向かいます。
(1/17追加)
<子ノ権現>
足腰強健のローソクを灯します。
2023年01月14日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 15:23
<子ノ権現>
足腰強健のローソクを灯します。
<子ノ権現>
今年も安全登山を祈願します!
2023年01月14日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/14 15:23
<子ノ権現>
今年も安全登山を祈願します!
<子ノ権現>
さぞ大きなご利益だったことでしょう!
2023年01月14日 15:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/14 15:26
<子ノ権現>
さぞ大きなご利益だったことでしょう!
<子ノ権現>
高台の鐘を順番に鳴らします。
2023年01月14日 15:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 15:32
<子ノ権現>
高台の鐘を順番に鳴らします。
<子ノ権現>
社務所脇の福寿草。
いい歩きができました。
今年も安全登山ができますように!
2023年01月14日 15:40撮影 by  iPhone 11, Apple
7
1/14 15:40
<子ノ権現>
社務所脇の福寿草。
いい歩きができました。
今年も安全登山ができますように!

感想

山の会のメンバーで子ノ権現詣でを兼ねて奥武蔵を歩いて来ました。

登りは武川岳へ。
結構な急斜面が続きますが、息を整えつつ進みます。
天狗岩は男坂の岩場でアスレチックを楽しみます。

前武川岳前後から緩斜面ですが、武川岳直下は短いですが急登。
武川岳のベンチで行動食休憩。

雲天ですが、樹林越しに武甲山、小持山、大持山はもとより、遠くに奥多摩の大岳山の錨肩も見えています。

妻坂峠までは一部激下り。
落葉もあるので慎重に。

大持山までは標高450mほど登り返しで、一部急登もあるので息を整えつつ進みます。

大持の肩は東方面が大展望。
大持山では4,5人がランチ中。
我々は大展望の大持山の肩まで戻ってランチです。

雨がポツポツ来たのでレインコート着て再出発。
ウノタワは久しぶりでしたが、何度来ても不思議な空間ですね。
標識が幾つか新設されていました。

「山中」への下りは破線ルート的にルートファインディングが必要ですが、静かでワイルドな歩きが楽しめるので、私の大好きな区間です。
メンバーも付いてきながら、一般ルートには無い楽しさがあると悦に入ってる様子でした。
暫く沢筋を下って車道出会い。
名郷まで70分前後の車道歩きです。

途中の崩壊地が気になりましたが、徒歩での通行は全く気になりませんでした。
とはいえ、崩壊規模が大きいので、下からの復旧にはしばらく時間がかかりそうでした。

下山後、子ノ権現で今年の山行の安全を祈願し、飯能の温泉に浸かって帰りました。

山の会のメンバーはいつものユルユル登山に比して、歩き応えがあり変化もあって楽しかった様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

ShuMaeさん、おはようございます。
渋いコースの周回お疲れ様です。名郷拠点ですと、車道歩きが長いのがネックなんですよね。
横倉林道起点まで車で以前くることが出来たんですが、台風で橋が崩落してからずっと通行止め。
橋が復活したはずなんですけど、いつ通れることやら?
ウノタワも12月は雪景色でしたけど、全く無いですね。ウノタワからの沢のコケも緑が鮮やかでとてもキレイ。春には、ウノ沢のオレンジ色のハナネコノメを見学思ってます。
その後に子の権現にも行かれたんですね。福寿草もキレイ、安全登山祈願、お疲れ様でした。
2023/1/22 8:32
kuboyanさん、こんばんは
メッセージありがとうございますgood
この辺は自分も大好きなエリアなので山の会のメンバーに紹介がてら歩いてきました。
そうそう、ウノタワは12月は雪でしたね。少し期待したのですが、このところ降ってないみたいなのでカラカラでした
ウノタワ下の入り口から車道歩きが70分でしたが、皆でしゃべりながらだと短く感じましたよ。
途中の崩壊箇所がどこでどんな風に出てくるのか
と緊張感もありましたが、徒歩での通過に全く問題無かったです。
ここを車で上がれるようになるのは、しばらく時間かかりそうですね。
下から瓦礫を撤去してるようでしたが、まだ先が長いなぁ、と思いました。
ハナネコノメ、いいですね〜。春にできたら再訪したいです。
子ノ権現はご利益がありがたいので、年初に10年以上行っています。福寿草は毎年綺麗に咲いていますネ。
2023/1/22 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら