高尾山・城山(小仏城山)・景信山
- GPS
- 05:53
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:54
天候 | 雨のち曇り(時々晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。登山者が多いせいか、石は結構摩耗してて滑りやすくなっている印象。 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅周辺は結構飲食店あり。山頂も茶屋等あります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
食器
地図(地形図)
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ヘッドランプ
|
---|
感想
昨日の時点では御岳山からの大岳山かなぁ〜と話してたんですが、
天気予報があまり良くなく、朝寝坊…
今日は山は無理かなぁ〜と思ってたら、隊長が
高尾山行ってみる?と。
高尾山は行ったことがなく、しかも、高尾山から縦走したら、「鬼滅の刃」の霞柱・時透無一郎の聖地、景信山じゃないか!ということで、やる気アップ😊
ただ、出発遅めだし、雨降ってるし、で、正直、縦走は無理かなぁ〜と思ってました。
13時くらいに高尾山頂に着いて、雨が避けられるところでランチタイム。
あれ、雨止んだ?
太陽うっすら出てる?
昼食べてる間に天気回復✨
隊長、やる気MAX。笑
とりあえず小仏城山まで行こう!ということで、
半信半疑な感じで向かいましたが、この、小仏城山からの都心の眺めが幻想的で!
富士山も麓が少し見えて!
茶屋でラムネ飲んで元気出ちゃって、急いで景信山に向かうことに🤣
結果、景信山行って良かった😂
都心方面も見えるし、筑波山も、あと群馬方面(多分)の雪山も見えるし、とってもいい景色が広がってました。
来てよかったー!
時透無一郎の聖地らしく、色々飾ってあって、それもまた良かった☺️
日没の時間もあるので急いで来た道を戻る。
小仏峠までの間で、なんかガサガサ音がして、見たら大きな黒い塊…
多分、イノシシですが…うちら話してたにも関わらずまあまあ近い距離にいたことにびっくりしたのと、結構大きい個体だったので、さっさと通過しましたが、熊じゃないよね⁉️🤣
その後、巻ける道は巻きつつ、行きと同じ6号路で下山。
日没過ぎて暗くなったので、ヘッドライトを点けて進みました。
通常なら結構恐怖感あると思うんですが、危険箇所がほぼ無いのと、分岐もほぼ無いので、足元注意で慎重に下山。
これもまた良い経験になりました。
できれば出発は早めにしなきゃいけないですが、期せずしてヘッドライトを使用するシチュエーションになるよりは良い練習になったかも。
高尾山、また来たいなー☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する