ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 510163
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山

2014年09月14日(日) ~ 2014年09月15日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:45
距離
31.0km
登り
1,892m
下り
1,873m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:04
休憩
0:36
合計
5:40
9:20
28
9:48
9:49
79
11:08
49
11:57
12:30
33
13:03
29
13:32
5
13:37
28
14:05
14:07
53
15:00
2日目
山行
6:46
休憩
0:11
合計
6:57
6:18
31
6:49
6:53
4
6:57
6:59
86
8:25
8:30
80
9:50
24
10:39
8
10:47
113
12:40
5
お祭り
12:45
10
12:55
20
鴨沢西バス停
13:15
鴨沢バス停
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
07:37 奥多摩駅到着
08:35 鴨沢西行臨時便
09:15 鴨沢BS

13:30 鴨沢BSよりタクシー 奥多摩駅までは約6,000
コース状況/
危険箇所等
山と高原地図、三条ダルミの表示位置がおよそ500m西へずれている。
小雲取山荘より山荘への巻道は幅が狭く往来時注意が必要。
2014年09月14日 07:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 7:44
鴨沢上のいつものポスター 
2014年09月14日 09:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/14 9:20
鴨沢上のいつものポスター 
花を愛でる余裕がまだある。
2014年09月14日 09:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 9:22
花を愛でる余裕がまだある。
2014年09月14日 09:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 9:36
小袖乗越の駐車場
2014年09月14日 09:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 9:47
小袖乗越の駐車場
登山口 重機が駐車してました。
2014年09月14日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 9:52
登山口 重機が駐車してました。
これから長い長い登り尾根 
2014年09月14日 10:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/14 10:12
これから長い長い登り尾根 
休息中の標識 
2014年09月15日 22:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 22:06
休息中の標識 
七ツ石小屋 ここで昼食
2014年09月14日 11:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/14 11:59
七ツ石小屋 ここで昼食
鹿のお尻 わかりますかね〜
2014年09月15日 22:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 22:06
鹿のお尻 わかりますかね〜
ブナダワ 
2014年09月14日 13:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/14 13:02
ブナダワ 
石尾根は気持ちいいですね。
2014年09月14日 13:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/14 13:08
石尾根は気持ちいいですね。
やはり!これがレコでよく見るダンシング・・・
2014年09月15日 22:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
9/15 22:07
やはり!これがレコでよく見るダンシング・・・
奥多摩小屋に向け更に登ります
2014年09月14日 13:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/14 13:18
奥多摩小屋に向け更に登ります
雲取見えた!
2014年09月14日 13:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/14 13:28
雲取見えた!
五十人平 何故五十人?
2014年09月14日 13:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 13:29
五十人平 何故五十人?
ちょっと不気味な感じです。申し訳ありません・・・
2014年09月14日 13:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 13:32
ちょっと不気味な感じです。申し訳ありません・・・
本日は山頂へは行かず、山荘へ直行します。
2014年09月15日 22:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 22:07
本日は山頂へは行かず、山荘へ直行します。
2014年09月15日 22:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 22:07
どうなったらこうなる・・・こいつだけ・・・
2014年09月14日 13:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/14 13:52
どうなったらこうなる・・・こいつだけ・・・
2014年09月14日 14:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/14 14:09
苔ときのこ いずれもかわいい。
2014年09月14日 14:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
9/14 14:24
苔ときのこ いずれもかわいい。
苔の存在が次第に・・いい感じに!
2014年09月14日 14:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/14 14:24
苔の存在が次第に・・いい感じに!
よし!やっと会えた!
2014年09月14日 14:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/14 14:44
よし!やっと会えた!
八畳八人!
2014年09月14日 14:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
9/14 14:52
八畳八人!
メモメモ
2014年09月15日 22:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 22:08
メモメモ
水に事欠くことはない
2014年09月15日 22:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 22:08
水に事欠くことはない
下界と10℃以上違いますね!
2014年09月15日 22:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 22:08
下界と10℃以上違いますね!
朝食っす! ありがたくいただく。
2014年09月15日 05:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
9/15 5:00
朝食っす! ありがたくいただく。
日の出前
2014年09月15日 22:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 22:08
日の出前
日の出前
2014年09月15日 05:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 5:24
日の出前
日の出
2014年09月15日 05:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
9/15 5:31
日の出
日の出
2014年09月15日 22:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
9/15 22:08
日の出
朝日を浴びる雲取山荘
2014年09月15日 05:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
9/15 5:25
朝日を浴びる雲取山荘
山頂目指し苔ムス道を。
2014年09月15日 22:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 22:08
山頂目指し苔ムス道を。
2014年09月15日 06:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 6:44
30分で到着 とうとう念願の・・ククッ・・
2014年09月15日 22:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
9/15 22:08
30分で到着 とうとう念願の・・ククッ・・
2014年09月15日 06:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 6:49
2014年09月15日 06:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
9/15 6:58
石尾根 奥は雲海かな?
2
石尾根 奥は雲海かな?
雲取避難小屋
2014年09月15日 06:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 6:58
雲取避難小屋
さて三條の湯経由で下りることに。
2014年09月15日 22:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 22:09
さて三條の湯経由で下りることに。
三条ダルミ 
2014年09月15日 07:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 7:20
三条ダルミ 
飛龍山方面のやさしい道を歩きます。 この時点で気づかず。
2014年09月15日 07:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 7:26
飛龍山方面のやさしい道を歩きます。 この時点で気づかず。
ここまで来て行きすぎと気づく。 1時間ロスはでかい。
2014年09月15日 07:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 7:51
ここまで来て行きすぎと気づく。 1時間ロスはでかい。
水無尾根を下ります。
2014年09月15日 08:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 8:45
水無尾根を下ります。
三条の湯到着 
2014年09月15日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/15 9:52
三条の湯到着 
2014年09月15日 09:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 9:56
2014年09月15日 09:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 9:49
結構な高度感です。
1
結構な高度感です。
塩沢橋 後山林道は気持が萎える!
2014年09月15日 22:09撮影
1
9/15 22:09
塩沢橋 後山林道は気持が萎える!
ようやく最終ゲート 砂利道もあと40分
ようやく最終ゲート 砂利道もあと40分
終わった〜。
古里駅近くの丹三郎さん
4
古里駅近くの丹三郎さん
そばがらと沢蟹の素揚げ GOOD!
3
そばがらと沢蟹の素揚げ GOOD!
蕎麦と天ぷら GOOD!
5
蕎麦と天ぷら GOOD!
蕎麦ぜんざいと蕎麦・・・なんだっけ?
3
蕎麦ぜんざいと蕎麦・・・なんだっけ?
撮影機器:

感想

10月予定の雲取山、前日に急遽行くことになる。
山荘への予約時、既に100人超との情報!この機を逃すと紅葉シーズンまで行けそうになく、更に混むことが予想されるので、半ば強引に決行する形になる。 

まずは鴨沢より前々回行った七つ石山までの道のりを2人でゆっくりと登っていく。相方の登山ブランクが2ケ月近かったので、かなりしんどそうだった。
今回は七ツ石山手前の巻道を利用しブナ坂まで行き、左手の景観がすばらしい石尾根を奥多摩小屋目指し進んでいく。以前七ツ石山頂より遠くに確認した一本の木はやはりレコでよく見かけるダンシングツリーであった! これを目の当たりにすると、僕らも雲取りを目指してるんだな〜と実感が湧く! さらに進んでいくと五十人平!こちらはいくつものテントが張られておりテン泊登山に心が揺らぐ!いやいや10kg程度でひいひい言っているクセに!揺らぐ気持にピリオドを打ち更に上昇していく。

小雲取山近辺で体力と時間を考慮し山頂へは行かず山荘を目指すことにする。早く横になり、重力を体全身で受け止めたいと言うのが正直なところであった。
巻道を進みやがて苔むす景観に変わってくると往来も困難なほど道幅も次第に狭くなってくる。注意が必要です。 しばらく歩くと山荘の上に到着する。

この雲取山への計画は昨年11月に奥多摩の居酒屋でたまたま居合わせた山荘の方に『君たちなら行けるよ』と背中を押していただいたのが始まりである。
かれこれ1年近く経ってもう忘れてるだろ(けっこうグデグデだったし!)と思っていたが、受付時挨拶をしたらしっかり覚えてて頂き、忙しい最中写真と撮っていただいたり会話させて頂き良い思い出となる。感謝! 雲取山荘の前評判をWeb上で認識はして構えていたが拍子抜けするほど気持ちいい方々で人々が集まる理由が分かったような気がする。 

【山荘での経験】
〇磨き・顔洗いは頭痛がするほど冷たい水で行わなければならない。
一部屋8人、就寝時頭を寄せ合い足は壁側(156cm以上だと足を曲げなければならない!) 
Fの出を見たければ、朝食10分前に並ぶ(混雑時入れ替え制の為)
ぞ壇9時を過ぎ大きな声で会話をしていると、山荘の方にマジで叱られる(誰かが叱られていた。当然である。)
ゥ灰鵐札鵐箸鰐気ぁ

翌日、日の出を確認し、コーヒーを飲み、6時過ぎに出発、苔のいい感じの山道を30分かけ頂上へ上がる。 富士山・南アルプス・八ヶ岳・奥多摩の山々、朝方だけあってかなりクリアに確認することができた。 約15分山頂に滞在し、三條の湯経由のコースで下山を開始する。途中三条ダルミでの分岐点を間違え飛龍さん方向へ進み約1時間ロス、これが後に経済的なダメージをもたらす事になる。下山時刻の遅延は致命的と学ぶ。地図上でも表記の位置が随分西よりになっており、ヘラヘラしながら本来の三条ダルミを通過してしまったようだ。
我々はリカバリー歩行を行い、ほぼ競歩のような感じで三條の湯へ転がり込む。途中谷が深く滑落には十分気を付けたい場所が何カ所かある。
今回の誤算は下山後の奥多摩駅までの移動手段(結果タクシー)と林道歩きであった。この林道歩き約2時間半は最後の最後に萎えた。次回は三峰コースを選択すると心に誓う。 祭りBSに到着するとやく3時間バスが来ない!鴨沢まで歩き今回の歩行距離を稼ぐことは出来たが、ここが限界と判断、タクシーにて古里駅まで移動し、昼飯にようやくありつける。 

丹三郎:東京都指定重要文化財に指定される長屋のかやぶきが美しい建屋で風情がある。店内は落ち着いた雰囲気で時間の経過を忘れさせる。料理もテンポ良く出てきて実に美味・・・これ以上書くとレコがブレてくるのでよすが、この2日間、奥多摩の魅力を更に知る良い日になりました。












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

お疲れさまでした
念願の雲取山登頂おめでとうございます。

10月に連れて行っていただけると思って、どの程度の寒さかな?なんて想像していましたが、ヨシとしましょう。

下山は長距離コースを選択されましたね。私が手こずった三条の湯手前の橋は復旧されていましたか?

バスの時間が気になるなら、次回は石尾根で奥多摩駅まで行ってしまいましょう!
f1019r1012さんなら可能なはずです。

次は八ヶ岳かアルプスですかね?
レコを楽しみにしています。
2014/9/18 3:41
kenboさんごめんなさい。
コメントありがとうございます。
三條の湯の橋は恐らく修復されてました。何の問題も無く通過できたので。 次の目標は只今思案中です。確かに八ヶ岳あたりがいいかな!

最近、遠征テン泊続きのようですが、近場日帰り登山を計画の際は、逆に誘って頂ければ幸いです。
我々ノロノロ登山にイライラするかもしれませんが•••• 是非実現させましょう!
2014/9/18 17:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら