ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 510662
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

ドンドコ沢-鳳凰山-中道

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:29
距離
14.8km
登り
1,871m
下り
1,872m

コースタイム

青木鉱泉 0511-43
支流の滝 0644-53
南精進ヶ滝 0712
鳳凰の滝分岐(下) 0735-0802
鳳凰の滝分岐(上) 0806
白糸滝 0846
尾根上(高度計2120)0854-0903
五色滝 0923-30
鳳凰小屋 1012-28
稜線 1115
観音岳 1140-1202
薬師岳 1222
台地(高度計2680)1232
御座石 1255-1304
斜面(高度計1750)1402-11
地形図林道横断点?1419
林道 1443
青木鉱泉 1512-33
天候 晴れのち曇り。稜線ガス多い。気温やや低め
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉に駐車。駐車場は数か所に分散しているが、一杯で路駐。
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし。鳳凰ノ滝へ寄るならば上の分岐からが得策。
青木鉱泉
崩れるときは結局根こそぎ崩れるんじゃないかと思う。
次なる堰堤には地元の小学生の個人名が。募集する手間、看板作るのも税金なんだけど。もっと酷いのは、担当役人の氏名を書いたのがあった。(北海道にて)
崩れるときは結局根こそぎ崩れるんじゃないかと思う。
次なる堰堤には地元の小学生の個人名が。募集する手間、看板作るのも税金なんだけど。もっと酷いのは、担当役人の氏名を書いたのがあった。(北海道にて)
アケボノソウ
豊作のアザミ
最初の滝
2つ目の小滝
南精進ヶ滝
トモエシオガマ
トウゲブキ
鳳凰の滝。豪快です。
鳳凰の滝。豪快です。
ズームで鳳凰の滝。
ズームで鳳凰の滝。
オオカサモチ? ミヤマシシウド?
オオカサモチ? ミヤマシシウド?
ここから行くとロスが少ない
ここから行くとロスが少ない

感想

やや不安定ながらもまずまずの天候の3連休だが、若干精神的に落ち込み気味で、
初日は見送り、休憩日とした。
夜明けと同時に歩き出すつもりだったが、青木鉱泉に行く途中で標識を見落として
迷った挙句に遅い車の後ろについてしまい、鉱泉着は5時過ぎになった。
駐車場は分散していて良くわからないが、一杯の模様で、少し戻って路駐となる。
(だから前の車、譲ってくれなかったのか?)
崖をコンクリートで覆う等の工事をやっていて若干迂回を強いられる。

林内にもアケボノソウやアザミ、トリカブト等が時々あり、
アキノキリンソウと帰化植物だけだった先週の北八ヶ岳より花が多い。
休憩日とした前日に色々考え、最近、知らず知らずのうちに目一杯の力を
出し切るようになっていたのではないかと思って、9割の力ということを
意識して歩く。
最初の滝で休憩、南精進ヶ滝を過ぎて、鳳凰の滝分岐の表示板があったので
ザックを下ろして滝へ向かう。
ちょっと遠目だが二股の豪快な滝で、一見の価値はあるが、ザックを下すのは、
2つ目の(上)分岐のほうが時間的ロスが少ない。
白糸の滝、五色の滝があり、それぞれ登山道からほど近い。
紅葉の季節はさぞかし見事と思われる。
傾斜が緩み、沢が源頭の雰囲気になるとほどなく、人でにぎわう鳳凰小屋。
ここまで4時間半だからまずまず。9割作戦は成功したかとも思うが、涼しいのも
大きいだろう。
水を補給し、観音岳への短絡ルートへ入る。25年前は倒木が多くて
難儀した記憶があるが、今回はとても歩きやすかった。
しかし、稜線へ出るとガスが多く、北岳は見えず残念。それでも、地蔵はもとより、
甲斐駒、仙丈は時折姿を見せた。
11:40観音岳着。見覚えのある、真新しかったかつての山名標はまだ現存したが、
文字は読み取れなくなっていた。そういえば標高も低くなったのだなあ..。
次第にガスの切れ間がなくなった稜線を20分で薬師岳。待ってもガスが切れる感じが
しないのでそのまま中道へ入る。
前週が北八ツだったせいでそう感じるのかもしれないが、この中道、急で展望も
なく、花にも乏しいが、とても下りやすい。
御座石と1750m付近の2箇所で休みを入れ、2時間少々で林道に下り立った。
こちらの林道にも車が入れるようで、そこここに路駐の車があった。
(なお、地形図上の1600m付近で横断する林道は廃道の模様)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

あざみ
満開あざみは私も見ましたw。
天候は晴れとありましたがちょっと不安定だったようですね。
午後はすでにガスが出てましたし難しい天気だったなと思います。
滝は観るの大変ですよね。あの坂を登りながらですからなおさらです。
2014/9/17 1:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら